パラトライアスロン競技応援校特別企画 パラトライアスロン競技体験会及び講演会(令和元年11月8日プレスリリース)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1012990  更新日 令和1年11月8日

印刷 大きな文字で印刷

本校では、東京2020を見据え、本年度パラトライアスロン競技応援校の指定を受けました。日本トライアスロン連合、東京都トライアスロン連合の全面的な支援を受けながら、パラリンピック競技の認知度を高め、選手の活躍を応援するため、1年間を通じ、パラトライアスロンについて体験を通して学びます。これまでに、全校集会、クイズ形式の発表、地元日野市アクアスロン大会への参加(任意)、パラリンピックプレイベント(お台場)大会の参観(希望者)、応援フラッグの作成、ミニアクアスロン大会の実施などを実施してきました。今回の競技体験会では、様々な障害に合わせて改良された機材に触れ、体験し、初めて実際のアスリートにお話を伺います。

前回のアクアスロン体験会では基本的なルールの説明の後、学校の施設を利用して、スイム50m、ラン校庭1週の複合競技を体験しました。今回は様々な障害をもつアスリートを支える機材の特性や性能を実際に体験し、競技への理解をさらに深めます。また、視覚障害アスリートの円尾敦子選手とガイドランナーの方から複合競技の面白さ、視覚障害選手の苦労などをお聴きします。東京2020への期待を一層高めたいと願っています。

日時
令和元年11月13日(水曜日)午前11時35分~午後0時20分(体験会)、午後1時40分~午後2時25分(講演会)
会場
日野市立日野第八小学校 〒191-0032 東京都日野市三沢200
講師
円尾 敦子選手(日本トライアスロン連合パラトライアスロンPT4強化指定選手)
則井 克己(日本トライアスロン連合参与)
川添 勝(日本トライアスロン連合審判員長)
対象
日野第八小学校 全校児童685人(講演会)、5年生102人(体験会)
申し込み
日野市立日野第八小学校 副校長まで(042-591-2411)