第4回市民講座「地域日本語教育の展開と多文化共生社会」を開催します(令和元年12月3日プレスリリース)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1013152  更新日 令和1年12月3日

印刷 大きな文字で印刷

日野市国際交流協会は、オリンピックが開催される2020年初頭に、多文化共生社会を支える地域の住民として学び、協働し、貢献するということについての講座を開催します。訪日外国人だけでなく定住外国人も増えている今、オリンピック終了後も見据えて多文化共生社会と日本語教育について学びます。

日野市をはじめ、日本で暮らす外国ルーツの人が急増する中、2019年4月に入管法が改正され、その傾向に拍車がかかろうとしています。

このような状況下で2019年6月に日本語教育推進法が制定されたことから、地域での日本語教育への取組の展開と多文化共生社会について学ぶ機会を設けました。

次の五つの内容を予定しています。

  1. はじめに-多言語・多文化化する日本の状況~改正入管法を踏まえつつ
  2. 地域における日本語教育、学習支援の重要性~共生社会の基盤構築に向けて
  3. 「地域の住民としての学び」の場の確保、充実に向けて
  4. 地域の学習者はどのようにして日本語の会話力やリテラシーの力を獲得するのか
  5. おわりに-多文化共生社会の展望
日時
2020年1月25日(土曜日) 午後1時30分~3時30分
会場
日野市生活・保健センター2階講座室
講師
野山広 氏 (国立国語研究所 日本語教育研究領域准教授)
対象
多文化共生や日本語教育に関心のある方どなたでも

申し込み

日野市国際交流協会事務局(電話042-586-9511)

このページに関するお問い合わせ

産業スポーツ部 シティセールス推進課
直通電話:まちおこしイベント係042-514-8461 観光・シティセールス係042-514-8098
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部シティセールス推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。