問い合わせ先一覧
ワクチンに関する問い合わせ先
日野市コロナウイルスワクチン接種相談・予約センター
新型コロナウイルスワクチン接種について、市民の方からの問い合わせを受け付けます。なお、市のコールセンターでは医学的なことはお答えできません。基礎疾患などがあり、ワクチン接種に不安のある方は、厚生労働省のコールセンターか、かかりつけの医療機関にご相談ください。
- 電話番号
- 0120-950-391(予約の受付・変更・キャンセル)
0120-950-734(上記以外のお問い合わせ・相談) - 対応時間
- 午前8時から午後8時まで
毎日(祝日を含む)
※ただし、12月29日から1月3日までは除く - 多言語対応
- 英語、中国語など18か国語に対応
予約にあたり支援が必要な方
予約の方法がわからない、接種の方法がわからないなどお困りの方は予約等をお手伝いします。
視覚に障害があり支援が必要な方(手帳をお持ちの方)
- 担当
- 日野市新型コロナウイルスワクチン接種相談・予約センター
- 電話番号
- 0120-950-437
- 対応時間
- 午前8時から午後8時まで
毎日(祝日を含む)
※ただし、12月29日から1月3日までは除く
聴覚に障害があり支援が必要な方(手帳をお持ちの方)
- 担当
- 日野市健康福祉部障害福祉課
- ファクス番号
- 042-583-0294
- 対応時間
-
午前8時30分から午後5時15分まで
平日のみ
65歳以上の方(電話または窓口)
- 担当
- 日野市健康福祉部高齢福祉課
- 電話番号
- 042-514-8495
042-514-8496 ※どちらでも可 - 対応時間
-
午前9時から午後5時まで
平日のみ
- 備考
- 窓口にお越しいただく場合は、郵送された接種券(クーポン券)をお持ちください。
接種会場まで移動できないために接種ができない場合もご相談ください。
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
- 電話番号
- 0120-761-770
- 対応時間
-
午前9時から午後9時まで
毎日(祝日を含む)
聴覚に障害のある方は、一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページをご覧ください。
東京都福祉保健局 相談窓口
症状、感染予防策、療養中・療養後のこと、PCR等の検査、ワクチンの副反応などについての相談窓口です。
電話番号や対応時間については、下記リンクをご確認ください。
新型コロナ関連詐欺 消費者ホットライン
新型コロナワクチンの接種に便乗したトラブルや悪質商法についての相談窓口です。
- 電話番号
- 0120-797-188
- 対応時間
- 午前10時から午後4時まで
毎日(祝日を含む) - 注意事項
- 050から始まるIP電話からはつながりません
その他詳細は、下記のページをご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
新型コロナウイルスワクチン接種相談・予約センター
予約用電話番号:0120-950-391
相談用電話番号:0120-950-734
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
健康福祉部健康課新型コロナウイルスワクチン接種体制確保担当へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
※ただいま多数のお問い合わせをいただいておりますので、回答にお時間をいただいております。