◎分ければ資源 プラごみ(プラスチック類ごみ)はプラスチック類ごみ専用袋(青色)で出しましょう ID:1013548 [お問い合わせ]ごみゼロ推進課(電話番号042・581・0444) 「分別の基本」を確認して、しっかり分別して出しましょう。 市はプラスチックと賢く付き合う「プラスチック・スマート」に取り組んでいます。 プラごみの分別と資源化は、プラスチック・スマートの一つです。 ◆分別の基本 《チャート図あり》 ※医薬品やチューブ類、検査キットなどは(二重袋で)封をして可燃ごみ指定収集袋へ ※ペン型自己注射器・針は薬局などに返却を ●中身が残っていてはダメ! ●直接指定収集袋に入れる 二重袋はダメ ●プラごみと不燃ごみを混合してはダメ! 適正な分別を ◆9月30日でプラスチック類ごみを排出する際の不燃ごみ用指定収集袋(オレンジ色)の代用を終了します ID:1014975 令和2年1月に開始したプラスチック類ごみの分別収集の経過措置として、 プラスチック類ごみの排出に不燃ごみ用指定収集袋を代用できることとしてきました。 この経過措置は、不燃ごみ用指定収集袋の利用状況が、排出されるプラスチック類ごみ全体の約5%程度に減少するまでを目安とし、 おおむね3月末頃の終了を見込んでいました。 このたび、これまでの1年以上の利用状況から検討を行い、経過措置の期間を9月30日で終了することとしました。 期間終了後は、不燃ごみ用指定収集袋をプラスチック類ごみの排出用に代用することはできなくなります。 ご家庭内に残っている不燃ごみ用指定収集袋の使い切りに、ご理解とご協力をお願いします。 なお、9月30日までの間に不燃ごみ用指定収集袋で代用する際も、しっかり分別をお願いします。 代用できる不燃ごみ用指定収集袋は、10枚一袋で販売していたものが対象です。 ロール状で販売しているものを代用として使用することはご遠慮ください。 ◆ごみ相談窓口を廃止します ID:1002966 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、運用を中止していた市役所1階の「ごみ相談窓口」は、 再開の目途が立たないことから、業務を廃止します。 今後のご相談は、ごみゼロ推進課(電話番号042・581・0444/メールgomizero@city.hino.lg.jp)へ 電話またはEメールでお願いします。 なお、おむつ袋やボランティア袋の配布、中身の残っているスプレー缶などの回収は、市役所1階市民相談窓口で行っています。 ◎日野市の人口 ID:1004620 令和3年2月1日現在 ※()内は前月比 人口…186,966人(-61) 男…93,632人(-23) 女…93,334人(-38) 世帯…90,856世帯(-14) 人口増減の内訳(1月) 出生…84人 死亡…171人 自然増減…-87人 転入…625人 転出…605人 その他…6人 社会増減…+26人 ◎広報ひの第1499号 令和3年 2021年3月15日 ■毎月1日・15日発行 ■発行/日野市 ■法人番号1000020132128 ■編集/企画部市長公室 郵便番号191の8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 ホームページhttp://www.city.hino.lg.jp/ 代表電話番号042・585・1111 FAX042・581・2516 メールsoudan@city.hino.lg.jp ■配布/日野市新聞組合(電話番号042・514・8171※10時0分~17時0分/FAX042・514・8099) ■QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。