◎保育所・学童クラブ、今日から入所(会)申請書を配布します。 ┌┐ ||保育所 受付は12月9日(金)〜 └┴────────────────────  来年度の公立(市立)・私立保育所の新規入所申込用紙を次のとおり配布しています。申込用紙に各種必要書類を添えて提出してください。 ▽入所資格=乳幼児の保護者が次のいずれかで、同居の親族等も保育に当たる事ができないとき(1)就労中(外勤・自営業・内職等に一定以上の時間数・日数で従事している)(2)身体障害者手帳(1〜4級)を持っている(3)病気・出産により入院または自宅療養中(出産の場合は、出産予定月とその前後2カ月ずつの計5カ月のみ)(4)求職中(5)その他、著しく家庭での保育に欠ける事情がある※入所申込方法・入所基準・保育料決定基準などについては、公立・私立保育所とも同じです。詳しくは「保育所入所のしおり」をご覧ください。 ▽申請書の配布=左表参照 ▽申請書の受付=12月9日(金)〜28日(水)、1月4日(水)〜10日(火)午前8時30分〜午後5時15分に市役所2階保育課※日曜日、祝日を除く ▽注意=(1)申請書は保護者の方が直接持参(2)現在保留待機中の方も、改めて新規入所申し込みが必要(3)入所中の方には保育所を通じて継続調査用紙を配布(4)「転園」を希望の場合は、継続調査用紙を提出のうえ、新規申し込みが必要 ※詳細は市ホームぺージにも掲載しています ●市内保育所一覧 □公 立(市立)□ 名    称     |所 在 地      ───────────┼────────── とよだ保育園     |豊田4−10−3 たまだいら保育園   |多摩平2−4 ひらやま保育園▲   |東平山1−7−13 あらい保育園▲    |新井842−6 みさわ保育園▲    |三沢200 たかはた台保育園▲  |程久保650 みなみだいら保育園▲ |平山4−20−1 たかはた保育園☆   |高幡705 あさひがおか保育園☆ |旭が丘2−42−1 もぐさ台保育園☆   |百草1002−4 おおくぼ保育園☆   |大坂上4−10−2 しんさかした保育園☆ |新町3−17−4 ■私 立■ 名    称     |所 在 地      ───────────┼────────── 栄光保育園☆     |平山5−7−11 同 南平分園☆    |南平7−18−28 至誠第二保育園☆   |日野1183−3 同 日野本町分園☆  |日野本町2−14−1 つくしんぼ保育園☆  |南平5−8−2 日野保育園☆     |新町1−5−6 日野第二保育園☆   |日野311−3 日野わかば保育園☆  |程久保3−21−2 同 高幡分園☆    |高幡1008−3−302 吹上保育園☆     |東豊田3−12−7 同 旭が丘分園☆   |旭が丘5−20−3 同 豊田分園☆    |豊田3−30−6 万願寺保育園▲☆   |万願寺2−31−8 ひよこハウス多摩平☆ |多摩平1−8−2 ひよこハウス豊田☆  |東平山3−1−1 たかはた北保育園☆  |高幡507−4 (仮称)日野駅前保育園☆|日野本町3−3−3 ☆印の保育所では0歳児保育あり。対象は生後57日目以上の乳児 ▲印は延長保育を行っていない保育所 ●申請書の配布場所・時間 == 保育所(1月10日(火)まで) == ・市役所2階保育課  8:30〜17:15 ※12月3日までの土曜日は市役所1階市民相談窓口で配布 ・七生支所・豊田駅連絡所  8:30〜17:15 ・東部子ども家庭支援センター  9:30〜17:00 ※日曜日開館、火曜日閉館; ・西部子ども家庭支援センター  9:30〜17:00; ・市内の各保育所  平 日 8:30〜17:00  土曜日 8:30〜12:00 ※日曜日、祝日、12月29日〜1月3日を除く [問合せ先]保育課保育係 ┌┐ ||学童クラブ 受付は1月4日(水)〜 └┴────────────────────  学童クラブは、保護者(養育者)が仕事や長期病気療養などで留守になる家庭の小学1〜3年生をお預かりする施設です。児童が遊びを通してともに育み合い伸び伸びと過ごせるクラブです。 ▽入会資格=次の要件をすべて満たす児童(1)市内在住で来年4月に小学1〜3年生になる児童(障害児は小学4年生まで)(2)保護者(養育者)が就労中または長期病気療養中などの理由で放課後帰宅しても適切な監護が受けられない児童 ▽申請書の配布=下表参照 ▽申請書の受付=1月4日(水)〜31日(火)午前8時30分〜午後5時15分に市役所2階子育て課※日曜日、祝日を除く ▽育成期間・時間=平成18年4月1日〜平成19年3月31日、下校時〜午後5時45分※日曜日、祝日、年末年始は除く。その他の学校休業日は午前8時30分〜午後5時45分 ▽費用=1人月額5千円 ▽入会の決定=学童クラブ入会決定基準により審査し、3月中旬までに申請者あてに、文書で通知します。その間は、入会の可否についての問い合わせにはお答えできません。また、入会希望者が定員を超える場合と、申請受付期間を過ぎての申請書提出については、入会できないこともありますので、ご了承ください。その場合は保留扱いとして、以後欠員に応じて入会の通知をします。 ▽注意=(1)申請書は保護者の方が直接持参(2)現在保留待機中の方も、改めて新規申請が必要(3)入会中の方には学童クラブを通じて申請書を配布(4)今回から保護者が2人ともお勤めの場合、それぞれの在職証明書が必要 ●申請書の配布場所・時間 == 学童クラブ(1月31日(火)まで) == ・市役所2階子育て課  8:30〜17:15 ※12月24日までの土曜日は市役所1階市民相談窓口で配布 ・七生支所・豊田駅連絡所  8:30〜17:15 ・市内の各児童館  9:30〜18:00 ※たまだいら児童館ふれっしゅ、みなみだいら児童館ぷらねっとは日曜日開館、月曜日閉館の9:30〜19:00 ・市内の各学童クラブ  9:30〜17:45 ※土曜日閉所の場所もあります ・市内の各保育所(5歳児在籍園のみ)  平 日 8:30〜17:00  土曜日 8:30〜12:00 ※日曜日、祝日、12月29日〜1月3日を除く [問合せ先]子育て課 ◎11月から有害(危険)ごみは、不燃の日にこのように出してください 1.蛍光灯  割れないように箱などに入れて不燃ごみの隣に並べて出す 2.乾電池、水銀体温計、ライター、スプレー缶・カセットボンベ  中身の見える袋に入れて不燃ごみの隣に並べて出す 3.テープ類(ビデオテープ、カセットテープ、プリンタインクリボンなど)すべて  中身の見える袋に入れて不燃ごみの隣に並べて出す ※1回に出せる量は、市指定袋の小袋(10リットル)相当量(ビデオテープ10本程度) 1〜3は、それぞれ別にまとめて不燃ごみの隣に並べて出してください。クリーンセンターに運搬後、それぞれ別の処理をしますので、(1)(2)(3)をひとまとめにしないようにお願いします。なお、スプレー缶・カセットボンベ、テープ類については、クリーンセンターに直接持ち込む場合は有料です。