◎表紙の人 「未来へつなぐ創造力プロジェクト」で宮城県気仙沼市を訪問 大坂上中2年・倉田そらさん 東日本大震災から3月11日で10年の節目を迎えます。 あの頃を振り返り、今後にどう生かすか。 今回は、令和元年度に「未来へつなぐ創造力プロジェクト」で宮城県気仙沼市を訪問した、 大坂上中2年・倉田さんにお話を伺いました。 ◆未来へつなぐ創造力プロジェクトとは… 気仙沼市を中学生が訪問し、現地の中学生との交流を通し、課題を見いだしたり、解決したりしていく力を培うとともに、 社会や自分自身のよりよい未来の創造に向けての主体的な活動など「生きる力」を育むプロジェクトです。 平成26年度より「被災地に学ぶ生きる力プロジェクト」という名称でスタートし、 5年間の交流の中で、「被災地に学ぶ」から「未来について考える」段階へと意識が変わったことをきっかけに、 「未来へつなぐ創造力プロジェクト」に名称が変更となりました。 ◆未来について考える 気仙沼市を訪問後、行動したこと・これからのあり方 ▼声掛け・避難訓練を大切に~令和元年台風19号での行動 東京に住んでいると、災害を身近に感じることがあまりなく、 報道されていてもどこか危機感を感じにくいことがあるように思いますが、 「安易に考えてはいけない」と、気仙沼に行ったことで自分自身の考えが変わりました。 (気仙沼市を訪問した約2カ月後の)台風19号の時、私自身は高台に家があったため、大きな被害はありませんでしたが、 親戚が川の近くに住んでいたので、「いざとなったらちゃんと避難してね」と連絡をしました。 気仙沼市では、東日本大震災を機に避難訓練が徹底されているとのことで、 私自身も日ごろの避難訓練を大切に、いざというときに備えたいです。 ▼「若い世代からの情報発信」をしていきたい テレビなどの報道は、震災当時の被災の映像が多いですが、それだけではなく、その後についても報道してほしいと思います。 災害があったことを多くの人に知ってもらうことはもちろん大切ですが、 現地の人は「”被災地”というイメージをなくしたい」とおっしゃっていました。 被災した状況だけでなく、復興の状況、今の状態も知ってもらいたいと思いますし、 自分たちのような若い世代から、もっとそういうことを発信していければいいと思います。 今回のプロジェクトで(若い世代からの情報発信の一つとして)「気仙沼ガイドブック」を作成しました。 市内の小・中学校や図書館に置いているので、ぜひ多くの人に見てもらいたいです。 (新型コロナウイルス感染症の状況などが)落ち着いたら、現地にも足を運んでほしいと思います。 《写真あり》 ▲気仙沼ガイドブック 子どもでも楽しく読めるよう、絵や写真を多く取り入れ、 ホヤぼーや(気仙沼観光キャラクター)と選之介(日野市観光キャラクター)の会話形式で施設を紹介するなどの工夫も。 ◎日野市の取り組み~地域防災計画について ID:1016494 [お問い合わせ]防災安全課(電話番号042・514・8962) 地域防災計画とは、災害対策基本法第40条に基づき、災害対策などを具体的に定めた計画です。 市では現在、計画の改定作業を進めています。 東日本大震災をはじめ、 令和元年に日野市を襲った台風19号などの近年の災害対応の教訓や 新型コロナウイルス感染症などを踏まえた避難所運営などについても盛り込み、 令和3年6月完成を予定しています。 今回の改定では、(1)要配慮者対策、(2)避難所運営、(3)物資輸送の三つを重点課題としています。 避難者が安全・安心して避難できるよう、災害対策本部体制の充実強化、情報伝達ツールの拡充、避難所運営職員の増員、 備蓄品の充実などを図るとともに、計画に付随した災害協定および、各課のマニュアルの見直しなども修正を図る予定です。 市の災害対策に加え、市民の皆さまの自助・共助も必要不可欠です。 地域によっては、指定避難所となる小学校を中心に、 学校、自治会・自主防災組織、PTA、その関係団体などが「地域防災会」を結成しています。 この「地域防災会」は現在までに全小学校17校中12校で結成されており、市ではこれを全小学校に広げていきたいと考えています。 《写真あり》 ▲避難所開設訓練の様子 ◎広報ひの第1498号 令和3年 2021年3月1日 ■毎月1日・15日発行 ■発行/日野市 ■法人番号1000020132128 ■編集/企画部市長公室 郵便番号191の8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 ホームページhttp://www.city.hino.lg.jp/ 代表電話番号042・585・1111 FAX042・581・2516 メールsoudan@city.hino.lg.jp ■配布/日野市新聞組合(電話番号042・514・8171※10時0分~17時0分/FAX042・514・8099) ■QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。