市民環境大学カリキュラムのご紹介

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1020166  更新日 令和4年6月29日

印刷 大きな文字で印刷

市民環境大学カリキュラム

市民環境大学の通年カリキュラムをご紹介します。 
毎年、少しずつ内容やカリキュラムが変えており、アカデミックな学びの場となっています。
このページでは、参考に令和4年度(2022年度)の内容を掲載します。

前期の内容(令和4年度)

回数

講座内容

第1回

地球環境問題とは

第2回

物質循環(炭素、窒素、リン)と人間活動の影響

第3回

フィールドワーク1 黒川清流公園の春~周辺の気温測定

第4回 地球温暖化と温室効果ガス
第5回

フィールドワーク2 黒川清流公園の春(湧水の量、水質)

第6回

地球温暖化の生態系への影響と対策

第7回

ヒートアイランド現象

第8回 ヒートアイランド現象の身近な対策
第9回

フィールドワーク3 黒川清流公園の初夏(植物 )【公開講座】

第10回

日野市の環境の現状と環境行政

後期の内容(令和4年度)

回数 後期講座内容

第11回

水の文化と水の特異的な性質

第12回

地球規模の水循環

第13回

都市の水循環(多摩川の自然と文化)
第14回 フィールドワーク4 黒川清流公園周辺の秋~周辺の気温測定
第15回

水資源および日野市の水利用

第16回 フィールドワーク5 黒川清流公園の秋(散策)
第17回

仮想水(バーチャルウォーター)

第18回

地下水の流れの推定と微量有機化合物による汚染

第19回

フィールドワーク6 黒川清流公園の初冬(野鳥)【公開講座】

第20回

東京湾の自然と文化・身近な環境から地球規模の環境を考える (講座のまとめ)

このページに関するお問い合わせ

環境共生部 環境政策課
直通電話:環境政策係 042-514-8294 環境保全係 042-514-8298
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
環境共生部環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。