自死遺族を支えるために トーク&交流会

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1013145  更新日 令和5年8月8日

印刷 大きな文字で印刷

様々な立場の方が集い、身近な人を自死(自殺)で亡くした方々の言葉に耳を傾け、周囲はどのように支えることができるのか、考える会です。どなたでもご参加いただけます。
※自死遺族の方のみでお話しをしたい方は「わかち合いの会」への参加をおすすめします。「身近な人を自死(自殺)で亡くした方へ」のページをご覧ください。

イベントカテゴリ: 生活・環境 健康

開催日

令和5年8月27日(日曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時 まで

開催場所

多摩市 関戸公民館 大会議室

費用

不要

申込

必要

申し込みが必要です。

下の申し込みフォーム、または、電話・メールでも受け付けています。

対象
自死遺族の方、その周囲の方、支援したいと思っている方
定員
20名
主催
日野市 健康福祉部 健康課
共催
全国自死遺族総合支援センター(グリーフサポートリンク)
問い合わせ

日野市 健康福祉部 健康課

042-581-4111 メール kenkou@city.hino.lg.jp

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課
直通電話:042-581-4111
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。