市政のお知らせ ◎ごみ・リサイクル…ホームページ:くらし・手続き ■資源物の出し方についてのお願い ID:1014460 ▼雑誌・雑紙類 …雑紙類の家庭内保管をお願いしていましたが、資源循環が戻り始めたため、通常通り排出できるようになりました。 保管していたものは一度に出さず2~3回に分けての排出をお願いします。 なお、紙資源に汚れたものや使用済みのマスク、資源化できない紙類などが混入しているケースがあります。 資源化できない紙や汚れたものは、可燃ごみとして排出してください。 ▼古着・古布類 …古着・古布類については、受け入れ先の状況改善が見込めないため、引き続き家庭内保管にご協力をお願いします。 [お問い合わせ]ごみゼロ推進課(電話番号042・581・0444) ■剪定枝の拠点収集~無料でお引き取りしています ID:1002910 ご家庭の庭木などの手入れで出た剪定枝は、剪定枝チップ化リサイクルのためになるべく拠点収集会場へお持ちください。 収集日と会場は下表の通りです。 「ごみ・資源分別カレンダー」にも毎月のページに掲載しています。 詳細はカレンダーの28ページを参照してください。 なお、指定日時以外の持ち込みはできないルールとなっていますが、 最近ルールが守られない会場が多く、近隣の方のご迷惑となっています。 ルールが守られていない収集会場として現在、沢田公園会場を閉鎖しています。 他の日時・会場をご利用ください。 他会場についても状況により今後閉鎖する場合があります。 ルールを守ってお出しいただくようお願いします。 剪定枝拠点収集(9月) 《表》 [日程]3日(木) [持込時間…9時0分~11時0分]四ツ谷下東公園 [持込時間…13時30分~15時30分]カワセミハウス [日程]4日(金) [持込時間…9時0分~11時0分]御嶽上公園 [持込時間…13時30分~15時30分]高幡不動駅北第四駐輪場入口 [日程]9日(水) [持込時間…6時0分~11時0分]旭が丘中央公園 [持込時間…13時30分~15時30分]リサイクル事務所 [日程]10日(木) [持込時間…9時0分~11時0分]てっぺん山公園 [持込時間…13時30分~15時30分]平山台健康・市民支援センター [日程]15日(火) [持込時間…6時0分~11時0分]日野中央公園 [持込時間…13時30分~15時30分]ハケ下公園 [日程]16日(水) [持込時間…9時0分~11時0分]駒形公園 [持込時間…13時30分~15時30分]水鳥救護研修センター [日程]17日(木) [持込時間…6時0分~11時0分]落川公園 [持込時間…13時30分~15時30分]日野台公園 [日程]21日(祝) [持込時間…9時0分~11時0分]新坂下公園 [持込時間…13時30分~15時30分]日野中央公園 [日程]22日(祝) [持込時間…9時0分~11時0分]通称たぬき公園 [持込時間…13時30分~15時30分]沢田公園(現在閉鎖しています) [日程]23日(水) [持込時間…9時0分~11時0分]さいかちぜき公園 [持込時間…13時30分~15時30分]まつばやし地区広場 [お問い合わせ]ごみゼロ推進課(電話番号042・581・0444) ■家電4品目の適正なリサイクル処理と不法投棄の防止にご協力を ID:1002917 一般家庭や事務所から排出された次の家電4品目は、家電リサイクル法により、市で収集・処理することができません。 近年、家電リサイクル法対象商品などを回収している民間業者が増加し、 中には排出者に高い費用負担を求めたり、引き取った家電製品を不法投棄したりするなど、 不適切な処理を行い、トラブルになることがあります。 適正なリサイクル処理と不法投棄防止のため、ご協力をお願いします。 ▼家電リサイクル法対象品…エアコン、テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機 ※排出方法は「ごみ・資源分別カレンダー」の27ページを参照 [お問い合わせ]ごみゼロ推進課(電話番号042・581・0444) ◎安全・安心…ホームページ:くらし・手続き ■8月30日(日)~9月5日(土)は防災週間、9月1日(火)は防災の日 ID:1009557 令和2年度東京消防庁防災標語 参加しよう・もしものための・防災訓練 (小竹亮輔さん作) 災害の被害を軽減するために、「新しい日常」に照らした防災訓練などを実施し、地域の防災行動力の維持向上に努めましょう。 [お問い合わせ]日野消防署(電話番号042・581・0119) ■消防署による防火防災訓練の再開について ID:1014968 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴い、一時的に中止していた避難訓練および初期消火訓練などの防火防災訓練を、 感染防止に留意した上で再開します。 [内容]日野消防署職員が消防車両などで出向いて訓練を実施 [定員]感染症拡大防止の観点から人数を制限する場合あり [その他]訓練希望日や訓練内容などについて調整。感染症拡大などの状況によっては、訓練が中止となる場合あり [申込]電話 [お問い合わせ]日野消防署(電話番号042・581・0119) ◎住まい・生活…ホームページ:くらし・手続き ■市営住宅駐車場使用者募集 ID:1003414 市営住宅内の空き駐車場を入居者以外の方も使用できます。詳細はお問い合わせください。 [所在地]第一東光寺団地内(栄町三丁目)、下田団地内(石田二丁目) [対象]当該駐車場から2キロ以内に住んでいるまたは業を営んでいる方 [費用]月額8千円 [お問い合わせ]財産管理課(電話番号042・514・8156) ◎健康診査・検診・相談…ホームページ:健康・医療・福祉 ■お口の健康診査 ID:1003853 歯周病は歯を失う原因になるだけでなく、糖尿病や脳血管疾患などさまざまな全身の病気と関連があります。 5年に1度の無料で受診できる機会のため、ぜひお口の健康診査を受診されることをお勧めします。 詳細は無料受診券をご覧ください。 [対象]令和2年4月1日現在20歳以上で5歳刻みの方※対象者には通知済(12月~3月生まれの方は10月下旬に発送予定) [持ち物]無料受診券、健康保険証 [申込]市内指定歯科医療機関へ予約 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ◎生活福祉・地域福祉…ホームページ:健康・医療・福祉 ■住居確保給付金事業~離職や減収した方の家賃を支給 ID:1014390 利用に当たっては、一定の要件(収入、資産、求職活動など)と支給額の上限があります。 詳細は市ホームページを参照またはお問い合わせください。 [支給期間]原則3カ月間 [対象]次の(1)(2)いずれかに該当する方で住宅を喪失しているまたは喪失する恐れのある方 (1)離職後2年以内 (2)給与などを得る機会が当該個人の責めに帰すべき理由・都合によらないで減少し、離職や廃業と同程度の状況にある [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8574) ■ひとりで悩まずご相談ください ID:1003811 生活に困っている、求職活動中の家賃の支払いが不安、お金のやりくりに困っている、 働きたいが、何からはじめていいか分からないなどの困りごとで悩んでいませんか。 また、どこに相談したらよいか分からないという場合も、まずご相談ください。 一緒に考え、支援します。 必要に応じて、担当する部署・機関につなぎ、円滑に問題が解決するようサポートします。 [相談時間]月曜~金曜日午前8時30分~正午、午後1時~5時15分※祝日を除く。予約不要 [注意]相談が多い時はお待ちいただくことがあります。相談にはおおむね1時間程度かかるため、余裕を持って来所を [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8574) ■受験生チャレンジ支援貸付事業 ID:1003813 中学3年生、高校3年生またはそれらに準じる方(高校・大学浪人生または中途退学者など)の学習塾等受講料や受験料の貸付を 無利子で行います。 対象者が高校、大学などに入学した場合は返済が免除されます。詳細はお問い合わせください。 [内容]学習塾等受講料貸付金…20万円まで、受験料貸付金…中学3年生などは2万7千400円まで、高校3年生などは8万円まで [対象]次のすべてに該当する方 (1)世帯の生計中心者(20歳以上)である (2)世帯(父母など養育者)の総収入または合計所得金額が一定基準以下 (3)預貯金など資産の保有額が600万円以下 (4)土地・建物を所有していない(現在住んでいる場所の土地・建物は除く) (5)都内に引き続き1年以上住民登録している (6)生活保護受給世帯の世帯主または世帯員でない (7)暴力団員が属する世帯の構成員でない [申請期限]令和3年1月29日(金)まで [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター受験生チャレンジ支援貸付事業専用ダイヤル(電話番号042・581・3812) ◎感染防止対策ステッカーを掲示している店舗・施設を利用しましょう ID:1015094 [お問い合わせ]企画経営課(電話番号042・514・8047) 新型コロナウイルス感染症の感染状況は、いまだ予断を許さない状況です。 そのため、感染拡大の防止を図りつつ、社会・経済活動を両立させていくことが大切です。 市では、各店舗が実施している感染防止対策について、お客さまに分かりやすく伝えられるよう、 「新型コロナウイルス対策見える化ステッカー」を配布しています。 また、東京都でも「感染防止徹底宣言ステッカー」を発行しています。 店頭に掲示されている感染防止対策ステッカーを確認し、安全安心なお店を利用しましょう。 ▼新型コロナウイルス対策見える化ステッカー(日野市) 各事業所の感染防止対策について、お客さまに分かりやすく伝えられるよう、 市が配布しているステッカーです((株)クレストご提供)。 【ステッカーの内容】 (1)当店は2方向で換気をしています (2)当店は座席に間隔を置いています (3)当店はお客様に消毒をお願いしています (4)当店はスタッフのマスク着用を義務化しています ▼感染防止徹底宣言ステッカー(東京都) 事業者が実施すべき感染防止対策をすべて実施した場合に、都が発行するステッカーです。 ◆事業者の皆さまへ [お問い合わせ]産業振興課(電話番号042・514・8437) 市では、「新型コロナウイルス対策見える化ステッカー」を無償で配布しています。 詳細は右記QRコードから市ホームページをご覧ください。 [申込]Eメールまたはファクス(sangyo@city.hino.lg.jp/FAX042・583・4483)