指定文化財一覧

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003232  更新日 令和1年10月7日

印刷 大きな文字で印刷

国指定文化財

番号

区分

種別

名称

指定年月日

1

重要文化財 建造物 金剛寺不動堂 昭和21年11月29日

2

重要文化財 建造物 金剛寺仁王門 昭和38年2月13日

3

重要文化財 彫刻 銅造阿弥陀如来坐像 大正3年4月17日

4

重要文化財 彫刻 木造不動明王及二童子像 平成6年6月28日

5

重要文化財 工芸品 鰐口 昭和34年6月27日

6

重要文化財 書籍 拾遺和歌集 上(寂恵本) 昭和45年5月25日

7

重要文化財 古文書 高幡不動本尊像内文書 平成6年6月28日

8

重要文化財 古文書 弘法大師二十五箇条遺告 平成19年3月16日
  文部科学省認定重要美術品   五部権現神牌  
  文部科学省認定重要美術品   絹本着色尊勝曼荼羅圖  

1.

特別天然記念物   ニホンカモシカ

特別天然記念物(昭和30年2月15日)

天然記念物(昭和9年5月1日)

2.

特別天然記念物   ニホンコウノトリ

特別天然記念物(昭和31年7月19日)

天然記念物(昭和28年3月31日)

3.

特別天然記念物   タンチョウ

特別天然記念物(昭和27年3月29日)

天然記念物(昭和10年8月27日)

4.

特別天然記念物   トキ

特別天然記念物(昭和27年3月29日)

天然記念物(昭和9年12月28日)

5.

天然記念物   ニホンヤマネ 昭和50年6月26日

6.

天然記念物   オジロワシ 昭和45年1月23日

7.

天然記念物   オオワシ 昭和45年1月23日

8.

天然記念物   イヌワシ 昭和40年5月12日

9.

天然記念物   ヒシクイ 昭和46年6月28日
10. 天然記念物   マガン 昭和46年6月28日
11. 天然記念物   コクガン 昭和46年5月19日
12. 天然記念物   カラスバト 昭和46年5月19日
13. 天然記念物   アカガシラカラスバト 昭和44年4月12日

都指定文化財

番号

区分

種別

名称

指定年月日

1 有形文化財 古文書 武蔵名勝図会稿本 昭和62年2月24日
2 有形文化財 建造物 金剛寺旧五部権現社殿 昭和35年2月13日
3 有形文化財 絵画 絹本着色弁才天十五童子像 昭和63年2月22日
4 有形文化財 彫刻 木造阿弥陀如来坐像 昭和29年11月3日
5 有形文化財 考古資料 平山2号古墳出土品 平成2年3月22日
6 有形文化財 典籍 説法色葉集 昭和37年3月31日
7 有形文化財 古文書 高幡山金剛寺文書 平成12年2月25日
8 旧跡   平山季重の墓 昭和11年3月4日
9 史跡   坂西横穴墓群 昭和53年3月16日
10 史跡   落川遺跡 昭和62年2月24日
11 史跡   日野宿脇本陣跡 平成22年3月26日

市指定文化財

番号

区分

種別

名称

指定年月日

1 有形文化財 建造物 薬師堂(東光寺薬師堂) 昭和36年10月1日
2 有形文化財 建造物 八坂神社本殿 昭和36年10月1日
3 有形文化財 建造物 安養寺本堂 昭和40年3月1日
4 有形文化財 建造物 普門寺観音堂 平成2年6月16日
5 有形文化財 建造物 日野宿本陣 附棟札二枚 平成15年10月15日
6 有形文化財 絵画 紙本着色涅槃図 昭和36年10月1日
7 有形文化財 絵画 絹本着色弁才天十五童子像 平成3年12月19日
8 有形文化財 絵画 絹本着色愛染明王像 平成3年12月19日
9 有形文化財 絵画 絹本着色不動明王及び二童子像 平成3年12月19日
10 有形文化財 絵画 板絵着色四天王像絵馬 平成3年12月19日
11 有形文化財 絵画 絹本着色阿弥陀如来三尊像 平成3年12月19日
12 有形文化財 絵画 田公実筆絵画(一括) 平成3年12月19日
13 有形文化財 絵画 絹本着色地蔵菩薩像 平成3年12月19日
14 有形文化財 彫刻 木造薬師如来坐像(東光寺薬師) 昭和36年10月1日
15 有形文化財 彫刻 木造平山季重坐像 昭和36年10月1日
16 有形文化財 彫刻 木造薬師如来坐像(平山薬師) 昭和36年10月1日
17 有形文化財 彫刻 木造地蔵菩薩坐像及び千躰地蔵(日奉地蔵) 昭和36年10月1日
18 有形文化財 彫刻 木造毘沙門天立像 昭和37年4月1日
19 有形文化財 彫刻 木造阿弥陀如来立像 昭和43年6月20日
20 有形文化財 彫刻 銅造地蔵菩薩坐像(坂下地蔵) 昭和36年10月1日
21 有形文化財 彫刻 木造大日如来坐像 平成3年12月19日
22 有形文化財 彫刻 百草観音堂仏教彫刻群(6点、附3点)
(1)木造聖観音菩薩立像
(2)木造十一面観音菩薩立像 
(3)木造阿弥陀如来坐像
(4)木造大日如来坐像 
(5)木造僧形椅像(慧極ないし北宗)
(6)木造寿昌院慈岳椅像
附(7)横幕「真慈悲寺 弥陀如来」
(8)手水鉢
(9)鰐口
平成22年8月20日
23 有形文化財 工芸品 刀 銘和泉守兼定 附打刀拵  昭和40年6月9日
24 有形文化財 工芸品 鉄製護摩炉 平成3年12月19日
25 有形文化財 歴史資料 八幡神社社宝(一括) 平成7年5月10日
26 有形文化財 典籍 金剛寺聖教類 平成3年12月19日
27 有形文化財 古文書 北条氏照印判状 昭和43年9月9日
28 有形文化財 古文書 土方家文書 昭和43年9月9日
29 有形文化財 考古資料 落川遺跡出土石製刻字紡錘車 平成14年5月13日
30 有形文化財 考古資料 神明上遺跡出土土器 平成14年5月13日
31 有形文化財 考古資料 真慈悲寺推定地出土の中世瓦 平成23年8月17日
32 史跡   林 丈太郎の墓碑 昭和36年10月1日
33 史跡   近藤勇・土方歳三顕彰碑(殉接両雄の碑) 昭和36年10月1日
34 史跡   板碑 文明二年九月廿三日 昭和36年10月1日
35 史跡   板碑 文永八年 昭和36年10月1日
36 史跡   七ツ塚古墳群 昭和36年10月1日
37 史跡   加賀塚 昭和36年10月1日
38 史跡  

甲州街道万願寺一里塚

The Highway Distance Marker at Manganji

昭和36年10月1日
39 史跡   東光寺大橋の碑 昭和36年10月1日
40 史跡   讃誉上人の墓 昭和36年10月1日
41 史跡   玉川居祐翁の墓 昭和36年10月1日
42 史跡   豊田・堀之内耕地整理の碑 昭和36年10月1日
43 史跡   平山季重居館跡 昭和36年10月1日
44 史跡   落川村制札場跡 附 制札九枚 昭和36年10月1日
45 史跡   上人塚 昭和36年10月1日
46 史跡   日野宿名主屋敷 平成15年10月15日
47

有形民俗文化財

民俗資料 まつり塚 昭和36年10月1日
48

有形民俗文化財

  万蔵院台の庚申搭 平成21年9月17日
49

有形民俗文化財

  木造菩薩立像(伝虚空蔵菩薩像) 平成22年8月20日
50 無形民俗文化財   日野の祭ばやし 平成26年3月28日
51 史跡・名勝   百草園(松連寺跡) 昭和36年10月1日
52 天然記念物   百草のシイノキ群 昭和36年10月1日
53 天然記念物   石田寺のカヤ 昭和50年10月1日
54 天然記念物   とうかん森 昭和50年10月1日
55 天然記念物   愛宕山の自生針葉樹群 昭和50年10月1日
56 天然記念物   日枝神社のムクノキ 昭和50年10月1日
57 天然記念物   金剛寺のサンシュユ 平成6年3月3日

※平成28年4月1日現在

オープンデータ

データのご利用に際して

本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

産業スポーツ部 ふるさと文化財課
直通電話:042-583-5100
ファクス:042-584-5224
〒191-0016
東京都日野市神明4丁目16番地の1
産業スポーツ部ふるさと文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。