市政のお知らせ・催し ◎お知らせ ■第32回日野市ユニバーサルデザインまちづくり推進協議会 ID:1022051 [とき]10月31日(月)午後2時~3時 [ところ]市役所5階505会議室 [内容]第三次日野市バリアフリー特定事業計画策定状況など [定員]申込制で先着5人 [申し込み]傍聴希望者は10月3日(月)~21日(金)に 電話、ファクス(FAX042・581・2516)、Eメール(tosikei@city.hino.lg.jp)または市役所3階都市計画課窓口へ ※電話、窓口の場合は土曜・日曜日、祝日を除く [問い合わせ]都市計画課(電話番号042・514・8369) ■10月17日(月)~23日(日)は行政相談週間 一日合同行政相談所を開設 ID:1009725 各行政機関、行政相談委員などが、行政に関する苦情・要望などの相談に応じます。 [とき]10月17日(月)午前10時~午後4時 [ところ]新宿駅西口広場イベントコーナー(新宿区) [内容]年金、保険、国税、登記、道路、郵便、マンション管理など※相談は無料 [問い合わせ]総務省行政相談センターきくみみ東京(電話番号0570・090110) ■日野市ひきこもり支援事業個別相談会・オンライン個別相談会 ID:1012325 [とき]毎月第3水曜日(1)午前10時30分~正午(2)午後1時~2時30分(3)午後3時~4時30分 [ところ]個別相談会…市役所会議室、オンライン個別相談会…Zoom [対象]ひきこもりなどの状態にある市内在住者、その家族など [定員]申込制で各回先着1組 [申し込み]開催前日までに電話、市役所2階セーフティネットコールセンター窓口または市ホームページの申し込みフォームから [問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8542) ■東京多摩いのちの電話ボランティア募集 [対象]23~65歳の方 [定員]25人 [費用]受講料…前期研修までに41,000円、後期研修までに30,000円が必要※助成制度あり [申し込み]10月15日(土)まで※詳細はNPO法人東京多摩いのちの電話ホームページ参照 [問い合わせ]同法人事務局(電話番号042・328・4441) ■赤い羽根共同募金 赤い羽根共同募金は、 障害者や高齢者などの社会福祉団体への助成や「災害等準備金」として大規模災害被災地を支援するために活用されます。 ▼募金運動 [とき]10月1日(土)~12月28日(水) [ところ]募金受け付け…日野市社会福祉協議会日野事務所(中央福祉センター内)・高幡事務所(福祉支援センター内)、 市役所3階福祉政策課、七生支所 [その他・注意事項]各自治会長に資料を郵送 [問い合わせ]日野市社会福祉協議会(電話番号042・582・2319) ▼赤い羽根共同募金地域配分(B配分)申請受け付け [対象]対象団体…市内に所在する社会福祉法人、NPO法人など民間の社会福祉施設・団体、 対象事業…新型コロナウイルス感染拡大防止に関する事業、利用者の生活向上に資する事業など [費用]申請額…1施設・団体30万円以内 [申し込み]10月3日(月)~31日(月)※詳細は問い合わせを [問い合わせ]日野地区配分推せん委員会事務局(日野市社会福祉協議会内電話番号042・582・2319) ■第2回浅川清流環境組合議会定例会 [とき]11月10日(木)午前10時から [ところ]浅川清流環境組合可燃ごみ処理施設 [問い合わせ]浅川清流環境組合(電話番号042・589・0555) ■市営住宅駐車場使用者募集 ID:1003414 [ところ]下田団地内(石田二丁目) [対象]当該駐車場から2キロ以内に住んでいるまたは業を営んでいる方 [費用]月額8,000円 [問い合わせ]財産管理課(電話番号042・514・8156) ■福祉オンブズパーソンの活動状況報告 ID:1003303 ▼令和3年度の活動状況報告 苦情相談件数は26件で、来室が13件、電話が13件でした。苦情申し立ては6件でした。 なお、申し立てに至らなかった苦情・相談についても、相談者の意向に応じて、担当課との調整などを行いました。 ▼活動状況報告書 [ところ]閲覧…市役所3階福祉政策課、市政図書室、市内各図書館 いずれも [問い合わせ]福祉政策課(電話番号042・514・8469) ■防衛省自衛官などを募集 ID:1005410 ▼防衛医科大学校(医学科) [対象]高卒(見込み含む)で18~21歳未満の方 [申し込み]10月12日(水)まで ▼防衛大学校学生 [対象]高卒(見込み含む)で18~21歳未満の方 [申し込み]10月26日(水)まで ▼陸上自衛隊高等工科学校生徒 [対象]中卒(見込み含む)で17歳未満の男性 [申し込み]令和5年1月6日(金)まで ▼自衛官候補生 [対象]18~33歳未満の方 いずれも [その他・注意事項]詳細は問い合わせを [問い合わせ]自衛隊八王子地域事務所(電話番号042・644・8157) ◎催し・イベント ■環境月間を開催中 ID:1010015 ▼緑と清流ポスター展 [とき]小学生の部…10月3日(月)~14日(金)、中学生の部…10月15日(土)午後~28日(金)※いずれも日曜日、祝日を除く [ところ]市役所1階市民窓口課待合席付近 [内容]市内の小・中学生が水辺をテーマに描いたポスターを展示 ▼ミニ水族館 [とき]10月3日(月)~28日(金)※日曜日、祝日を除く [ところ]市役所1階市民窓口課待合席付近 [内容]市内の用水や河川に生息する魚、生物を展示 ▼日野用水クリーンデー [とき]10月23日(日)午前9時45分~11時※荒天中止 [ところ]よそう森公園、栄町四丁目バス停付近、新町一丁目22番地月極駐車場付近のいずれかに集合 いずれも [問い合わせ]緑と清流課(電話番号042・514・8309) ■最後の語り部「戦争体験記とエッセイ」朗読会 ID:1019257 [とき]11月3日(祝)午後1時~3時30分 [ところ]平山季重(すえしげ)ふれあい館※直接会場へ [内容]多摩文學(ぶんがく)の会による楽器演奏を交えた朗読会 [定員]先着50人程度 [問い合わせ]平和と人権課(電話番号042・584・2733) ■音楽のおくりもの ID:1000965 [とき]10月8日(土)(1)午前11時から(2)午後2時から [内容](1)0歳児からのわいわいコンサート(2)ゆったりアフタヌーンコンサート [対象](2)は3歳以下入場不可 [費用]大人(1)(2)各1,000円、子ども((1)3歳以上中学生以下(2)4歳以上中学生以下)500円 [申し込み]ひの煉瓦ホール(市民会館)、七生公会堂、同ホールホームページのオンラインチケットサービス またはチケットぴあで販売中 [ところ・問い合わせ]同ホール(電話番号042・585・2011) ■TOYODA BEERを生んだまち日野を感じる「学生が考えた駅からハイキング」 ID:1022050 実践女子大学の学生とJR東日本八王子支社がコラボした、明治期のビール誕生時の面影を垣間見ることができるハイキングです。 [とき]10月8日(土)~23日(日)※11日(火)・17日(月)を除く [その他・注意事項]参加にはアプリのダウンロードが必要※詳細は駅からハイキングホームページ参照 [問い合わせ]同事務局(電話番号03・6386・9503) ■オンライン・わかち合いの会 ID:1019795 [とき]10月23日(日)午後2時~4時 [ところ]Zoom(オンライン) [内容]身近な人を自死(自殺)で亡くした方が気持ちを分かち合う [対象]身近な人を自死(自殺)で亡くした方 [定員]申込制で先着15人 [申し込み]10月19日(水)までに市ホームページの申し込みフォームから [問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8542) ■10・11月は里親月間令和4年度養育家庭体験発表会 ID:1017923 都内では親元で暮らすことのできない子が約4,000人います。 子どもを一定期間預かり、育てるのが養育家庭(里親)です。 養育家庭制度を知っていただけるよう、養育家庭の方のお話を聞くことができる発表会を開催します。 [とき]10月25日(火)午後2時~4時 [ところ]ひの煉瓦ホール(市民会館) [内容]養育家庭の里親・元里子による体験発表、講師による基調講演 [講師]川松亮氏(明星大学人文学部常勤教授) [対象]市内在住・在勤・在学者 [定員]申込制で先着100人 [申し込み]10月3日(月)~24日(月)に市子ども家庭支援センター申込専用電話へ 電話(電話番号042・599・6672)またはEメール(hohoemi@city.hino.lg.jp)で。 メールの件名に養育家庭体験発表会申し込み、本文に氏名、連絡先を記入 [問い合わせ]市子ども家庭支援センター(電話番号042・599・6670)、八王子児童相談所(電話番号042・624・1141) ■日野宿本陣重陽の節供 ID:1020458 旧暦9月9日の「重陽の節供」は、菊の節供(節句)とも呼ばれています。 菊の開花時期に合わせ、菊を使った室礼(しつらい)(飾り付け)を行います。 [とき]10月25日(火)~11月13日(日)午前9時30分~午後5時※月曜日を除く [ところ]日野宿本陣 [費用]200円※小・中学生50円 [問い合わせ]ふるさと文化財課(電話番号042・583・5100)