小さなお子さまのための児童館案内

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003990  更新日 令和6年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

児童館には毎日たくさんの子ども達が遊びに来てくれます。日々の来館者の傾向として、午前中は乳幼児と保護者、午後は小学生、夕方にはそこに中学生や高校生が加わることもあります。

日野市内の児童館では、市内にお住いの0歳から小学校就学前のお子さまとその保護者を対象にした「小さなお子さまを対象にした事業」を数多く行っております。実施方法や名称等各児童館で多少異なりますが、主な事業の内容と各児童館ごとの実施事業は下記の通りです。

すくすくクラブ(生後3カ月から12カ月までの0歳児と保護者)

内容

手遊び・ふれあい遊び・絵本の読み聞かせをしたり、保護者同士の情報交換の場として参加できます。

実施児童館

すくすくクラブの写真

全児童館

プレママ&乳幼児健康相談(乳幼児親子)

内容

妊婦さんや、お子さんの育児・食事・歯磨き等に関する相談に保育士・栄養士・歯科衛生士がお答えします。

身体測定もあります。

生活保健センターと各児童館で開催しています。(令和4年度より児童館での開催が増えました。ぜひお近くの児童館にてご参加ください。) ※時間予約制です

 

乳幼児自由参加型ひろば(乳幼児親子)

内容

体操、手遊び、製作などで遊びます。お友達づくりや情報交換の場として利用してください。随時参加です。

実施児童館

乳幼児自由参加型ひろばの写真

全児童館(児童館によって、名称や対象年齢等が異なります。)

登録制「幼児の日」(乳幼児親子)

内容

「幼児の日」の活動は、体操、手遊び、製作、季節行事、お誕生日会などを一年を通して行います。お友達づくりや情報交換の場として利用できます。入園前の親子が集団の楽しさを知り、子どもの発達を促すとともに、保護者同士の交流や仲間づくりを目的に年間を通して行うものです。お子さんの成長をみんなで喜び合い、交流を深め、親子が共に楽しみながら活動できるような「幼児の日」にしていきたいと思います。保護者の方々の積極的なご参加、ご協力をお願いいたします。みなさんで一緒に地域の子育ての輪を広げていきましょう。

※登録制です。各コース月2回程度活動しています。

移動児童館(乳幼児親子)

内容

児童館から少し離れた地域に児童館の職員が出向き、体操、手遊び、製作などで遊びます。地域の同年齢のお友達づくりやお母さんの情報交換の場として利用してください。随時参加です。

実施児童館

移動児童館の写真

全児童館(児童館によって、名称や対象年齢等が異なります。)

プレイルーム(乳幼児親子)

内容

児童館の遊具やすべり台、トンネル、コンビカーなどで自由に遊ぶことができます。

実施児童館

プレイルームの写真

全児童館

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 子育て課 あさひがおか児童館
直通電話:042-583-4346
〒191-0065
東京都日野市旭が丘2の42の5
子ども部子育て課あさひがおか児童館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。