市政のお知らせ ◎健康づくり ■健康づくり推進員募集~あなたの力を健康づくりに生かしませんか 現在47人の健康づくり推進員が市長の委嘱を受けて、住民自らが「自分の健康は自分で守る」を合言葉に、 地域の健康づくり活動に取り組んでいます。皆さまも健康づくり推進員として、健康づくりの輪に加わりませんか。 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ◎健康診査 ■お口の健康診査~5年に1度の無料の機会にぜひ受診ください 今年の「お口の健康診査」対象者の受診期間は2月28日(水)までです。 未受診の方はお早めに受診ください。 [対象]平成29年4月1日現在、30・35・40・45・50・55・60・65・70歳の方※対象者には4月末に通知 [持ち物]無料受診券、健康保険証 [申込]市内指定歯科医療機関に電話 [お問い合わせ]健康課(電話番号042・581・4111) ◎セーフティネット ■受験生チャレンジ支援貸付事業~高校、大学などに入学した場合、返済を免除 中学3年生、高校3年生またはそれらに準じる方(高校・大学等中途退学者、浪人生など)の子供がいる家庭の 学習塾等受講料や受験料の貸し付けを無利子で行います。 期限を過ぎると申請できなくなりますのでご注意ください。 [申請期限]平成30年1月31日(水) [内容]学習塾等受講料貸付金…20万円まで、受験料貸付金…中学3年生は2万7千400円まで、高校3年生は8万円まで [対象]次の全てに該当する方 (1)世帯の生計中心者(20歳以上)である (2)世帯(父母等養育者)の総収入または合計所得金額が一定基準以下 (3)預貯金等資産の保有額が600万円以下 (4)土地・建物を所有していない(現在住んでいる場所は除く) (5)都内に引き続き1年以上住民登録している (6)生活保護受給世帯の世帯主または世帯員でない (7)暴力団員が属する世帯の構成員でない ※詳細は問い合わせを [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8542) ■家計相談支援事業~家計の立て直しを支援します 家計相談支援員が、家計の視点から必要な情報提供や専門的な助言などを行い、 相談者自身の家計を管理する力を高め、早期の生活再生を支援します。 [日時]原則毎週水曜・金曜日午前8時30分~午後5時15分 [会場]市役所2階セーフティネットコールセンター [対象]家計収支の不均衡など家計に関する課題を抱え、生活に困窮している方 [申込]電話 [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8574) ■精神疾患等自立相談支援事業~精神保健福祉士や臨床心理士による相談 精神保健福祉士や臨床心理士が自立に向けた支援をします。 [日時]原則第1水曜日・第3木曜日午後1時30分~3時30分、第2・第4火曜日午後1時~5時 [会場]市役所2階セーフティネットコールセンター [対象]精神疾患を有すると思われるが、精神科などの医療機関を受診せず治療を受けていない方およびその家族 [申込]電話 [お問い合わせ]セーフティネットコールセンター(電話番号042・514・8574) ■11月25日(土)~12月1日(金)は犯罪被害者週間 「犯罪被害者週間」は、犯罪被害者が置かれている状況や生活などへの配慮の重要性について理解を深めていただくためのものです。 市では、「被害者・遺族等支援総合窓口」を開設し、 犯罪、不慮の事故、災害などの被害に遭われた方々に対し、関係機関の紹介や必要な手続きを案内します。 ▼日野警察署被害者支援担当 (電話番号042・586・0110) ▼警視庁犯罪被害者ホットライン(犯罪被害にあわれた方のこころの悩み相談) (電話番号03・3597・7830※平日午前8時30分~午後5時15分) ▼(公社)被害者支援都民センター (電話番号03・5287・3336/FAX03・5287・3387 ※月曜・木曜・金曜日午前9時30分~午後5時30分、火曜・水曜日午前9時30分~午後7時 ※土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く) ◎選挙 ■日野市議会議員選挙立候補予定者説明会 2月18日(日)に、日野市議会議員選挙が行われます。 これに伴い、日野市議会議員選挙の立候補予定者説明会を次の通り開催します。 [日時]12月20日(水)午後1時30分~3時 [会場]市役所5階505会議室 [定員]1候補者2人まで [その他]当日、立候補予定者の氏名、住所、党派、職業、連絡先を記載 [お問い合わせ]選挙管理委員会事務局(電話番号042・514・8806) ◎情報連携で添付書類の省略が可能に~マイナンバー制度に基づく情報連携が始まります 情報連携とは、マイナンバー法に基づき、専用のネットワークを用いて、異なる行政機関の間で情報をやり取りすることです。 これにより、児童手当や生活保護、障害福祉サービスの申請手続きの際に提出する必要があった書類(課税証明書など)が 省略できるようになります。 運用開始時期や該当する事務手続きについて、決まり次第、市ホームページなどでお知らせします。 詳細は内閣府「マイナンバー(社会保障・税番号制度)」ホームページをご覧ください。 [お問い合わせ]情報システム課(電話番号042・514・8969) ◎迷ったらコレ! 祝100店舖掲載!! ひのうまいもん大図鑑2017~2018が完成しました! ひのうまいもん大図鑑制作委員会が発行する日野市内の飲食店を掲載した「ひのうまいもん大図鑑保存版」が完成しました。 今回は、広報で公募した市民18人に「グルメハンター」としてお店を取材していただき、 大図鑑の原稿や写真撮影、店舗を紹介する動画を作成していただきました。 気になるお店のマル秘情報も掲載しています! 冊子は手に取りやすい大きさで、新規店舗も39店増え、計100店舗を掲載していますので、ぜひご活用ください。 冊子は市役所、商工会をはじめ、各公共施設で配布予定です。 また、うまいもん大図鑑公式ホームページでも、うまいもん大図鑑掲載の飲食店情報や動画がご覧いただけます。 公式ホームページhttp://hino-umaimon.com/ [お問い合わせ]日野市商工会(電話番号042・581・3666)、市産業振興課(電話番号042・514・8437) ◎農の学校第14期受講生を募集 市では、農家を応援する援農ボランティア希望者に農業知識と技術を習得してもらい、援農が実践できるよう農の学校を開校し、 ボランティアを育成します。 講座修了後は、援農ボランティアとして、市内農家でご活躍いただきます。 [お問い合わせ]都市農業振興課(電話番号042・514・8447) [日時]1~12月の原則平日※講座による知識の習得(月1回)、圃場(畑)での実習(月2~5回) [会場]七ツ塚ファーマーズセンター、実習農園 [内容]援農活動を実践するための農業知識、土作りから収穫までの技術の習得、圃場の管理作業 ※ホームページで動画「援農ボランティアの軌跡」公開 [対象]修了後、援農活動ができる方 [定員]20人※申込多数の場合は抽選 [募集説明会]12月9日(土)・12日(火)10時0分から七ツ塚ファーマーズセンターで開催※いずれかに参加を [申込]12月15日(金)までに、所定の申込書(説明会で配布)を市役所3階都市農業振興課へ持参