催し ◎趣味・教養 ■ひの煉瓦ホール(市民会館)から ID:1000966 [会場・お問い合わせ]同ホール(電話番号042・585・2011) ▼「ヴィタリ~人生って不思議なものですね」コンサート サンクトペテルブルク出身のバリトン歌手ヴィタリ氏による豊かな歌声と表現力で、郷愁を感じる日本の名歌を披露します。 定評のある流ちょうな日本語でのトークも必聴! [日時]6月6日(土)15時0分から [出演]ヴィタリ・ユシュマノフ氏(バリトン・写真)、古沢綾乃氏(ソプラノ)など [費用]前売り2,800円(当日3,000円) [申込]4月4日(土)10時0分から電話または窓口 ▼ひの亭煉瓦寄席特撰東西落語名人会 「笑点」でおなじみ、三遊亭小遊三さん(写真上)と、 上方落語界の重鎮として活躍、全国に爆笑の渦を巻き起こしている桂文珍さん(写真下)がひの煉瓦ホールにやってくる!! [日時]7月7日(火)18時30分から [対象]未就学児入場不可 [費用]4,300円 [申込]4月18日(土)10時0分から電話または窓口 ◎生活・環境 ■日野産農産物を使った手作りパン教室 ID:1012207 [日時]4月14日(火)・15日(水)10時30分~13時30分 [会場]七ツ塚ファーマーズセンター [メニュー]春色大納言パンなど [定員]申込制で各日先着10人程度 [費用]各日2,500円 [申込]竹内(電話番号090・7284・1947)へ電話 [お問い合わせ]都市農業振興課(電話番号042・514・8447) ■虹友カフェ~LGBTとその家族・友人のためのコミュニティースペース ID:1013734 [日時]4月19日(日)13時30分~16時0分※入退室自由 [会場]多摩平の森ふれあい館※直接会場へ [対象]本人、親族、支援者 [その他]茶菓子あり [お問い合わせ]男女平等課(電話番号042・584・2733) ■日野市・多摩市わかち合いの会~自死遺族支援事業 ID:1003313 [日程・会場]4月26日(日)…多摩平の森ふれあい館、5月24日(日)…永山公民館(多摩市)※いずれも直接会場へ [時間]14時0分~16時0分 [内容]身近な人を自死で亡くされた方が集い、お互いを尊重しながら、ありのままの気持ちを分かち合う [その他]参加される方はマスクの着用を [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8542) ■日野産野菜を使った飾り巻きすし教室 ID:1011096 [日時]4月20日(月)・21日(火)10時30分~13時30分 [会場]七ツ塚ファーマーズセンター [メニュー]春花の絵柄巻きなど [定員]申込制で各日先着10人程度 [費用]各日3,000円 [申込]竹内(電話番号090・7284・1947)へ電話 [お問い合わせ]都市農業振興課(電話番号042・514・8447) ■日野市ひきこもり対策支援事業~個別相談会 ID:1012325ひきこもりなどの問題を抱える家族および本人を対象とした「個別相談会」を開催します。 [日時]原則毎月第3水曜日10時30分~12時0分、13時0分~14時30分、15時0分~16時30分 [会場]市役所2階面接室 [対象]ひきこもりなどの状態にある市内在住者およびその家族 [定員]申込制で各回1組 [その他]詳細は問い合わせを [申込]電話または窓口へ [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8542) ■普通救命講習 ID:1002423 [日時]4月26日(日)9時0分~12時0分 [会場]日野消防署 [内容]心肺蘇生、AEDの使用方法、窒息の手当、止血の方法など [定員]申込制で先着10人 [費用]1,500円(テキスト代) [申込]4月1日(水)から電話 [お問い合わせ]日野消防署(電話番号042・581・0119) ■キャリアアップ講習4月募集科目 ID:1008142 申込方法など詳細はお問い合わせください。 [募集科目] (1)第三種電気主任技術者入門(1) (2)インバータ技術によるモーター制御(1) (3)中小企業のための戦略的Webマーケティング講座 (4)表計算(Excel)【中級】 (5)JavaScript (6)ネットワーク構築法【初級】 [対象]中小企業に在職中(派遣・契約・パート社員を含む)の都内在住・在勤者 [定員](1)50人(2)10人(3)~(6)25人 [費用](1)1,600円(2)~(6)6,500円 [お問い合わせ]多摩職業能力開発センター府中校人材育成プラザ(電話番号042・367・8204) ■東京しごとセンター多摩の就業支援(4月) ID:1003501 [内容]全年齢対象・面接会直前対策セミナー・就職面接会(立川市会場)、 29歳以下対象・若者と企業の交流会(国分寺市会場)ほか多数 [その他]詳細は東京しごとセンター多摩ホームページ参照 [お問い合わせ]同施設(電話番号042・329・4524) ◎健康 ■ミニ楽・楽トレーニング体操参加者募集(5月~令和3年3月) ID:1013876 [日時・会場・定員]右表の通り [内容]日野市健康体操サポーターによる操体法(体のゆがみを整える)を基本とした筋力トレーニング体操。おおむね月2回で全20回 [対象]18歳以上の市内在住・在勤者※さわやか健康体操、悠々元気体操、楽・楽トレーニング体操と併せての申込不可 [費用]1,000円 [申込]4月10日(金)(必着)までに 郵便番号191の0011日野本町1丁目6番地の2生活・保健センター内健康課「ミニ楽・楽トレーニング体操係」へ 往復はがきで(1人1通。夫婦で同一コースを希望する場合は1通で可)。 往信用裏面に第1希望と第2希望のコース番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、性別、電話番号を、 返信用表面に住所、氏名を記入※申込多数の場合は抽選。結果は4月下旬に通知予定 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) 《表》 [コース番号](1) [会場]生活・保健センター内サポートルーム輝(かがやき) [日時]第1・第3水曜日10時0分~11時30分 [募集人数]30人 [コース番号](2) [会場]生活・保健センター内サポートルーム輝(かがやき) [日時]第2・第4水曜日10時0分~11時30分 [募集人数]30人 [コース番号](3) [会場]平山交流センター [日時]第1・第3金曜日13時30分~15時0分 [募集人数]40人 [コース番号](4) [会場]平山交流センター [日時]第2・第4金曜日13時30分~15時0分 [募集人数]30人 [コース番号](5) [会場]七生福祉センター [日時]第2・第4水曜日13時30分~15時0分 [募集人数]30人 [コース番号](6) [会場]七ツ塚ファーマーズセンター [日時]第2・第4月曜日10時0分~11時30分 [募集人数]30人※会場の都合により不定期になることがあります ■健康づくり推進員から ID:1007785 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) 4月は第1~第4グループ、ウオーキンググループの活動はありません。 ◎令和2年度 伝統文化こども教室 日本に古くから受け継がれてきた伝統的な文化を体験・習得してみませんか。 ID:1007637 [お問い合わせ]文化スポーツ課(電話番号042・514・8462) [日時・内容]下表の通り [申込]下表の申込先へ 《表》 [コース]邦楽研究グループ和歌紗会 [日程]6~11月末(全12回) [会場]落川都営住宅地区センターなど [内容]琴・三味線・太鼓の実技指導 [対象]幼稚園~高校生 [申込先]森(電話番号042・592・5157) [コース]豊田和装礼法親子教室 [日程]5~9月(全13回) [会場]多摩平の森ふれあい館 [内容]きものの着装と礼法(マナー)を学ぶ [対象]小学3~6年生と保護者 [申込先]上圷(かみあくつ)(電話番号042・583・6776) [コース]日野市東部和装礼法親子教室 [日程]6~9月(全13回) [会場]東部会館 [内容]きものの着装と礼法(マナー)を学ぶ [対象]小学3~中学1年生と保護者 [申込先]今野(電話番号042・592・1072) [コース]いけばな「桃花会」 [日程]5~12月(全10回) [会場]東部会館 [内容]いけばなの歴史と実技指導 [対象]保育園・幼稚園年長~中学生 [申込先]山本(電話番号042・582・0480) [コース]平山地区伝統文化いけばなこども教室 [日程]6~12月(全10回) [会場]平山季重(すえしげ)ふれあい館 [内容]いけばなの歴史と実技指導 [対象]小学生 [申込先]馬場(電話番号042・584・3829) [コース]いけばなグループ「ふあり」 [日程]5~12月(全10回) [会場]落川交流センター [内容]いけばなの歴史と実技指導 [対象]小・中学生 [申込先]北村(電話番号042・592・7526) [コース]日野みなみ和装礼法親子教室 [日程]7~9月(全10回) [会場]東部会館 [内容]きものの着装と礼法(マナー)を学ぶ [対象]小学生 [申込先]坂田(電話番号090・3328・6002) [コース]日野伝統文化こどもお筝教室 [日程]7~8月上旬(全13回) [会場]平山小 [内容]お筝の実技指導 [対象]小学生 [申込先]村田(電話番号080・3129・4590) ◎4月から図書館おはなし会が変わります! ID:1013541 [お問い合わせ]中央図書館(電話番号042・586・0584)、高幡図書館(電話番号042・591・7322)、 日野図書館(電話番号042・584・0467)、多摩平図書館(電話番号042・583・2561)、平山図書館(電話番号042・591・7772)、 百草図書館(電話番号042・594・4646) 本に親しんでもらい、保護者の方とお子さまの本を通じたコミュニケーションのきっかけとなるように、 「おはなし会」を開催しています。 4月から小学生の回をリニューアル! 高幡図書館で「たかはたブッククラブ」を新たに開催します。 中央図書館・多摩平図書館・百草図書館では、読み聞かせやストーリーテリングだけでなく、 新しい本やおすすめの本の紹介も行います。詳細は各図書館にお問い合わせください。 ●たかはたブッククラブ [日時]5月13日(水)、6月3日(水)、7月1日(水)、9月2日(水)、10月7日(水)、11月4日(水)、 令和3年1月6日(水)、2月3日(水)、3月3日(水)16時0分~16時30分※直接会場へ [内容]各月のテーマに沿った本を職員が紹介。その他にも工作や図書館ツアー、実験など楽しい企画を用意しています。 初回5月のテーマは「ともだち」。詳細は高幡図書館に問い合わせまたは図書館ホームページをご覧ください [会場・お問い合わせ]高幡図書館(電話番号042・591・7322) 《表》 [対象]0~2歳 [内容]絵本の読み聞かせ、わらべうたなど [中央図書館]第4木曜日10時30分~11時0分 [高幡図書館]第1水曜日15時0分~15時30分 [日野図書館]― [多摩平図書館]第2木曜日10時30分~11時0分 [平山図書館]第3木曜日10時30分~11時0分 [百草図書館]第3水曜日15時0分~15時30分 [対象]3~6歳 [内容]絵本の読み聞かせ、手遊びなど [中央図書館]第2水曜日15時30分~16時0分 [高幡図書館]第1水曜日15時30分~16時0分 [日野図書館]第3水曜日15時30分~16時0分 [多摩平図書館]第4水曜日15時30分~16時0分 [平山図書館]― [百草図書館]第3水曜日15時30分~16時0分 [対象]小学生 [内容]NEW!新しい本やおすすめ本の紹介、ストーリーテリングなど [中央図書館]第2水曜日16時0分~16時30分 [高幡図書館]第1水曜日16時0分~16時30分(4・8・12月を除く)NEW!【たかはたブッククラブ】 [日野図書館]― [多摩平図書館]第4水曜日16時0分~16時30分 [平山図書館]― [百草図書館]第3水曜日16時0分~16時30分 ◎手話を学び地域で生かしてみませんか 令和2年度手話講習会受講者募集 [日時・内容・定員]右表の通り [会場]中央福祉センター、日野宿交流館 [対象]高校生以上の市内在住・在勤・在学者※通訳養成コースは18歳以上70歳未満 [費用]テキスト・資料代実費 [申込]通訳養成コースは4月10日(金)(必着)、コミュニケーションコースは4月20日(月)(必着)までに 郵便番号191の0011日野本町7丁目5番地の23日野市社会福祉協議会へはがきまたはファクスで。 (1)受講希望クラス(昼・夜)(2)氏名(フリガナ)(3)住所(4)電話番号(5)生年月日(6)会社名または学校名(7)受講理由 (8)手話学習歴を記入。※申込多数の場合は抽選。結果は後日応募者全員に通知 [その他]通訳養成コース希望者は4月15日(水)に面談あり [お問い合わせ]日野市社会福祉協議会(電話番号042・582・2319/FAX042・583・9205) ■コミュニケーションコース 《表》 [日程]5月20日~令和3年3月3日の水曜日 [時間]10時0分~12時0分 [クラス]入門・昼間 [回数]28 [対象]初めて手話を学ぶ方 [定員]40人 [日程]5月20日~令和3年3月3日の水曜日 [時間]19時0分~21時0分 [クラス]入門・夜間 [回数]28 [対象]初めて手話を学ぶ方 [定員]40人 [日程]5月20日~令和3年3月3日の水曜日 [時間]10時0分~12時0分 [クラス]基礎・昼間 [回数]31 [対象]1~2年程度の手話学習経験者 [定員]40人 [日程]5月20日~令和3年3月3日の水曜日 [時間]19時0分~21時0分 [クラス]基礎・夜間 [回数]31 [対象]1~2年程度の手話学習経験者 [定員]40人 ■通訳養成コース 《表》 [日程]5月19日~令和3年3月2日の火曜日 [時間]10時0分~12時0分 [クラス]基本・昼間 [回数]33 [対象]2~3年程度の手話学習経験者 [定員]20人 [日程]5月19日~令和3年3月2日の火曜日 [時間]19時0分~21時0分 [クラス]基本・夜間 [回数]33 [対象]2~3年程度の手話学習経験者 [定員]20人 [日程]5月19日~令和3年3月2日の火曜日 [時間]19時0分~21時0分 [クラス]応用実践・夜間 [回数]31 [対象]3年以上の手話学習経験者 [定員]15人 [日程]9月~11月の木曜日 [時間]19時0分~21時0分 [クラス]試験対策・夜間 [回数]5 [対象]手話通訳養成課程修了者または同等の知識および技術を有する者 [定員]8人 ※上記のほかに5月12日(火)開講式、令和3年3月17日(水)閉講式 ※昼クラス(入門・基礎・基本)は保育あり(要申込)