◎9月は認知症を知る月間 ID:1009549 [問い合わせ]高齢福祉課(電話番号042・514・8496) ◆認知症は特別な病気ではありません 認知症とは、認知機能(物事を記憶する、言葉を使う、計算する、問題解決のために深く考えるなどの頭の働き)が低下して 生活のしづらさが現れる状態を指します。 厚生労働省の推計(※1)によれば、2025年には65歳以上の5人に1人が認知症になるとされています。 数としては約700万人以上、人口推計(※2)に照らし合わせると全人口の5%以上の方が認知症になる推計です。 認知症の方もそうでない方も同じように暮らせる社会がいま求められています。 9月21日(水)は世界アルツハイマーデーです。 皆さまも、9月の「認知症を知る月間」を通して、認知症への理解を深め、誰もが暮らしやすい地域をつくってみませんか。 ※1「みんなのメンタルヘルス総合サイト」厚生労働省 ※2「我が国の人口について」厚生労働省 《イラスト》 2025年には65歳以上の5人に1人が認知症 ◆若年性認知症とは…? 若年性認知症とは、65歳未満で発症した認知症のことです。 就労されている方が多い世代のため、専門的な支援が必要となる場合があります。 東京都に2カ所設置されている若年性認知症専門の相談機関「若年性認知症総合支援センター」の一つが市内に設置されています。 ぜひご相談ください。 ▼東京都多摩若年性認知症総合支援センター 《写真あり》 相談スペース(要電話予約) 電話での相談も可能です [その他・注意事項]詳細は同センターホームページ参照 [問い合わせ]同センター(電話番号042・843・2198) ◆困っている方・心配な方を見かけたら、まずは地域包括支援センターにご相談ください 《表》 [センター名]もぐさ [電話番号]042・599・0536 [担当地域]百草、落川、程久保(1~8丁目を除く)、三沢2丁目、三沢1289~1294番地 [センター名]あさかわ [電話番号]042・593・1919 [担当地域]高幡、三沢(1289~1294番地を除く)、三沢1・3~5丁目、大字新井、新井、程久保1~8丁目 [センター名]すてっぷ [電話番号]042・582・7367 [担当地域]豊田、大字豊田、東豊田、旭が丘2・5・6丁目、多摩平1・2丁目、富士町 [センター名]あいりん [電話番号]042・586・9141 [担当地域]多摩平3~7丁目、日野台4・5丁目、大坂上 [センター名]せせらぎ [電話番号]042・589・3560 [担当地域]日野本町、神明、日野台1~3丁目、栄町、新町 [センター名]多摩川苑 [電話番号]042・582・1707 [担当地域]万願寺、大字上田、大字川辺堀之内、大字日野、大字宮、石田、大字石田 [センター名]すずらん [電話番号]042・599・5531 [担当地域]南平 [センター名]いきいきタウン [電話番号]042・585・7071 [担当地域]東平山2・3丁目、平山 [センター名]かわきた [電話番号]042・589・1710 [担当地域]東平山1丁目、西平山、旭が丘1・3・4丁目 ◆オレンジフェス2022 9月25日(日) ▼第一部 「大坂上中学校演劇部による認知症劇」 午後1時~1時30分 ▼第二部 「認知症当事者と学ぶディスカッション」 午後1時45分~2時45分※第二部はライブ配信(申し込み不要)を実施。詳細は市ホームページ参照 メイン会場 多摩平3丁目1番地の1TomorrowPLAZA 2F TreeHall サテライト会場 南平4丁目23番地の1南平体育館 ※サテライト会場は第二部のライブ配信上映のみ [申し込み]ひの社会教育センターへ電話(電話番号042・582・3136)またはファクス(FAX042・581・0647) ◆その他のイベント [認知症について学ぶ場] 認知症サポーター養成講座が開催されます。この機会にぜひご参加ください。 [とき]9月(1)13日(火)(2)14日(水)(3)15日(木) [ところ](1)平山交流センター(2)勤労・青年会館(3)湯沢福祉センター [問い合わせ]高齢福祉課(電話番号042・514・8496) [特別展示] 認知症に関する特別展示を行います。ぜひご覧ください。 [とき]9月1日(木)~30日(金)※七生支所は9月17日(土)から [ところ]市役所1階ロビー、七生支所、市内各図書館、イオンモール多摩平の森 [認知症の方や家族が集まる場] ▼森の茶屋 認知症疾患医療センター「多摩平の森の病院」が主催するオレンジ広場(※)です。 専門医による無料医療相談も行っています。 [問い合わせ]多摩平の森の病院(電話番号042・843・1777) ▼その他 その他にもオレンジ広場や家族介護者交流会を開催しています。 詳細は地域包括支援センターへお問い合わせください。 ※オレンジ広場は、認知症の方、家族、地域の人などが気軽に交流できる場所 [RUN伴(らんとも)ひの2022] 認知症の方やその家族、支援者などの市民がリレーをしながらタスキをつなぎ日本一周を目指すイベントです。 [とき]9月3日(土) [その他・注意事項]詳細は市ホームページ参照 [問い合わせ]RUN伴ひの実行委員会(電話番号090・6525・2773) ◆70~79歳の方は無料で認知症検診が受けられます! 認知症検診は、認知症の早期発見・早期対応につながります。 適切な医療や介護のために大切なことです。 不安な時は、本人や家族で抱え込まずに、医療機関や地域包括支援センターに相談しましょう。 対象の方には、誕生月で4期に区分して受診券を郵送します。 検診は簡単な検査と医師による問診のみですので、お気軽に受診してください。 [とき]令和4年4月1日~5年2月28日(火) [対象]令和4年4月1日時点で70~79歳の市内在住者※すでに認知症と診断されている方を除く [誕生月]4月~6月生まれの方 [受診券発送時期]4月上旬(発送済) [誕生月]7月~9月生まれの方 [受診券発送時期]7月上旬(発送済) [誕生月]10月~12月生まれの方 [受診券発送時期]9月下旬 [誕生月]1月~3月生まれの方 [受診券発送時期]10月下旬