◆互いの文化を交流する場としての「お祭り」 市長 さて、先ほどの話と少し重なりますが、イベントの情報が届かない、とありました。 コロナの影響で2年ほどできていないですが、日野市にも「新選組まつり」や「産業まつり」などのお祭りがあります。 そういうお祭りに参加されたことはありますか? ブイ 祭り大好きです! 高幡不動尊の菊まつりとかライトアップイベント。団地内の祭りもあって本当に楽しい。 今は参加できなくて残念。もっと盛り上がって祭りができたらいいなと思っています。 ユスプ 参加したことがあるのは、ネット上の英語版や母国語のインドネシア語でのものですね。 東京でイルミネーションがあるとか、大阪や京都の盆踊りなど、機会があれば参加したいです。 ショウ 祭りは好きです。 コロナの前に、産業まつり、新選組まつり、花火大会、夏祭り、ウオークラリーとか、子どもと一緒に参加しました。 市長 例えば神社のお祭りとか自治会のお祭りとかも。 ショウ そうそう!餅つきとか。おいしい。 市長 まちから火が消えたように、お祭りがなくなってしまって残念です。 オミクロン株が心配ですが、今年はいろいろなお祭りができたらと思います。 そこで質問です。こんなお祭り、イベントがあればいいなというのがあれば教えてください。 ブイ うちの大学の話になりますが、 「今週はベトナムウイークとしてベトナム文化を紹介します」「次の週はインドネシアウイーク」など、 ごはんとかダンスをしたのを思い出しました。 日野市でもそういう異文化のイベントを、1日だけでもいいので。 食事は文化を一番感じやすいので、食事を通じてその国を感じられるのではないかと思います。 あと雛(ひな)祭り。図書館の前の古いおうち(日野宿本陣)に、雛人形が飾ってあって感動しました。 日野市には年齢がちょっと高い方が多いので、日本の文化をご存じだと思う。 そこをうまく関連できたら若い私たちにも勉強になるし、楽しめる機会になるんじゃないかなと思いました。 ユスプ 良いお祭りとは、私にとっては日本の文化を紹介してくれるところだと思います。 「日本がどんな文化、祭りがあって、外国人はどんな文化があって」というような文化交換、交流があると良いと思います。 ショウ いろいろな国の人を集めて自分の国の伝統文化を出して(くれるお祭りは)いろいろ勉強になります。 市長 ありがとうございます。 皆さんの、イベントやお祭りにかける思いを、しっかりと取り入れたお祭りを作っていきたいです。 ◆日野市の目指す「多文化共生」 市長 今日は、いろいろと貴重なご意見をいただきました。 これから日野市は、日野市に住む外国人のために、生活の問題、一つ一つの困りごとにしっかりと向き合うまちを作っていきます。 いろいろな困りごとや、ちゃんとやっていないことがあれば遠慮なく厳しく言っていただいて、 皆さんと一緒に良いまちを作っていきたいと思います。ありがとうございました。 一同 ありがとうございました。 ◎みんなで集まって「やさしい日本語」でお話しませんか 多文化共生版地域懇談会 ID:1018608 [問い合わせ]平和と人権課(電話番号042・584・2733/FAX042・584・2748) [とき]1月23日(日)午後1時~3時 [ところ]PlanT(多摩平の森産業連携センター) [費用]0円 [その他・注意事項]詳しくは市ホームページを見みてください [申し込み]1月20日(木)までに電話、ファクス、Eメール(heiwa@city.hino.lg.jp)または窓口で ◎座談会にご協力いただきました 日野市国際交流協会 「英語が話せないと外国人に接することができない」なんて思っていませんか? そんなことはないんです。 日野市に住む外国籍の方の約9割がアジア圏で、英語をほとんど理解しない人も少なくありません。 もし困っている外国人の方がいたら「やさしい日本語」で話し掛けてみてください。 そのような行動が「多文化共生のまち」への第一歩です。