施設案内 勤労・青年会館
日野市勤労・青年会館の夜間利用制限について
政府の緊急事態宣言の延長をうけ、3月7日(日曜日)まで、日野市勤労・青年会館の夜間利用貸出(午後6時~午後10時)停止について停止期間を延長いたします。
また、利用の際には3密防止策の徹底を改めてお願いいたします。
※なお、感染拡大状況や宣言解除等の状況に応じて、期間・運用の変更等が生じる場合がございます。
- 概要
ご利用にあたってお願い
当施設では、新型コロナウイルス感染症防止のため、下記の対応を行っています。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
- ご来館の前に検温をし、入館の際に健康状況チェックリストのご記入をお願いいたします。
- 発熱、咳などの症状がある場合、来館・入館をお控えください。
- ご来館中に体調を崩された場合は、無理せずスタッフまでお声がけください。
- 入館時にアルコールによる手指の消毒をお願いします(入口に用意してます)。
- マスクの着用、咳エチケットの遵守、こまめな手洗いにご協力ください。
- 館内では他のお客様の距離を確保し、3密を避けてのご利用をお願いします。
- 感染防止のため、ヘルストロンのご利用を当面の間、中止させていただきます。
- スタッフもマスクを着用しています。ご了承ください。
また、クラスターの発生防止及び、来館者の皆様への安全確保のため、館内利用定員をホール36名、会議室10名、和室10名とさせていただきます。
なお、ヘルストロン利用は引き続き、中止とさせていただきます。
皆さまには、ご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。勤労・青年会館について
勤労者と青少年の教養と福祉の向上を図るためつくられた施設です。
ホール、会議室、和室があり、集会、映写会、講演会、会議等に使えます。
- 所在地
- 〒191-0062 日野市多摩平1-10-1
- 電話番号
- 042-586-6251
- 業務日
- 火曜~日曜日、第2・第4月曜日
- 業務時間
- 午前9時~午後10時
- 休館日
-
第2・第4月曜日以外の月曜日(祝日の場合は翌日休館)
- AED設置
- あり
- 駐車場
-
ありません。車での来館はご遠慮ください
- 交通アクセス
-
- 予約
-
勤労・青年会館の予約は、日野市施設予約システムよりお願いします。
- 詳細
地図
JR中央線豊田駅北口から徒歩1分
施設概要
ホール・144平方メートル(定員100名)
会議室・35平方メートル(定員20名)
和室・15畳(定員20名)
使用料金
午前 午前9時から正午 |
午後 午後1時から午後5時 |
夜間 午後6時から午後10時 |
全日 午前9時から午後10時 |
|
---|---|---|---|---|
会議室 | 800円 | 1,000円 | 1,000円 | 2,600円 |
和室 | 800円 | 1,000円 | 1,000円 | 2,600円 |
ホール | 1,800円 | 2,200円 | 2,200円 | 5,500円 |
個人使用の場合、1人あたり1時間100円。
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を使用申請の際に提示すると、介護者とあわせて免除。
このページに関するお問い合わせ
産業スポーツ部 産業振興課
直通電話:商工係 042-514-8437 ものづくり推進係 042-514-8442
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4483
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。