市政のお知らせ ◎生活福祉・地域福祉…ホームページ:健康・医療・福祉 ■市役所での献血バスによる街頭献血にご協力を ID:1006071 新型コロナウイルス感染症の対策として、会場では手指消毒や体温測定、マスク着用のお願いなど衛生環境の保持を徹底しています。 [日時]3月19日(金)午前10時~11時20分、午後0時30分~4時 [会場]市役所第3駐車場(三菱UFJ銀行横) [お問い合わせ]東京都赤十字血液センター立川事務所(電話番号042・529・0404)、 日野市献血推進協議会事務局(市福祉政策課内電話番号042・514・8467) ◎障害のある方・難病の方への支援…ホームページ:健康・医療・福祉 ■令和3年度福祉タクシー利用券・ガソリン給油券の交付 ID:1011250 令和2年度中に福祉タクシー利用券またはガソリン給油券を交付されている方へ、 4月1日(木)までに令和3年度分の券を郵送で交付します。 券種の変更を希望される方は、令和3年度分の券が到着後に、市役所1階障害福祉課にて変更の手続きをお願いします。 お手元に券が届きましたら利用方法をご確認ください。 [お問い合わせ]障害福祉課(電話番号042・514・8485/FAX042・583・0294) ◎健康診査・検診・相談…ホームページ:健康・医療・福祉 ■歯科訪問診療(歯科の往診)のご案内 ID:1003850 在宅で寝たきりの方や歩行困難で歯科医院への通院ができなくなった方にも口腔ケアが必要です。 歯科訪問診療を行う「かかりつけ歯科医」を紹介しますので、ご相談ください。 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ◎生活福祉・地域福祉…ホームページ:健康・医療・福祉 ■福祉の初期総合相談窓口をご利用ください ID:1003811 ▼住居確保給付金~離職や減収した方の家賃を支給 ID:1014390 利用に当たっては、一定の要件(収入、資産、求職活動など)があります。また、支給額には上限があります。 [対象]次の(1)(2)いずれかに該当し住宅を喪失しているまたは喪失する恐れのある方 (1)離職後2年以内 (2)給与などを得る機会が当該個人の責めに帰すべき理由・当該個人の都合によらないで減少し、離職や廃業と同程度の状況にある [支給期限]原則3カ月※延長あり [その他]申請書類、必要書類などの詳細は市ホームページを参照 ▼家計改善支援事業~家計の立て直し支援(予約制) [会場]市役所2階相談スペース [内容]家計改善支援員が専門的視点から必要な情報提供や助言などを行い、相談者自身の家計を管理する力を高め、 早期の生活再生を支援 [対象]家計収支の不均衡その他の家計に関する課題を抱え、生活に困窮している方 ▼一般就労に向けた準備を支援(予約制) [会場]市役所2階相談スペースなど [内容]一般就労に向けた準備としての基礎能力の形成からの支援を、計画的かつ一貫して実施 [対象]就労に必要な実践的な知識・技能などが不足しているだけではなく、 生活リズムが崩れている、社会との関わりに不安を抱えている、就労意欲が低下しているなどの理由で 就労に向けた準備が整っていない方 ▼ハローワーク八王子による巡回相談(予約制) [日時]原則毎週木曜日午後1時~4時※相談日については問い合わせを [会場]市役所2階相談スペース [内容] (1)ハローワークの就職支援ナビゲーターによる職業相談、職業紹介、職業訓練のあっせんなど (2)求職活動に当たっての心構え、不安などの解消 (3)履歴書・職務経歴書の作成、面接の受け方などのアドバイス (4)その他、就職に役立つ情報の提供 [対象]住居・生活に困っている方などで早期に就職したいという意欲と能力のある方 いずれも詳細はお問い合わせください。 [申込]電話 [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8574) ◎ひのうまいもん大図鑑2021が完成 ID:1010366 [お問い合わせ]日野市商工会(電話番号042・581・3666)、市産業振興課(電話番号042・514・8437) 市内の飲食店、小売店を掲載した「ひのうまいもん大図鑑」に新たな店舗を追加し、リニューアルしました。 今回も、公募した市民の方に「グルメハンター」として取材にご協力いただき、 店舗の情報やお店のいち押しメニュー紹介、気になるお店のマル秘情報も記載しています。 冊子は市役所、商工会をはじめ、市内公共施設などで配布しています。 ◎ひの21世紀みらい塾登録講師を募集 ID:1016562 [お問い合わせ]生涯学習課(電話番号042・514・8765) 市民の皆さまの生涯学習活動をお手伝いするボランティアの市民講師を募集しています。 自分の得意な分野で教えてみたいという方はぜひご登録ください。 4月12日(月)までにご登録いただいた方は、令和3年度版紹介冊子に掲載します。 なお、令和2年度版冊子に掲載された方(グループ)については封書にて掲載意向調査を行います。 [対象]原則15歳以上の市内在住・在勤・在学者または市内で活動するグループ [申込]登録用紙(市役所5階生涯学習課にあり、市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、 郵便番号191の8686日野市役所5階生涯学習課(FAX042・583・9684/sgakusyu@city.hino.lg.jp)へ 郵送、ファクス、Eメールまたは持参 ※持参の場合は土曜・日曜日、祝日を除く ◎「サークル団体・施設ガイド」新規掲載団体を募集 ID:1013499 [お問い合わせ]生涯学習課(電話番号042・514・8765) 市内で活動している文化・スポーツ関連のサークルや団体で「サークル団体・施設ガイド」に掲載を希望する団体を募集します。 また、令和2年度版に掲載された団体については封書にて掲載意向調査を行います。 なお、政治・宗教・営利に関係する団体は掲載できません。 [申込]4月12日(月)(必着)までに 郵便番号191の8686日野市役所5階生涯学習課(FAX042・583・9684/メールsgakusyu@city.hino.lg.jp)へ 掲載依頼の用紙(生涯学習課にあり。市ホームページからダウンロード可)を郵送、ファクス、Eメールまたは持参。 サークル(団体)名、代表者の住所・氏名・電話番号、連絡先の住所・氏名・電話番号、活動日・時間・場所・会員数・会費、 活動内容(100字程度)を記入※持参の場合は土曜・日曜日、祝日を除く ◎コロナ困りごと相談会inひの ID:016564 [お問い合わせ]「コロナ困りごと相談会inひの」実行委員会(奥村電話番号080・6603・0244) コロナ禍が長引く中、住まい、食料、仕事などに困っていませんか? 不安の中どこにも相談できずにいる方、ぜひお越しください。 [日時]3月19日(金)・20日(祝)11時0分~15時0分 [会場]中央公民館駐車場 [内容]生活・労働・法律・女性相談※面接相談後、必要な方には食料を配布 ◎新型コロナウイルス感染症に係る後期高齢者医療保険料の減免申請期限の延長について ID:1014355 [お問い合わせ]保険年金課(電話番号042・514・8293) 新型コロナウイルス感染症の影響により、一定程度収入が下がった被保険者などに対して、 後期高齢者医療保険料を減免する制度があります。 [対象となる被保険者]以下のいずれかに該当する被保険者 (1)新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った (2)新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入が一定程度下がった [受付締切]令和3年1月4日としていた期限を延長し、当面の間、受け付けを継続。申請内容をご確認の上、早めの申請を 減免を希望される方は、市ホームページにて申請書をダウンロードし、必要事項を記入後、保険年金課まで郵送してください。 申請書を自宅で取得することが困難な方は問い合わせ先にご連絡いただければ、こちらから申請書を送付します。 ◎新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険税の減免申請 ID:1014297 [お問い合わせ]国民健康保険税減免問い合わせ専用ダイヤル(電話番号042・514・8193) 新型コロナウイルス感染症の影響により、一定程度収入が下がった世帯に対して、国民健康保険税の減免制度があります。 ご不明な点などは、電話または市ホームページの問い合わせ専用フォームにてお問い合わせください。 [対象世帯]以下の(1)(2)いずれかに該当する世帯 (1)新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った (2)新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入が一定程度下がった (令和元年の収入に対し、令和2年の収入が10分の3以上減少している場合※詳細条件あり) [申請]3月31日(水)(必着)までに 郵便番号191の8686日野市役所保険年金課へ申請書(市ホームページからダウンロード可または電話で郵送依頼)、添付書類を郵送 [添付書類](1)PCR検査結果または診断書の写し(2)源泉徴収票、確定申告書の写しなど、令和2年中の収入が分かるもの