◎マイナンバーカードを作ってみませんか マイナンバーカードがあれば近くのコンビニで証明書が取れてとても便利です [お問い合わせ]市民窓口課(電話番号042・514・8206) ID:1004783 ◆申請方法 (申請には、通知カード中央部分の個人番号カード交付申請書(右図)が必要です※) 通知カード 《写真》 個人番号カード交付申請書 1.パソコンによる申請 (1)デジタルカメラで顔写真を撮影し、パソコンに保存 (2)申請用ウェブサイトにアクセス (3)画面にしたがって必要事項を入力し、顔写真を添付して送信 2.スマートフォンによる申請 (1)スマートフォンで顔写真を撮影 (2)交付申請書のQRコードを読み込み申請用ウェブサイトにアクセス (3)画面にしたがって必要事項を入力し、顔写真を添付して送信 3.郵送による申請 (1)交付申請書に必要事項を記入 (2)顔写真を貼付 (3)封筒に入れて郵便ポストに投函 [送付先]郵便番号219の8650日本郵便(株)川崎東郵便局郵便私書箱第2号 地方公共団体情報システム機構個人番号カード交付申請書受付センター 4.まちなかの証明写真機からの申請 (1)タッチパネルから「個人番号カード申請」を選ぶ (2)お金を入れて交付申請書のQRコードをバーコードリーダーにかざす (3)画面の案内にしたがって必要事項を入力し、顔写真を撮影して送信 ※交付申請書が無い方は、 手書き交付申請書(マイナンバーカード総合サイトからダウンロード)で「郵送による申請」を行ってください。 また、ID付きの交付申請書(市役所・七生支所で発行可※本人確認書類を持参)をお持ちの方は上記の申請方法で申請してください。 ◆交付方法 申請してから約2カ月後、交付通知書がご自宅に届きます。 同通知書に記載された書類などを持って、交付場所にお越しください。詳細は同通知書類をご確認ください。 ◎今号の表紙 豊田駅連絡所前のツバメ 家の軒先などに巣を作り、春から夏にかけて子育てをするツバメ。 今号の表紙は、豊田駅連絡所前のツバメの親子です。 表紙写真の巣は、コルク材で作られた人工の巣ですが、今年もまた子育てのために親鳥が帰ってきました。 市内在住で、30年以上にわたって都市に生きるツバメの調査・研究を続けている 金子凱彦(よしひこ)さん(日野の自然を守る会、日本野鳥の会)によると、 2014年に実施された日本野鳥の会東京の調査 「JR中央線各駅停車ツバメの巣はどこに」(東京駅~高尾駅の32駅と各駅周囲300メートルを調査)では、 発見された74か所のうち38カ所が、日野駅、豊田駅に集中していたとのこと。 「浅川、多摩川と用水、そして多くの雑木林があることで、餌となる虫に困らない。 さらにはまちの人々が皆、ツバメに優しい」と解説してくださる金子さん。 「ツバメに選ばれるまちであることを知って欲しい」と、観察会などの活動も行っています。 ツバメの子育ては7月末ごろまで続きます。 豊田駅連絡所前を行き来するツバメの親鳥 ◎写真を撮ったらInstagramで#てくてく日野@tekutekuhinoをつけて投稿してください! [お問い合わせ]市長公室広報担当(電話番号042・514・8092) ◎日野市の人口 令和元年5月1日現在 ID:1004620 人口…185,971人(+441) 男…93,239人(+230) 女…92,732人(+211) 世帯…89,210世帯(+453) ※()内は前月比 人口増減の内訳(4月) 出生…114人 死亡…123人 自然増減…-9人 転入…1,391人 転出…946人 その他…5人 社会増減…+450人 ◎広報ひの第1449号 令和元年 2019年6月15日 ■毎月1日・15日発行 ■発行/日野市/法人番号1000020132128 ■編集/企画部市長公室 郵便番号191の8686東京都日野市神明1丁目12番地の1/(代表電話番号042・585・1111)/FAX042・581・2516 ホームページhttp://www.city.hino.lg.jp//メールsoudan@city.hino.lg.jp ■配布/日野市新聞組合(電話番号042・514・8171※10時0分~17時0分/FAX042・514・8099)