市政のお知らせ ◎生活福祉・地域福祉…ホームページ:健康・医療・福祉 ■ひとりで悩まずご相談ください ID:1003811 生活に困っている、求職活動中の家賃の支払いが不安、お金のやりくりに困っている、 働きたいが、何からはじめていいか分からないなどの困りごとで悩んでいませんか。 また、どこに相談したらよいか分からないという場合も、まずご相談ください。 一緒に考え、支援します。 必要に応じて、担当する部署・機関につなぎ、円滑に問題が解決するようサポートします。 [相談時間]月曜~金曜日午前8時30分~正午、午後1時~5時15分※祝日を除く。予約不要 [注意]相談が多い時はお待ちいただくことがあります。相談にはおおむね1時間程度かかるため、余裕を持って来所を [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8574) ◎障害のある方への支援…ホームページ:健康・医療・福祉 ■10月からカード形式の障害者手帳の交付受付を開始 ID:1003675 希望者を対象にカード形式の障害者手帳の申請を受け付けます。 [対象] (1)身体障害者手帳・愛の手帳所持者および申請者 (2)精神障害者保健福祉手帳所持者および申請者 ※(2)は新規か更新時の切り替えのみ。 [申込]市役所1階障害福祉課窓口で申し込み。詳細は問い合わせを [お問い合わせ]障害福祉課(電話番号042・514・8489) ◎健康診査・検診・相談…ホームページ:健康・医療・福祉 ■B型・C型肝炎ウイルス検診(第2期)★無料検診 ID:1003837 [日時]11月6日(金)~10日(火)午前中※時間指定不可 [会場]生活・保健センター [検診内容]血液採取※検診結果は1カ月後郵送 [対象]年度内に40歳以上になる市民(昭和56年4月1日以前生まれの方)ただし、次の方は受診できません (1)過去に肝炎ウイルス検診を受けた (2)肝炎で治療中 [定員]650人※申込多数の場合は抽選 [申込]10月9日(金)(はがきは消印有効)までに 郵便番号191の0011日野本町1の6の2(生活・保健センター内)健康課肝炎ウイルス検診係へはがき、電子申請または健康課窓口で。 (1)検診名(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)性別(5)生年月日(6)年齢(7)電話番号 (8)検診希望日を第3希望まで(希望日なしの場合はその旨)を記入 [その他]10月28日(水)頃に受診日時を記載した問診票を送付します。なお、必ず希望日に受診できるとは限りません [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ◎構想・計画・方針…ホームページ:市政情報 ■「市民意識調査」の調査票を配布しています ID:1013125 市では、日野市第5次基本構想・基本計画の推進に当たって市民の皆さまの意識について、調査を行っています。 今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響に関する調査項目がありますので、ぜひ調査へのご協力をお願いします。 過去の調査結果は、市ホームページからご覧いただけます。 [調査対象]満18歳以上の市内在住者3千人(無作為抽出) [調査回答]10月26日(月)までに市から送付する調査票に記入し、専用の返信用封筒で返送 [お問い合わせ]企画経営課(電話番号042・514・8038) ◎都市計画・まちづくり…ホームページ:市政情報 ■第37回市民まちづくり会議 ID:1015258 [日時]10月13日(火)午後3時から [会場]防災センター1階災害対策本部室 [議題]まちづくり条例の改正について [傍聴定員]申込制で先着5人※10月2日(金)~12日(月)に電話 [お問い合わせ]都市計画課(電話番号042・514・8354) ◎子どもの健康…ホームページ:子育て・教育 ■BCG(結核)予防接種 ID:1007623 母子健康手帳と予診票、長袖服、バスタオルをお持ちになって会場にお越しください。 なお、予診票をお持ちでない方は会場でご記入ください。 [日時・会場]10月7日(水)・26日(月)…生活・保健センター、14日(水)…福祉支援センター。いずれも午前9時30分~11時 [対象]BCG予防接種未接種の生後1歳未満のお子さま※生後5~8カ月未満推奨 [注意] (1)冊子「予防接種と子どもの健康」を読み、予防接種や副反応について理解した上で来場を (2)麻しんなどの感染性疾患にかかり、治ってから1カ月以上経過していないお子さまは受けられない場合あり (3)副腎皮質ホルモン剤(ステロイド薬)を使用している場合は、事前に相談を [その他]新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から、 せきが出る、体がだるい、熱っぽいなどの症状がある方は来所せず、医療機関の受診を [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ■乳幼児歯科相談★無料相談 ID:1007575 歯科医師による歯科健診を無料で実施しています。 [日時]10月2日(金)・7日(水)・9日(金)・14日(水)・16日(金)の午後1時30分・45分、2時・15分・30分から [会場]生活・保健センター [内容]歯科医師による健診・相談。歯科衛生士による歯磨き指導 [対象]1歳6カ月~4歳の誕生月までのお子さま [定員]申込制で各回先着3人 [その他]すでに虫歯がある場合は医療機関の受診を。 新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から、せきが出る、体がだるい、熱っぽいなどの症状がある方は来所せず、 医療機関の受診を。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため内容を変更する場合あり [申込]電話 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ■ロタウイルスワクチンが10月1日(木)から定期予防接種になります ID:1014627 [接種場所]日野市契約医療機関※詳細は市ホームページ参照 [接種回数・間隔]初回は生後6週から生後14週6日後までに接種。 ロタリックスの場合は、生後24週までに2回接種。 ロタテックの場合は、生後32週までに3回接種。 どちらも27日以上の間隔を空ける ※すでに任意接種で接種した回数は回数分の接種を受けたものとみなす [対象]令和2年8月1日以降に生まれた乳児※対象者には9月10日以降にお知らせを送付 [持ち物]母子健康手帳、健康保険証 [その他]予診票は契約医療機関にあり [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ◎令和3年度 学童クラブの入会申請を受け付け ID:1012577 [お問い合わせ]子育て課(電話番号042・514・8636) ★申請書配布は10月1日(木)から 学童クラブは、 保護者(養育者)が就労などにより放課後家庭にいない児童(小学1~3年生※障害児は4年生まで)をお預かりする事業です。 入会申請の詳細につきましては、申請書をご覧ください。 ▼申請書の配布 10月1日(木)~11月30日(月)※申請書の配布場所は下表の通り ▼申請の受付 11月2日(月)~30日(月) 日曜日、祝日を除く8時30分~17時15分に市役所2階子育て課窓口で受け付け [注意] (1)現在入会中の方も改めて申請が必要 (2)受付期間を過ぎた場合や定員を超えた場合は、4月1日に入会できない場合あり (3)保護者それぞれの在職証明書が必要 学童クラブ申請書の配布場所一覧 《表》 [配布場所]市役所1階市民相談窓口・2階子育て課 [配布時間]8時30分~17時15分※日曜日、祝日を除く。10月31日までの土曜日は市民相談窓口のみで配布 [配布場所]七生支所、豊田駅連絡所 [配布時間]8時30分~17時15分※日曜日、祝日を除く [配布場所]児童館 [配布時間]9時30分~18時0分※日曜日、祝日を除く。たまだいら児童館、みなみだいら児童館は月曜日、祝日を除く19時0分まで [配布場所]学童クラブ [配布時間]10時0分~18時30分※日曜日、祝日を除く。土曜日は閉所する施設あり [配布場所]エール(発達・教育支援センター) [配布時間]8時30分~18時0分※土曜・日曜日、祝日を除く [配布場所]子ども家庭支援センター [配布時間]9時0分~18時0分※土曜・日曜日、祝日を除く ※市内保育園および市内認証保育所に在籍する5歳児については、施設を通じて配布します ◎母子保健健康通信 ※会場は生活・保健センター ID:1007346 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ■健康診査 3~4カ月児、1歳6カ月児、3歳児健診 通知した日時に来場を ■時間予約制 ▼ママパパクラス沐浴 [対象]妊婦(おおむね16~27週)とその家族 10月24日(土)または11月14日(土)※時間予約制 赤ちゃんのお風呂の入れ方(3密を避けるため沐浴体験のみ) [申込]開催3日前までに電話または電子申請 ※新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から、 せきが出る・体がだるい・熱っぽいなどの症状がある方は来所せず、医療機関の受診を ※日程などを状況により変更する場合があります。詳細は市ホームページをご確認ください ※転入された方へ…妊婦、3~4カ月児、6・9カ月児、1歳6カ月児、3歳児の健康診査を受けていない方は 健康課(電話番号042・581・4111)へご相談を ■オンライン講座(予約制) ▼ママパパクラス保健コース※1 [対象]妊婦(週数は問いません)とその家族 10月19日(月)出産・分娩の話 赤ちゃんとの生活についてなど ▼ママパパクラス栄養※2 [対象]妊婦(週数は問いません) 10月27日(火)、11月10日(火)・21日(土)11時0分~11時40分 すこやかな出産のための栄養の話 ■オンライン講座(予約制) 離乳食講座※2 ▼ステップ1…1回食 10月8日(木)・27日(火)10時0分~10時40分 おおよそ令和2年5月生まれの乳児の保護者 11月7日(土)・26日(木)10時0分~10時40分 おおよそ令和2年6月生まれの乳児の保護者 ▼ステップ2…2回食 10月8日(木)11時0分~11時40分、22日(木)10時0分~10時40分 おおよそ令和2年3月生まれの乳児の保護者 11月10日(火)・21日(土)10時0分~10時40分 おおよそ令和2年4月生まれの乳児の保護者 ▼ステップ3…3回食 10月22日(木)11時0分~11時40分 おおよそ令和元年10月~2年1月生まれの乳児の保護者 11月7日(土)・26日(木)11時0分~11時40分 おおよそ令和元年11月~2年2月生まれの乳児の保護者 ※1オンライン講座(ママパパクラス保健コース)は電子申請で申し込み。詳細は市ホームページを参照 ※2オンライン講座(ママパパクラス栄養、離乳食講座)は市ホームページから 「認定栄養ケア・ステーションヘルシーネットワークつながる」へ申し込み。 10月分は受け付け中。11月分は10月1日(木)9時0分から