市政のお知らせ ◎健康診査・検診・相談…健康・医療・福祉ホームページ ★無料検診 ■お口の健康診査~今年度は2月28日まで ID:1003853 今年度のお口の健康診査の受診期限は今月末までです。終了間近には混み合う恐れがあります。 5年に1度の無料で受診できる機会ですので、まだ受診されていない方は、ぜひお早めの受診をお願いします。 また、受診者には、お口の健康を管理するのに便利な「健口手帳」をプレゼントしています。 [日程]2月28日(木)まで [対象]平成30年4月1日現在、20歳以上の5歳刻みの方(20・25・30・35…)※対象者には、平成30年4月末に通知済み [持ち物]無料受診券、健康保険証 [申込]市内指定歯科医療機関に事前予約 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ■BCG(結核)予防接種 ID:1007623 母子健康手帳、予診票と長袖服をお持ちになって会場にお越しください。なお、予診票をお持ちでない方は会場でご記入ください。 [日時・会場]2月4日(月)・25日(月)生活・保健センター、13日(水)福祉支援センターいずれも午前9時30分~11時 [対象]生後1歳未満でBCG接種を一度も受けていないお子さま※生後5~8カ月未満推奨 [注意] (1)冊子「予防接種と子どもの健康」を読み、予防接種や副反応について理解した上で来場を (2)接種部位に紫外線が当たらないよう長袖服の準備を (3)麻しんなどの感染性疾患にかかり、治ってから1カ月以上経過していないお子さまは受けられない場合があり (4)副腎皮質ホルモン剤(ステロイド薬)を使用している場合は事前にご相談を [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ■大気汚染医療費助成制度~気管支ぜん息の都医療券をお持ちの方へ~更新を忘れずに ID:1003942 都内に1年(3歳未満は6カ月)以上在住の18歳未満で気管支ぜん息などに罹患(りかん)しているなど、要件を満たす方に対して、 認定疾病に係る医療費(保険適用後の自己負担分)を助成しています。 有効期間満了後も引き続き助成を受けるためには、更新手続きが必要です。 有効期間満了の1カ月前を目安に健康課の窓口で手続きをしてください。 もも色の医療券をお持ちの方は、有効期間満了までに更新手続きを行わない場合、資格喪失となり再度認定を受けられなくなります。ご注意ください。 [お問い合わせ]東京都福祉保健局環境保健衛生課(電話番号03・5320・4491)、市健康課(電話番号042・581・4111) ★無料相談 ■乳幼児歯科相談 ID:1007575 [日時]2月の水曜・金曜日の午後1時30分・55分、2時20分から※27日を除く [会場]生活・保健センター [内容]歯科医師による健診・相談・指導 [対象]1歳6カ月~4歳の誕生月のお子さま [定員]申込制で各回先着9人 [その他]すでに虫歯がある場合は医療機関で受診を [申込]電話 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ◎文化…文化・スポーツホームページ ■子供の読書に関わるボランティア懇談会 ID:1010786 市内で、子供の読書に関わるボランティア活動を行っている個人・団体の方、情報交換しませんか。 また、当日参加できない方も、ぜひ活動状況などの情報をお寄せください。 [日時]2月28日(木)午後2時~4時 [会場]多摩平の森ふれあい館 [申込]2月20日(水)までに百草図書館へ電話または来館 [お問い合わせ]百草図書館(電話番号042・594・4646) ◎学校教育…子育て・教育ホームページ ■教育委員会平成30年度第11回定例会 ID:1007453 [日時]2月7日(木)午後2時から※傍聴希望者は開催時刻20分前までに市役所5階庶務課へ。申込多数の場合は抽選 [お問い合わせ]庶務課(電話番号042・514・8692) ◎子育て支援…子育て・教育ホームページ ■児童手当・児童育成手当は2月15日に振り込みます ID:1000561 平成30年10月分から平成31年1月分の児童手当(特例給付含む)と児童育成手当は2月15日(金)に指定口座に振り込みます。 [お問い合わせ]子育て課(電話番号042・514・8598) ◎はたらく・就業支援…産業・仕事ホームページ ■仕事探しはナイスワーク高幡へ ID:1003504 ナイスワーク高幡は、市とハローワーク八王子が共同運営する職業相談室で、ハローワークと同じ求人情報がパソコンで検索できます。 ぜひご利用ください。 [利用時間]午前9時~午後5時※土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く [会場]福祉支援センター2階 [お問い合わせ]ナイスワーク高幡(電話番号042・593・5991) ◎みんなのふるさとこぼれ話33 矢崎の庚申塔 ID:1010895 長らく豊田2丁目55番地の三叉路(さんさろ)にあった庚申塔(写真)が、昨年10月に約80メートル西へ移設されました。 庚申塔は、江戸時代に農村で盛んに行われた庚申信仰から造られました。 庚申信仰は、60日に一度めぐってくる庚申(かのえさる)の日に、 眠った人間の体内から出た三尸(さんし)の虫が、天帝に人間の悪行を告げて寿命が縮まると考えられていたことから、 人々が集まって儀式を行い、眠らずに夜を明かすというものです。 信仰を続けた記念や供養のため、各地でバラエティーに富んだ庚申塔が造られました。 矢崎の庚申塔は、正面に青面金剛(しょうめんこんごう)と日月と三猿が彫られています。 向かって右側面にあった銘文は、石が剥離(はくり)して読めなくなっていますが、 昭和58年発行の『日野市史民俗編』によれば、享保12年(1727)11月に、豊田村矢崎に住む6人により建立されたと書かれていました。 一番上にあったはずの法輪(ほうりん)はすでに失われています。 この庚申塔は、凝灰岩(ぎょうかいがん)系の伊豆石のため、軟らかく加工しやすい反面、風化しやすい欠点があります。 移設の際に石塔を分解したところ、石の中をくりぬいて軽量化していることが分かりました。 陸路で運んだ可能性があるということです。 また、庚申塔の右(向かって左)には高さ90センチを越える大きな石がありました。 表面が鏡のようにツルツルで、由来は分かりませんが、庚申塔と共に移設されました。 矢崎の庚申塔が、これからも人々に大切にされることを願います。 [お問い合わせ]郷土資料館(電話番号042・592・0981) ◎4月1日オープン (社福)あかつき特別養護老人ホーム「花子」の施設見学会を実施 特別養護老人ホーム「花子」は常勤医師を配置する医療体制強化型特養です。 4月1日(月)の開設を前に、下記の日時で施設見学会を開催します(申込不要)。 なお、病状や必要な医療行為の種類によっては入所が困難な場合があります。ご了承ください。 [日時]2月10日(日)・11日(祝)・17日(日)・24日(日)(1)10時0分から(2)11時0分から(3)13時0分から(4)14時0分から [会場]同施設(多摩平3丁目1番地の11) [お問い合わせ]花子開設準備室(電話番号042・843・1777月曜~金曜日9時0分~17時0分) ◎「がん検診」を受けましょう(3) ID:1010858 市立病院副院長:菊永裕行 病気の予防と健康 どんな人間も、風邪を引いたりけがをしたり、必ず病気になると述べました。 どんなに予防していても、どんなに注意を払っていても、体調を崩します。 もちろん体力があるほうがダメージは少ないでしょうから、鍛えることは大切ですが、どんなに屈強な方も病気になります。 では皆さまは、予防の意味がないと思われますか? いえ、予防は重要な意味を持ちます。 予防は病気にならないための1次予防と病気を早期発見するための2次予防、そして病気を再発させないための3次予防があります。 最初の1次予防は、インフルエンザワクチン接種などでインフルエンザに罹患(りかん)しないようにしたり、 罹患しても軽度で済むようにすることです。 次の2次予防とは、がん検診などのように簡単に治療できる時期に発見するためのものです。 私たちの健康に最も威力を発揮するのは、この2次予防です。 何をしても必ず訪れる「病気」に対応するには、「早く治す」ことです。 早く簡単に治して、いつも通りに戻れば良いのです。いつも通りの生活を続けられることが「健康」なのですから。 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ◎母子保健健康通信 ※会場は生活・保健センター ID:1007346 ■ママ・パパクラス(両親学級)対象は妊婦(おおむね16~27週)とその家族など。予約制 ▼保健 2日間で1クール3月11日(月)・18日(月)14時0分~16時0分 妊娠・出産・育児について ▼栄養 3月7日(木)10時0分~11時30分 すこやかな出産のための栄養の話・試食など ▼沐浴 2月24日(日)または3月16日(土)10時0分~12時0分 赤ちゃんのお風呂の入れ方 ■健康診査 3~4カ月児、1歳6カ月児、3歳児 通知した日時に来場を ■離乳食教室 ▼ステップ1…1回食 2月7日(木)または19日(火)10時0分~11時30分 おおむね平成30年9月生まれの乳児と保護者 ▼ステップ2…2回食 2月5日(火)または20日(水)10時0分~11時30分 おおむね平成30年7月生まれの乳児と保護者 ▼ステップ3…3回食 2月6日(水)または26日(火)10時0分~11時30分 おおむね平成30年3月~5月生まれの乳児と保護者 ※市ホームページから電子申請で健康課(電話番号042・581・4111)へ申し込み ※転入された方へ…妊婦、3~4カ月児、6・9カ月児、1歳6カ月児、3歳児の健康診査を受けていない方は 健康課(電話番号042・581・4111)へご相談を ■すくすくクラブ(歌や手遊び、お友達作り)対象は3~12カ月児と保護者。時間はいずれも10時30分~11時30分 ID:1007348 ▼2月6日(水) みなみだいら児童館(電話番号042・599・0166) ▼2月13日(水) まんがんじ児童館(電話番号042・583・3309) ▼2月18日(月) あさひがおか児童館(電話番号042・583・4346) ▼2月21日(木) しんめい児童館(電話番号042・583・6588) ▼2月22日(金) もぐさだい児童館(電話番号042・591・7001) 申し込み不要・直接会場へ ※すくすくクラブの問い合わせは各児童館へ