成年後見制度に関する相談

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003798  更新日 令和5年8月25日

印刷 大きな文字で印刷

成年後見制度とは

 認知症・知的障害・精神障害などで日常生活での判断に支援が必要な方に対して、本人の権利を守る援助者を選ぶことで、本人を法律的に支援することを目的としています。

 福祉・医療・介護サービスなどの各種手続きや契約行為、財産の管理や日常的な金銭の管理について、本人の意思をできるだけ尊重し、生活を送るうえで一方的に不利益が生じないよう、権利や財産を守るための制度です。

令和5年度成年後見制度説明会(相談会)開催のお知らせ

制度の仕組みをわかりやすく説明します

成年後見制度の意義と仕組みを広く紹介し、必要とする具体的な情報を提供するための説明会(相談会)を開催します。

日時・内容・会場

説明会の日時・内容・会場

日時

内容

会場

定員

1

10月14日(土曜)

午後2時から午後4時まで

成年後見制度の概要と家族信託、遺言・相続等

講師:司法書士 斎藤 竜 氏

市役所5階

505会議室

50

2

10月21日(土曜)

午後2時から午後4時まで

任意後見と終活について

講師:司法書士 吉村 護 氏

市役所5階

505会議室

50

3

10月25日(水曜)

午後2時から午後4時まで

障害のある方のための成年後見制度

~よくある質問から~

講師:行政書士・社会保険労務士 渡部 伸 氏

市役所5階

505会議室

50

4

11月1日(水曜)

午後2時から午後4時まで

後見人のしごと実践編

親族・市民後見人向け実践学習会&交流会

(前半は講義、後半は交流会)

講師:司法書士 北村 智史 氏

市役所5階

505会議室

50

  • 第1回から第3回は、講義終了後に個別相談会があります。
  • 第4回は、後見人として活動しておられる方を対象としています。

その他

手話通訳があります。

申し込み資格

日野市民または市内在勤者(参加費無料)

申し込み時期

9月1日(金曜)午前9時から受け付け開始(先着順)

申し込み方法(下記のいずれかの方法でお申し込みください)

申し込みフォームから参加申し込み

電話での参加申し込み

  • 申し込み先 日野市健康福祉部福祉政策課
  • 電話番号 042-514-8467または042-514-8974(いずれも直通)
  • 受付時間 平日の午前9時から午後5時15分まで

ファクシミリでの参加申し込み

  • 申し込み先 日野市健康福祉部福祉政策課
  • ファクシミリ番号 042-583-4198
  • 記載事項 参加希望日、参加者氏名・住所・電話番号、手話通訳の要否を記載してください。(様式任意)

主催

日野市、日野市社会福祉協議会、一般社団法人多摩南部成年後見センター

【成年後見制度に関する問い合わせ先】

認知症に関する相談

高齢福祉課在宅支援係 電話 042-514-8495

知的障害・精神障害に関する相談

障害福祉課援護係 電話 042-514-8489

成年後見制度全般に関する相談

日野市社会福祉協議会 権利擁護センター

相談を希望される方は、事前に予約の連絡をしたうえでご相談いただくようお願い申し上げます。

一般社団法人多摩南部成年後見センター 

 日野市が近隣4市(調布市、狛江市、多摩市及び稲城市)と共同設立、共同運営している法人です。
 構成5市とその地域の福祉関係機関とのネットワーク連携によって、必要な方に対して成年後見制度の利用を支援し、安心して暮らせるように地域福祉の増進に努めています。

成年後見制度に関する手続きのご案内

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 福祉政策課
直通電話:地域福祉係 042-514-8467 指導検査係 042-514-8974 福祉オンブズパーソン 042-514-8469
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
健康福祉部福祉政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。