2・3面[プラスチック類ごみ(プラごみ)の正しい出し方にご協力をお願いします] 《イラスト》 「プラスチック類ごみ(プラごみ)の正しい出し方にご協力をお願いします」 プラごみの分別収集開始から4カ月が経過しました。これまでに多かった間違った出し方とその理由をご紹介します。 「えっ!」と思った方・・・プラごみの正しい出し方にご協力をお願いします。 ★危険 有害ごみを他のごみや資源物に混入しないでください! 電池、スプレー缶、水銀含有物(蛍光管、体温計など)などの有害ごみが他のごみに混入すると、 火災や爆発などの事故の原因となります。 絶対に混入しないでください! ◆二重袋はダメ! 分別作業の妨げになるため、袋は二重にしないでください! 指定収集袋に直接入れてください レジ袋削減にもご協力ください ↓ 破袋機 ↓ 手選別作業:コンベヤー ★どうしてダメなの? 破袋機とは 手選別作業を効率よく行うために指定収集袋を破く装置 二重袋だと…内側の袋を破くことができない 手選別作業とは 人の手で、不適物や異物を排除する作業 二重袋だと…破けずに袋に入ったままのごみが流れてきても、大量のごみの選別作業中に袋を破いて中身を確認する時間はない 選別できないものは、焼却処理せざるを得ない ▼二重袋で出されたプラ 焼却処理 中身が残ったままのプラ 汚れが移ってしまったプラ 不燃に混入したプラ 可燃で出したプラ (イラスト)「生まれ変わりたかったね」 ▼指定収集袋に直接入れたプラ 資源化 中身を取り除き、適切に分別ひと手間かければ… (イラスト)「生まれ変われるね!」 ◆プラごみを不燃ごみで出してはダメ! プラごみはプラごみ単独で分別収集しています。 ★どうしてダメなの? 不燃に混入したプラごみはプラごみ選別ラインには戻せない 焼却処理せざるを得ない 適切に分別して、プラごみはプラごみの日に出してください ◆中身が残ったままではダメ! ★どうしてダメなの? 中身が残ったままだと… 汚れたプラごみは資源化できない 焼却処理せざるを得ない できるだけ中身を取り除いてプラごみへ。資源化にご協力ください ★当面、プラごみは不燃ごみの袋(オレンジ色)で出すことができますが、プラごみだけを入れてプラごみの日に出してください 残り水で軽くすすぐか、ぼろ布などで汚れを拭き取ってください (多少の油がついていてもOK) 東京都もプラごみ資源化を推進 東京都では「プラスチック削減プログラム」を策定し、プラごみの資源化を推進しています。 日野市も東京都と連携してプラごみの資源化を進めていきます。