◎市民の健康守ります(26)〜三師会から〜  年末年始のあわただしい時期も終わり、一息つける頃なのに「どうも疲れが抜けない」「一晩寝ても疲れがとれない」などの症状が気になりませんか?こんな「疲れ」の感覚は誰にもあるものですが、身体のバランスが崩れた大切なサインのひとつでもあるので注意が必要です。  「慢性疲労症候群」という疾患をご存じですか。一般の疲労と慢性疲労症候群の違いは、休めば疲れが取れて回復するのが通常の疲労、休んでも疲れが残り、めまいやリンパの腫れ、頭痛、筋肉痛などが治らない状態が続くのが慢性疲労症候群の典型的な症状です。疲労が慢性化する前に小さな疲労を早く回復するのが一番です。そのためには質の良い睡眠とバランスの良い食事が基本です。そして、栄養の中でもエネルギー代謝にかかわる5つの栄養成分に注目してはいかかがでしょうか。  その5つの成分とは、ビタミン 、パントテン酸、L−カルニチン、α−リポ酸、コエンザイムQ10というエネルギー代謝を効率良くするためにかかせない成分です。これらの成分は本来、食物から摂取したり、体内で作られるものですが、いずれも現代では食生活の変化や加齢により不足気味になっています。どうしても疲れがとれないときは「細胞がバランスの良い栄養補給を必要としているのだ」と思って、早めに5つの成分を医薬品やサプリメントで補えば、疲れを慢性化しないで快適に過ごす事ができます。 [問合せ先]健康課(電話:581・4111) ◎市からのお知らせ〜保健・医療〜  いずれも、申込み・問合せは健康課(電話:581・4111)へ ■麻しん・風しんの予防接種が変わります ▼3月31日まで(現行) [対象]1歳〜7歳6カ月未満のお子さん [接種方法]麻しんワクチン及び風しんワクチンを1回ずつ接種 ▼4月1日から(改正後) [対象]第1期…1〜2歳未満のお子さん、第2期…5〜7歳未満で就学前の1年間にあるお子さん [接種方法]麻しん風しん(MR)混合ワクチンを第1期、第2期で1回ずつ接種 [注意](1)現行制度の対象となる方は、3月31日までに麻しん・風しんワクチンともに接種を(2)どちらか一方のみ未接種の場合、4月以降、公費負担はありません(3)既に麻しん・風しんワクチンともに接種している場合は、新制度の対象とはなりません※詳細は問い合わせを ■女性なんでも健康相談〜1人で悩まずご相談を  女性のからだの悩みについて専門医が相談に応じます。 [日時]2月8日(水)・22日(水)午後1時〜7時(予約制) [会場]市立病院 [相談医]太田博明氏(東京女子医科大学教授)、武者稚枝子氏(同大学医師) ■予防接種 ▼ポリオ(小児まひ)予防接種 [日程・会場](1)2月10日(金)・17日(金)・20日(月)…生活・保健センター(2)2月13日(月)・16日(木)…福祉支援センター(3)2月14日(火)…勤労・青年会館(4)2月15日(水)…平山地区センター※直接会場へ。車での来場はご遠慮を [時間]午後2時〜2時45分 [対象]生後3カ月〜7歳6カ月未満(接種当日)で過去2回接種していないお子さん [接種方法]6週間以上の間隔をあけて、ワクチンを2回飲む ▼BCG予防接種  3〜4カ月児健診と同日に実施しますので、健診を受けた後、接種することもできます。 [日時・会場](1)2月8日(水)・15日(水)・22日(水)午後2時〜4時…生活・保健センター(2)2月15日(水)午前9時30分〜11時…福祉支援センター [対象]生後6カ月未満でBCG接種を一度も受けていないお子さん  いずれも [注意](1)冊子「予防接種と子どもの健康」をお読みになり、予防接種や副反応について理解したうえで来場を(2)母子健康手帳を持参(3)検温は当日会場で(4)体調の悪い時は見合わせ、体調の良い時に受ける ■元気☆簡単朝ごはんクッキング [日時]2月23日(木)午前10時〜11時30分 [会場]生活・保健センター [内容]さっと作れる朝食・お弁当のおかずの調理と試食 [対象]幼児・学童の保護者、妊婦、関心のある方(保育はありません) ■腰痛予防教室 [日時]2月24日(金)午後2時〜4時 [会場]多摩平交流センター [内容]理学療法士による腰痛予防の話と体操 [対象]概ね70歳までの方 [定員]先着25人 ■骨粗しょう症予防クッキング教室 [日時]2月27日(月)午前10時〜正午 [会場]生活・保健センター [内容]栄養士の話と実習・試食(チーズ入り白玉団子ほか) [定員]先着24人※同献立で以前受講された方はご遠慮を ◎2月前期休日診療医[診療時間 9:00〜17:00] 〔05日〕  病院名 :多摩平小児科  住 所 :日野市多摩平7-6-3  電 話 :042-584-6002  診療科目:小児科  病院名 :日野田中病院  住 所 :日野市豊田2-32-1  電 話 :042-584-5251  診療科目:内科、胃科、放射線科 〔11日〕  病院名 :高品クリニック  住 所 :日野市日野本町1-12-13  電 話 :042-583-7822  診療科目:内科  病院名 :石川クリニック  住 所 :日野市高幡6-3  電 話 :042-593-8113  診療科目:内科、小児科 〔12日〕  病院名 :くちら整形外科  住 所 :日野市日野台5-19-2  電 話 :042-583-6515  診療科目:外科、整形外科  病院名 :寺田医院  住 所 :日野市落川2011-11  電 話 :042-591-2852  診療科目:内科、小児科、皮膚科 ◎救急病院2月前期宿日直※詳しくはお問い合わせ下さい。  市立病院 電話:581-2677  花輪病院 電話:582-0061 ◎救急テレホンサービス≪24時間医療機関案内≫  ・日野消防署 電話:581−0119  ・東京消防庁災害救急情報センター 電話:521−2323  ・東京都保健医療情報センター ひまわり電話:03−5272−0303/外国人専用電話:03−5285−8181(時間9:00〜20:00)