地域介護予防活動支援事業

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003644  更新日 令和5年10月2日

印刷 大きな文字で印刷

高齢者が介護状態になることを予防するため市内56団体が、地区センターなど、皆さんの身近な場所で介護予防体操(ひの筋体操など)に取り組んでいます。より長く元気にお過ごしいただくために、ぜひ、お近くの会場にお出かけください。なお、現在参加できる団体は48団体となります。

会場によっては、事前に申し込みが必要な場合がありますので、詳しくは、日野市社会福祉協議会(042-584-1294)にお問い合わせください。

日野市地域介護予防活動団体マップ

 【令和3年1月現在】

介護予防活動団体一覧
No. 団体名 会場 会場住所

1☆

元気印健康クラブ

多摩平4丁目アパート集会所

多摩平4-9-10

2☆ 気にかけネットワーク 平山苑地区センター 平山6-18-2
3 地域交流スペース ひだまり 下田地区センター 万願寺2-9-1
4☆ 健幸会 百草地区センター 百草511-4
5☆ 豊四健康クラブ 豊田南地区センター 豊田2-11-2
6☆ 鹿島台ふれあいサークル 鹿島台地区センター 南平1-28-13
7 歌で楽しむ元気会 七生福祉センター 三沢3-50-1
8☆ レモン倶楽部 新井団地集会所 新井(都営日野新井アパート6号棟隣り)
9☆ 落川元気会 落川都営住宅地区センター 落川819
10☆ さざんかの会 宮地区センター 宮323-1
11 シャル ウィ ダンス 勤労青年会館 多摩平1-10-1
12 元気な音楽の広場 七生福祉センター 三沢3-50-1
13☆ ひまわり 日野台2丁目地区センター 日野台2-19-14
14☆ 栄町ふれあいグループ体操会 新東光寺地区センター 栄町3-14-1
15 こもれび 東神明地区センター 神明2-13-1
16☆ 和楽会 新井わかたけ地区センター 石田270
17☆ 百草団地ふれあいサロン 百草団地商店街内 百草999
18☆ 大和田健筋体操 大和田地区センター 西平山5-41-14
19 あさひ健幸体操 旭が丘地区センター 旭が丘5-1-1
20 青春グループ シティハイツ集会所 旭が丘4-7
21☆ ふれあいサロンひだまり ふれあいサロンひだまり 平山2-7-1
22☆ 南平ふれあいサロン 南平ふれあいサロン 南平7-16-14
23☆ 豊田団地シニアクラブ 西平山地区センター 西平山5-3-11
24☆ 南新井ふれあいサロン協議会

南新井ふれあいサロン

新井650-2
25 ふれあいあじさいサロン 市営高幡住宅地区センター 高幡864-11 
26☆ 寿楽会 ひの社会教育センター 多摩平4-3
27☆ 日老連健康体操 七生福祉センター 三沢3-50-1
28☆ ふれあいサロンソレイユ ふれあいサロンソレイユ 平山3-12-1
29☆ 滝合木の実会(老人会) 滝合地区センター 西平山2-4-17
30☆ 平山4丁目麦の会 都営平山4丁目アパート集会所 平山4-18-1
31 日野ラジオ体操会 多摩平第一公園 多摩平4-2
32 仲田ラジオ体操会 市民の森スポーツ公園エントランス広場 日野本町7丁目
33 旭が丘ラジオ体操会 旭が丘中央公園 旭が丘5-1-1
34☆ 茶の間会老人クラブ 新川辺地区センター 南平5-30-1
35☆ アムール アムール内 程久保2-6-14
36☆ ピアあさひ シルバーピアあさひがおか集会所 旭が丘6-8-11
37 新町ラジオ体操会 新町交流センター 新町1-13
38☆ トマトの会 都営平山第一集会所 平山4-20-1
39☆ カトレア 公社平山住宅集会所 東平山1-7
40☆ ぬくもりテラス 南平駅西交流センター 平山4-18−1
41☆ ひまわり(ファミール高幡不動) 百草台コミュニティーセンター(旧百草台小学校) 百草999
42☆ 美好会 かわせみハウス 東豊田3-26−1
43☆ ひの筋体操サロン日野高幡 高幡キリスト教会 高幡475-3
44☆ かわべ会 川辺堀之内研修所 川辺堀之内195

45☆

ふれあいサロン縁がわ 四ツ谷下東地区センター 日野本町5-23-1
46☆ 快筋会 サンクレイドル日野 東平山集会室 東平山2-13-1
47☆ 玄風会 日野台2丁目地区センター 日野台2-19-14
48 大空体操(平山住宅自治会) 平山住宅内の広場(15号棟の横) 東平山1-7-9

※☆印はひの筋体操実施団体です。

※活動内容等詳細なデータは下記ファイルをご参照ください。

内容

初めての方でも簡単に行える運動や体操(ひの筋体操など)

日時・場所・参加方法

  • いつでも誰でもどこでも参加できますが、事前に申し込みが必要な場合もありますので、詳しくは、日野市社会福祉協議会(042-584-1294)にお問い合わせください。

イラスト:介護予防マーク

  • 日野市社会福祉協議会の運営するWEBページ「Hi-Know」に掲載しています。「介護予防」マークが目印です。 
  • 市の広報に定期的に掲載していますので、ご覧ください。

地域介護予防活動団体を募集しています!

体操など介護予防に取り組む団体を募集しています。体操などの介護予防を皆さんで始めてみませんか?

  • これまでも、体操などに取り組んできた団体
    団体の会員以外の高齢者にも、広く参加をしてもらってください。
  • これまで、体操などには取り組んでこなかった団体
    「ひの健幸貯筋体操」で、活動の合間に体操をしてみてください。
  • 全く新しく団体を立ち上げたい!
    これから体操を始めるなら、「ひの健幸貯筋体操」をお勧めします!
    いつでもどこでも誰でも簡単にできますので、最初の一歩を踏み出しましょう!

3人以上のグループで、定期的に、「ひの健幸貯筋体操」に取り組むことが可能な団体に、「ひの健幸貯筋体操」のDVDを差し上げます。初めの3カ月程度は体操の指導等を日野市社会福祉協議会が支援します。

「ひの健幸貯筋体操」とは

介護予防の効果が実証された高齢者向けの筋力運動です。高知市で「いきいき百歳体操」として開発されました。厚生労働省のホームページにも介護予防の好事例として紹介され全国的に広まっています。

  1. ひの筋体操の効果は
    筋力がつき、転倒しにくい体になるので、骨を折って寝たきりになることを防ぐことができます。また、体が軽くなり、動くことが楽になります。
  2. ひの筋体操の回数は
    毎日体操する必要はなく、筋力運動は週2回程度でいいと言われています。1回運動をしてから2、3日休んで筋力の疲れを取った方が、逆に筋力がつきやすくなります。

 詳しくはチラシをご覧ください。

ひの健幸貯筋体操の映像には、日野市のキャラクター新選組の「選之介くん」やゆるキャラの「エコアラ・エコクマ」が出演しています。

BGMは、日野市の市歌「みどりの歌」を独自にアレンジしたピアノ演奏を採用しています。

わかりやすいナレーションで、いつでもどこでも誰でも映像を見ながら、簡単に体操をすることができます。あなたも今日から日野市の新しい体操を始めてみませんか?

この体操は地域で取り組むことを目的に推奨しています。3人以上のグループで、定期的に、「ひの健幸貯筋体操」に取り組むことが可能な団体に、「ひの健幸貯筋体操」のDVDスペシャル版39分を差し上げます。

初めの3カ月程度は体操の指導等を日野市社会福祉協議会が支援します。始めたい方は、社会福祉協議会(042-584-1294)までご連絡ください。

ひの筋サポーターを募集しています!

体操のお手伝いや、体力測定のお手伝いなどをしていただく方を募集しています。登録後、活動時間に応じた交付金をお出しします。(交付金の交付条件は65歳以上の方です。)

  1. 募集要件
    • 日野市社会福祉協議会と、地域に体操を広めていただける方
    • 地域介護予防活動団体の会員の中から、団体の中心となって市に協力していただける方
  2. 活動内容
    • 体操の補助(一人で運動を行うことが難しい方のお手伝い)
    • 体力測定のお手伝い
  3. お問い合わせ
    日野市社会福祉協議会(042-584-1294)

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢福祉課 在宅支援係
直通電話:042-514-8496
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
健康福祉部高齢福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。