6・7面[生ごみ減らそう!活かそう!大作戦!] ◎生ごみ減らそう!活かそう!大作戦! 市民のページ:目指せごみゼロ知恵袋 Part39 生ごみリサイクルサポーター連絡会が企画・編集したコーナーです。 生ごみリサイクルサポーター募集中! 生ごみリサイクルサポーター連絡会とは、生ごみの減量と堆肥化を推進する組織で、市民18人で構成されています。 ◆人生100年時代…生ごみを減らす生活を意識してみませんか 今、世界で起きている地球規模での気候変動に危機感を抱いている方も多いのではないでしょうか。 気候変動を引き起こす原因の一つとされる地球温暖化は私たちにとって身近な問題です。 例えば、私たちが排出する可燃ごみは、焼却処理によって地球温暖化の原因の一つとされる温室効果ガスを排出します。 地球環境を守るために、私たち一人ひとりが行動を起こすことが必要です。 まずは、家庭の生ごみを減らすことから始めてみませんか。 ◆すぐできる!生ごみ減量法 ▼その1 簡単!3切り 水切り 生ごみを捨てる前にひとしぼりするだけで重さが2割減 食べ切り 作りすぎて食べ切れないことがないように適量を。外食の時も食べ切れる量を注文しましょう。 使い切り 野菜の皮も丸ごと使い切ることで、栄養もとれます。また、同じものを買わないように冷蔵庫の中を確認しましょう。 ▼その2 食品ロスを減らす ご家庭で過ごし、人との接触をできる限り少なくするために、日持ちのする食品などをたくさん買っていませんか? 買った食品を食べ切れず、食品が期限切れになっていませんか? 購入した食品はおいしく期限内に食べて食品ロスを発生させないようにしましょう。 ●こんなことはありませんか? ・非常用で購入し食べ忘れた賞味(消費)期限切れの食品が出てくる ・家にないと思った食材を買ったら、同じものが残っていた このような現象が食品ロスの原因となっています。食品ロスを減らすと、環境にも家計にもプラスになります。 ★ポイント ・非常食などの賞味(消費)期限は月に1回点検を! ・買い物前にぜひ冷蔵庫や食品棚の中身をチェックし、計画的な食品の購入と使い切りを! ▼その3 ご自宅の生ごみを捨てずにダンボールコンポストで循環生活 ダンボールコンポスト 補助金適用500円で始められます! ダンボールコンポストとは、段ボールの中で微生物(菌ちゃん)の働きにより生ごみを分解、堆肥化する生ごみ処理器のこと。 1日約500g以下の生ごみを入れ、3~5カ月ほど使用できます。 その後1カ月ほど寝かせ、生ごみが完全に分解されると生ごみ堆肥となります。 この生ごみ堆肥を土に混ぜて使うことで、野菜や花を無農薬・無化学肥料で元気に育てることができます。 市推奨のダンボールコンポストセットは、補助金適用500円で購入できます(年度で1人2つまで)。 ★庭がないご家庭にはダンボールコンポスト! [申込]電話、ファクスまたはEメール [お問い合わせ]ごみゼロ推進課 (電話番号042・581・0444/FAX042・586・6606/メールgomizero@city.hino.lg.jp) ダンボールコンポストの使い方講習会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面中止となります。 今後、講習会を開催する際は、市ホームページや広報ひのでお知らせします。 生活・保健センター正面玄関の花壇は、ダンボールコンポストで作った生ごみ堆肥を使用しています。 無農薬・無化学肥料ですが夏も冬も元気に花が咲きます! 生ごみリサイクルサポーター(市民)の方がお手入れし、大切に育てています。 お立ち寄りの際はぜひご覧ください。