ワークライフバランス

日野市では仕事と生活の両立を目指す人のための働きやすい職場を目指しています。

福利厚生

法定福利厚生

  • 健康保険

    ケガや病気の治療を受けられる

  • 介護保険

    介護サービスを受けられる

  • 公務災害補償

    業務に関するケガや病気の治療を無償で受けられる

  • 厚生年金保険

    老後の収入保障

※共済組合独自のものとして、宿泊費補助や貯金制度などもあります。

法定外福利厚生(日野市職員互助会)

  • 給付金

    結婚祝金や弔慰金、見舞金の支給など

  • 各種補助

    人間ドック補助、宿泊費補助、貸付など

  • サービス

    委託会社による宿泊割引やスポーツジムの利用料割引きなど

資格取得支援

職務に有用な資格を取得した職員について、下記の支援を行っています。

  • 受講料等の
    一部を助成

    補助実績例)
    日商簿記検定、社会福祉士、電気主任技術者…

  • 受験日の職務の免除

休暇制度

  • 年次有給休暇等

    年次有給休暇、夏季休暇

  • 冠婚葬祭に関する休暇

    忌引、結婚休暇

  • 介護に関する休暇

    介護休暇、介護時間、短期介護休暇

  • 出産・子どもに関する休暇

    妊産婦健康診断通院休暇、妊娠症状対応休暇、介添休暇、育児参加休暇、妊婦の通勤緩和休暇、早期流産休暇、産前及び産後の休養(産休)、育児休業、育児部分休業、育児時間、子どもの看護休暇、出生支援休暇、育児参加休暇

  • 傷病・健康管理に
    関する休暇

    傷病による休暇・休職(病休)、公務・通勤災害による傷病休暇・休職(公病休)、勤務の軽減措置(リハビリ勤務) 、健康管理職免、生理休暇、障害のある職員の通院職免

  • その他

    公民権の行使、骨髄移植休暇、ボランティア休暇、育児又は介護を行う職員の時間外勤務の免除、配偶者同行休業

働き方改革

  • 長時間労働の抑制

    一斉退庁日の設定
    毎週金曜日は18:00まで退庁するようにしています。

  • 電子申請の活用

    東京都電子申請サービスなどの利用

  • 連絡手段の効率化

    チャットツールの導入