◎市からのお知らせ<告知板> ■教育委員会平成18年度第2回定例会 [日時]5月11日(木)午後2時から  ※傍聴希望の方は午後1時45分までに教育部庶務課で受け付け。申込多数の場合は抽選 [問合せ先]教育部庶務課 ■南多摩斎場が臨時休場  火葬炉の保守点検のため、業務を休止します。 [日程]5月14日(日)・15日(月)  ※式場業務は13日(土)の通夜から利用できません。15日(月)の通夜から利用できます。受付・霊安室業務は平常どおり実施 [問合せ先]南多摩斎場(電話:042・797・7641)、市環境保全課 ■日野市・東京都合同水防演習  市では、台風・局地的な集中豪雨による河川のはんらんや土砂災害が発生した場合に備えて、東京都と合同で演習を実施します。なお、当日会場周辺では訓練のためサイレンを鳴らしますので、ご了承ください。 [日時]5月17日(水)午前9時〜11時30分 [会場]多摩川河川敷(日野橋上流側) [問合せ先]防災課(電話:585・1100) ■猫の避妊・去勢手術を助成 [対象]市内にある南多摩獣医師会に所属する獣医師が行う猫の避妊・去勢手術 [予定数]年150匹※予定数に達し次第終了 [助成額・方法]1匹3千円を手術費から減額 [申込み]獣医師と相談し手術の日を決めてから印鑑を持参し、市役所3階環境保全課へ※手術後に申し込まれても助成はできません ◎市からのお知らせ<市民生活> ■ミニバスちびっこ50円キャンペーン  ミニバス(市内連絡バス)にお子さんは50円で乗車できます。ご利用ください。 [期間]5月7日(日)まで [対象]小学生以下(小児運賃適用者) [運賃]1回の乗車につき50円※現金での支払いに限る [問合せ先]京王電鉄バス(株)桜ヶ丘営業所(電話:042−591ー2712)、市都市計画課 ■5月の人権擁護委員活動 ▼子ども自然体験活動「笑顔でキャンプ!檜原ファイト村」〜子どもの居場所づくり [日程]27日(土)※日帰り [内容]流しソーメンを楽しもう! [対象]小・中学生 [定員]先着10人 [費用]2千円(交通費ほか) [申込み]10日(水)(必着)までに往復ハガキで。往信用裏面に住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、〒191―0022新井863の64平清太郎へ ▼君とオンブズマンホットライン(電話・面接・匿名相談可) [内容]いじめ・体罰・不登校・児童虐待などの相談 [電話番号]070ー6518ー7061  以上、いずれも [問合せ先]人権擁護委員(平電話:042−591ー2315)、市長公室市民相談担当 ■5月22日(月)〜28日(日)は春の行政相談強化週間  行政相談委員は、総務大臣が委嘱した民間の有識者です。都内全市区町村に配置の行政相談員が国の仕事や特殊法人等の仕事についての苦情などをお聴きし、相談に応じています。 ▼日野市行政相談員  生沼通男、谷正幸、下重喜代、古瀬康紘 [問合せ先]市長公室市民相談担当 ▼行政苦情を受け付け [問合せ先]総務省東京行政評価事務所(電話:0570ー090110FAX:03ー5331ー1761、ホームページhttp://www.soumu.go.jp/)、東京総合行政相談所(電話:03ー3987ー0229) ◎市からのお知らせ<募集> ■シルバー人材センター入会案内説明会 [日時]5月1日(月)・15日(月)午前9時30分〜正午 [内容]事業紹介、概要説明 [対象]60歳以上の方 [会場・問合せ先]日野市シルバー人材センター(電話:042−581ー8171) ■「ひのっ子すくすくプラン」市民ワーキンググループ  市民の立場で自由な発想と意見を出し合いながら自らの手による新しい形での子育て支援を実施するため、ワーキンググループに参加しませんか。 [任期]6月から1年※月1回程度の会合あり [内容]市民参画による子育て支援プロジェクト事業の検討及び実施に向けた企画等(市民参加での居場所づくり、「親子がホッとできる子育てカフェづくり」等。詳細はひのっ子すくすくプランを参照)、プラン推進状況の検証・評価 [応募方法]5月19日(金)(必着)までに封書またはEメールで。参加動機、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、〒191―8686日野市役所子育て課「ひのっ子すくすくプラン推進協議会市民ワーキンググループ募集担当」(Mail:jidouf@city.hino.lg.jp)へ ■日野市都市計画審議会市民委員 [任期]7月1日から2年※審議会は原則平日、年3回程度開催 [対象]市内に住民登録または外国人登録されている(1年以上)20歳以上で市の都市計画に関心があり、積極的に関与する意思のある方※現在他の審議会等の委員になっている市民の方及び都市計画審議会の市民委員となった経験のある方は除く [募集人数]2人 [応募方法]5月22日(月)までに封書で。作文「今後の日野市のまちづくり」(800〜1千600字)、応募理由、住所、居住年数、氏名、年齢、生年月日、性別、職業、電話番号、その他連絡先を記入し、〒191―8686日野市役所都市計画課へ郵送または持参※提出書類及び作文は返却しません ■犬好きあつまれ〜ドッグランの運営ボランティア  ルールとマナーを順守し、人も犬も暮らしやすい環境作りの拠点として、市ではドッグランを設置しています。この施設の運営を市民の方と協働で行うため、ボランティアを募集しています。 [日時]都合の良い日時※犬同伴可 [場所]駒形公園内ドッグラン(市民プール側) [対象]高校生以上で犬好きな方 [問合せ先]環境保全課 ■日野市社会福祉協議会登録ヘルパー [勤務時間]週10時間以上 [内容]生活援助・身体介護等 [資格]概ね45歳までのホームヘルパー1級または2級修了者 [募集人数]若干人 [応募方法]5月8日(月)〜12日(金)に履歴書(写真添付)、資格証の写しを日野市社会福祉協議会高幡事務所(電話:591・2951)へ持参 ◎しごとサポートひの(高年齢者無料職業紹介所)  「しごとサポートひの」は、日野市社会福祉協議会が、厚生労働大臣の許可を受け、日野市、東京都の支援のもとに開設した高年齢者(概ね55歳以上の方)のための就業支援センターです。依然として厳しい雇用環境のもと就業を希望する高年齢者の方に、身近できめ細やかな就業支援を行います。お気軽にご利用ください。 ■こんな方にご利用をお勧めします ▼就職を希望される方 ・自分の経験・技術・知識を生かし積極的に仕事をしたい方 ・なかなか仕事がみつからない方 ・気分を新たに再就職したい方 ・働いて少しでも生活にゆとりを持ちたい方 ・フルタイムでもパートでも、とにかく働きたい方 ▼人材を求めている事業主の方 ・高年齢者の豊富な経験・技能・知識を持った即戦力のベテランを採用し、人材の有効活用・効率化をしたい事業主の方 ※高年齢者を採用された企業は、雇用開発助成金が受けられる場合があります [開館日時]月曜〜金曜日午前9時〜午後5時(受け付けは午後4時30分まで) [所在地]生活・保健センター4階 [問合せ先]日野市社会福祉協議会しごとサポートひの(電話:042−586ー9517) ◎カセットボンベ・スプレー缶・使い捨てライターが原因による収集車の火災が多発しています  昨年度は、不燃ごみの収集車両から出火する事故が7件発生しました。いずれの火災事故も幸い大事には至りませんでしたが、車両爆発や近所への延焼につながる場合もあり、大変危険です。一部の方の分別ルール違反がこのような結果を招きました。  カセットボンベ・スプレー缶・使い捨てライターは中身を使い切ってから、中身の見える袋に入れて、不燃ごみの隣に並べて出してください。 [問合せ先]ごみゼロ推進課(電話:042−581ー0444)