学校体育施設の開放

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1013694  更新日 令和5年6月7日

印刷 大きな文字で印刷

【令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症対策について(学校体育施設開放)】

詳細な取扱いは、学校教育及び一般体育施設における取扱いを踏まえ、現在検討を行っておりますが、当面の間、以下のとおりの対応といたします。

  • マスクの着用及び「利用時における感染防止チェックリスト」の使用については、各個人・団体の判断に委ねることを基本といたします。
  • 利用者の体調チェック、適切な換気の確保、手洗い等の手指衛星の確保といった基本的な感染対策は継続していただくようお願いします。
  • 利用後の点検、清掃、消毒については、学校体育施設開放事業が学校教育の円滑な運営に支障のない範囲で行われるものであることを踏まえ、継続していただくようお願いいたします。
  • 今後の感染の流行状況によっては、上記取扱いを変更する場合があります。

ご利用にあたって

 学校体育施設の開放事業は、スポーツ人口の増加に伴いその重要性が増しています。日野市では、1971年(昭和46年)に規則を制定し、市立小中学校の学校体育施設開放事業を行っています。

 現在その利用者は、市教育委員会が統計をとっている小中学校のものだけで、年間延べ人数で日野市の人口を大きく上回っており、体育施設として重要な位置を占めています。

 この事業は、開放事業を行っている学校関係者等、多くの方々に支えられています。日野市の事業も50年を越えましたが、学校と利用者、そしてこの制度に係わる多くの方々の良好な相互信頼関係を築くことがこの事業を支え、継続する鍵となります。
(関係法 スポーツ基本法第13条、社会教育法第44条、学校教育法第137条)

 学校体育施設の開放でご利用いただく体育施設は、学校教育のために設置された施設です。このため、ご利用にあたっては、翌日の学校教育に支障をきたしたり、後に整備のため経費を必要とするような使い方は禁止しています。この例として、ゴミを持ち帰らず放置することやコンディションの悪い状態の校庭を使用し、校庭を凹凸にしてしまうこと等があります。
 学校では多くの児童生徒が学んでいます。体育施設の開放事業がもとで児童生徒に影響を与えることは許されません。利用者一人一人がルールをきちんと守り、子ども達の翌日の学校教育に支障をきたすことのないように、また公共施設の使い方について子ども達の手本となるように、お互いに心がけましょう。

使用料は「無料」

学校体育施設の開放事業は、現在全学校とも使用料は無料で行われています。

学校体育施設の開放を行っている学校とその施設

日野市内の市立小中学校で、学校体育施設の開放を行っている学校とその開放施設は、次のとおりです。

市立小中学校の体育施設開放

  • 開放
    開放している施設
  • 開放なし
    開放していない施設
  • 設置なし
    設置されていない施設
  • ナイター開放
    ナイター開放のある施設
体育施設一覧

No

学校名

所在地

電話

校庭

ナイター

体育館

テニスコート

1

第一小学校

日野本町2の14の1

042-581-0061

開放

設置なし

開放

設置なし

2

豊田小学校

東豊田2の14の1

042-581-0070

開放

設置なし

開放

設置なし

3

第三小学校

日野台2の1の1

042-581-0850

開放

設置なし

開放

設置なし

4

第四小学校

石田430

042-581-0038

開放

設置なし

開放

設置なし

5

第五小学校

多摩平6の21

042-581-0445

開放

設置なし

開放

設置なし

6

第六小学校

多摩平3の21

042-581-4686

開放

設置なし

開放

設置なし

7

潤徳小学校

高幡402

042-591-0409

開放

設置なし

開放

設置なし

8

平山小学校

平山4の8の6

042-592-6381

開放

設置なし

開放

設置なし

9

第八小学校

三沢200

042-591-2411

開放

設置なし

開放

設置なし

10

滝合小学校

西平山2の3の1

042-583-5172

開放

設置なし

開放

設置なし

11

第七小学校

神明3の2

042-583-3907

開放

設置なし

開放

設置なし

12

南平小学校

南平4の18の1

042-592-2021

開放

設置なし

開放

設置なし

13

旭が丘小学校

旭が丘5の21の1

042-583-3733

開放

設置なし

開放

設置なし

14

東光寺小学校

新町3の24の1

042-584-6200

開放

設置なし

開放

設置なし

15

仲田小学校

日野本町6の1の74

042-581-8511

開放

設置なし

開放

設置なし

16

夢が丘小学校

程久保550

042-591-7012

開放

設置なし

開放

開放

17

七生緑小学校

百草896の1

042-591-0998

開放

設置なし

開放

設置なし

18

第一中学校

日野本町7の7の7

042-581-0009

開放

ナイター開放

開放

開放

19

第二中学校

多摩平4の5の2

042-581-0262

開放

ナイター開放

開放

開放

20

七生中学校

南平6の7の1

042-591-0174

開放

ナイター開放 

開放

開放

21

第三中学校

程久保650

042-591-2228

開放

ナイター開放

開放

設置なし

22

第四中学校

旭が丘2の42

042-583-3905

開放

ナイター開放

開放

開放

23

三沢中学校

三沢1の17の4

042-592-5018

開放

設置なし

開放

開放

24

大坂上中学校

大坂上4の17の1

042-583-9755

開放

設置なし

開放

開放なし

25

平山中学校

平山4の21の3

042-593-3015

開放

設置なし

開放

開放

開放日と時間帯等

スポーツ開放

1回の使用時間は、2から3時間を目安とします。市立小・中学校の開放時間帯は以下の通りです。但し、各学校の都合により利用できない日、または利用時間に多少の違いがあります。

開放日と開放時間

市立中学校
曜日 屋外運動施設(校庭)
夜間照明無
屋外運動施設(校庭)
夜間照明有
体育館
日曜日・祝日 午前9時から午後5時 午前9時から午後9時 午前9時から午後9時
土曜日 午前9時から午後5時 午前9時から午後9時 午前9時から午後9時
平日(夜間) 開放しません 午後7時から9時 午後6時45分から9時
市立小学校
曜日 屋外運動施設(校庭)
夜間照明無
体育館
日曜日・祝日 午前9時から午後5時 午前9時から午後9時
土曜日 午前9時から午後5時 午前9時から午後9時
平日(夜間) 開放しません 午後6時から9時

※6月から8月は屋外運動施設(校庭)開放時間が午前7時から午後7時(夜間照明有は午前7時から午後9時)となります。また、冬期は午前9時から午後4時とする場合があります。
※土曜日が祝日の場合、小学校の屋外運動施設(校庭)開放時間は、午前9時から午後5時となります。
※中学校の屋外運動施設(夜間照明有)には、テニスコートを含みません。

遊び場開放

遊び場開放とは、日野市内に在住する幼児及び児童の遊び場として利用するために、小学校の校庭を開放するものです。但し、幼児については保護者の付添いが必要です。

※道具などの利用については十分注意をして、事故・ケガなどの無いように一人一人が自己の責任で使用してください。

開放日と開放時間
開放日 開放時間
春・夏期休業中の平日 午前9時から午後5時
冬期休業中の平日 午前9時から午後4時

ご利用のしかた

学校体育施設開放制度の利用方法は、学校の種類ごとに異なります。また、小学校・中学校で使用できる競技種目は、表示してありませんが、制限しているものもあります。
この他、教育施設であることの特殊性から、利用承認された後に施設の開放ができなくなり、使用許可の取り消しを行うことがあります。これらの内容、受付窓口及び申込み方法などは、次のようなものです。詳しくは、各受付窓口へお尋ねください。

市立小学校

利用団体登録が必要

学校体育施設の開放制度の利用者は、団体に限定しています。このため、まず利用団体登録をしていただく必要があります。
※団体の登録条件は他の施設と異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。

※下記書式をダウンロードして使用してください

自主管理運営委員会方式

小学校の体育施設の開放は、自主管理運営委員会方式を採っています。これは、各学校ごとに、学校体育施設の利用団体として登録した団体の代表者とその小学校の教職員、そして体育指導委員などで構成する委員会が中心になって、学校体育施設開放の管理運営を行うものです。
この委員会の中で、使用種目、使用状況及び使用期日などが協議される他、実際の使用状況などについては、使用団体に日誌をつけていただくなど、小学校教育に配慮したものとなっています。従って、小学校の体育施設(プールを除く)開放の利用をしたい方は、団体登録をするとともに、利用したい小学校の自主管理運営委員会に加入する手続きを受付窓口でしていただくこととなります。

受付窓口

利用団体登録、自主管理運営委員会への加入手続きは、生涯学習課が受付窓口となります。

グラウンドコンディションの判断

天候不良などによる校庭使用の可否判断は、使用予定の利用団体が所属する自主管理運営委員会が決めた基準に従って判断してください。

市立中学校

利用団体登録が必要

学校体育施設の開放制度の利用者は、市内団体に限定しています。このため、まず利用団体登録をしていただく必要があります。以下の申請書にご記入の上、本人確認書類も一緒にご持参ください。

本人確認書類


市内団体としてご登録される際は市内要件を満たすことが分かる本人確認書類をご提示いただきます。

市内要件 書類

市内在住

住所の確認できる書類 マイナンバーカード・運転免許証・保険証・住民票など
市内在勤 市内で在勤していることがわかる書類

社員証・保険証で会社の所在地の記載が日野市内であるものなど

市内在学 市内の学校に在学していることがわかる書類

学生証・在学証明など

代表者と担当者、2名分の本人確認書類をお持ちください。コピーでも可能です。
代表者や担当者以外の方が申請に来る場合は、申請に来る方の本人確認書類もご提示いただきます。

予約方法

市民の皆様が使用できる「日野市施設予約システム」端末で
 設置場所は次のとおりです。

  • 市民の森ふれあいホール
  • 七生自然学園テニスコート受付事務所
  • 多摩平第一公園テニスコート受付事務所
  • 市役所本庁3階文化スポーツ課

インターネットで
 「日野市施設予約システム」のページへ(下記)

携帯電話で
 「日野市施設予約システム(携帯電話)」のページへ(下記)

※詳細は、「中学校体育施設開放のしおり」(生涯学習課窓口で配布)をご覧ください。
※予約システムの利用方法は、「日野市施設予約システム操作手引き」を参考にしてください。

※学校体育施設を使用する場合は、事前に使用許可書の発行を受けてください。また、使用許可書は、施設の使用時には必ず携帯し、係員等に求められたときは提示してください。

使用許可書発行場所
  • 市民の森ふれあいホール
  • 市民陸上競技場
  • 七生自然学園テニスコート受付事務所
  • 多摩平第一公園テニスコート受付事務所
  • 旭が丘中央公園テニスコート受付事務所
  • 浅川スポーツ公園グラウンド
  • 市役所本庁5階生涯学習課

学校体育施設開放校庭・テニスコート開放日誌等の保管場所 

日誌等保管場所一覧
学校名 日誌等の保管場所

第一中学校

市民陸上競技場

第二中学校

多摩平テニスコート受付事務所

七生中学校

南平駅西交流センター*

第三中学校

市立教育センター

第四中学校

多摩平テニスコート受付事務所

三沢中学校

七生自然学園テニスコート受付事務所

大坂上中学校

日野市役所当直室

平山中学校

南平駅西交流センター*

*七生中学校・平山中学校の日誌等の保管場所は、令和元年12月1日以降暫くの間、南平駅西交流センターに変更になります。

グラウンドコンディションの判断

天候不良などによる校庭、テニスコート使用の可否判断は、中学校の体育施設開放の場合、使用する曜日により、次の表のとおり定めています。この中には、使用者自らがその可否判断をするケースがあります。この判断の基準は、使用後の状態が、使用前とほぼ同じ状態であるグラウンドコンディションということになります。
中止の判断は、学校施設であることを考慮し決定してください。

判断について
曜日 利用施設 判断者 連絡・判断方法
土曜、日曜日、祝日 校庭・テニスコート 使用団体責任者の自己判断 現地判断

平日

(午後5時15分まで)

校庭のナイター 生涯学習課

午後3時以降

問い合わせに対応

平日

(午後5時15分以降)

校庭のナイター ナイター管理人 管理人の現地判断
土曜、日曜日、祝日 校庭のナイター ナイター管理人 管理人の現地判断

利用取消の連絡

予約した施設を利用しない場合は、その決定は早めに行い、必ず平日の午後4時までに生涯学習課へ連絡してください。午後4時以降は、現地へ直接出向いて、管理員に連絡してください。無断キャンセルは絶対にしないでください。

利用当日の取消連絡先

利用施設

平日の午前8時30分から午後4時まで

土曜・日曜・祝日及び平日の午後4時以降

体育館

生涯学習課
直通電話 042-514-8765

代表電話 042-585-1111内線 5311

利用開始時刻までに学校へ出向いて管理員へ連絡
校庭
(ナイター)

生涯学習課
直通電話 042-514-8765

代表電話 042-585-1111内線 5311

利用開始時刻までに学校へ直接出向いてナイター管理員へ連絡

※土曜・日曜・祝日の校庭(昼間)及びテニスコートの利用当日の取消については、休み明けの平日に連絡してください。

小学校開放に関する提出書類

中学校体育施設開放に関する提出書類

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課
直通電話:042-514-8765
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-9684
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所5階
教育部生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。