◎日野市保育園等改革計画(素案) ご意見をお聴かせください  市では、公募市民の参画により「日野市保育園等改革計画」の策定を行っています。少子化問題に対応するため、日野市保育園等改革計画をつくり、実行して、保育園・児童館・学童クラブ改革に取り組みます。皆さんのご意見をお聴かせください。(保育課) ■改革の理念 1 少子化社会への対策として、子育てしやすい環境をつくるため、改革に取り組みます 2 すべての子どもの健やかな成長を見守り、質の高い子育て支援サービスを充実させます 3 保育園等の運営が利用者ニーズに合致するよう効率的・効果的な経営に取り組みます 4 保育児が減少したとき、民間保育園を主体に保育園の運営ができる環境づくりをします ■改革の目的 1 新たな保育需要に応えた、サービスの拡充、保育の質の向上 2 児童館・学童クラブのサービスを質・量とも拡充 3 地域の子育て家庭の保護者に対する支援を拡充 4 サービス拡充に必要な財源・人材を確保 5 将来も民間保育園が維持・発展できるよう支援 ■改革の目標  計画の期間は、平成23年度までの5年間です 〈保育園〉 ・民営化園で2時間延長保育、休日保育、年末保育、一時保育を実施 ・民間保育園に人材の確保・育成を支援 ・公立・民間保育園で育児休業明け児童等の受け入れ拡大 ・公立・民間保育園に第三者評価を導入し、保育の質の向上 ・公立・民間保育園で相談事業、体験保育事業、食育事業などで子育て家庭を支援 ・公立保育園の給食に楽しみと学び(食育)をプラス ・公立保育園の設備充実 ・公立保育園の園庭を開放 〈児童館〉 ・子どもの意見を反映した児童館活動の創造。体験学習の場の創設 ・小学校と連携し、地域における真の子育て拠点化。市既存施設の活用 ・地域の人材を活用し、楽しく遊べる場として充実 ・親子で集える居場所、不登校の子の居場所を創造 ・日曜日も開館 ・児童館・学童クラブとの運営の一体化を検討 〈学童クラブ〉 ・全員入所の原則を堅持 ・育成時間を午後7時まで延長 ・夏休み中の小学4年生の育成を継続 ・受け入れ年齢の拡大を検討 ・大規模学童クラブの増築・分設など施設整備改善。市既存施設の活用 ・午後9時まで預かる(仮称)駅前学童を試行 ■民営化の進め方 □目標 〈保育園〉  平成21年度…たまだいら保育園を、平成22年度…たかはた保育園を、平成23年度…とよだ保育園を民営化(民設民営)。 〈児童館〉  平成19年度…たまだいら・みなみだいら児童館を、平成20年度…みさわ・しんめい児童館を民営化(指定管理者による公設民営)。  平成20年度末にひの児童館万願寺分館を閉鎖し、新しい子どもの居場所を民間活力を活用して設置します。 〈学童クラブ〉  平成20年度…八小・三沢・じゅんとく・四小・万願寺・しんめい・七小・ひのだい・さくら第二学童クラブを民営化(指定管理者による公設民営)。 □民営化のメリット ・民営化で確保する財源、人材を改革の目標に掲げる事業に活用 ・保育園、児童館、学童クラブのサービス、子育て支援サービス、市民サービスを向上 □円滑な引継ぎ  子どもの負担を最小限にする努力をします。子どもたちの安全と安心を最優先に考えて、保護者の意見を聴き十分な準備をして移行します。 □素案の内容を見るには  市役所2階保育課で配布するほか、市立保育園、児童館、学童クラブ、七生支所、豊田駅連絡所、市内各図書館で閲覧できます。また、市ホームページでも見ることができます。 □意見の取り扱い ・提出された意見とそれに対する市の考え方を公表する予定 ・保護者、利用者の意見を尊重し、丁寧に計画策定を行います □ご意見をお寄せください  ご意見は6月30日(金)までに住所、氏名を記入し、次のいずれかの方法でお寄せください。 ▽郵送=〒191-8686日野市役所保育課「改革計画」係 ▽FAX=042-583-4198 ▽Eメール=hoiku@city.hino.lg.jp ●防災無線で下校放送 お子さんを見守りましょう ○「小・中学生の下校時間」をお知らせします  6月16日(金)から児童・生徒の安全・安心の取り組みとして「小・中学生の下校時間」をお知らせします。  地域の皆さん、お子さんを見守りましょう。 ▽放送日時=月曜〜金曜日の午後1時30分、3時、5時(3回)(春・夏・冬休み期間は除く、祝日も放送) [問合せ先]安全安心課 ■日野いいプラン2010ともに創りあげるまち ◎市民とともに策定した2010プランの中間検証を行います 検証のための市民を募集します  「日野いいプラン2010」は平成13年に全面的な市民参画により、策定された市の基本構想です。  市ではこの「日野いいプラン2010」の10の柱に沿った個別施策・事業を展開してきました。策定から5カ年(平成13〜17年度)を経過した現在、策定時と同様に市民の方とともに、プランの進行状況を検証します。社会情勢の変化等に対応するため、現在のプランの課題・問題点を抽出し、次のステップを一緒に検討していきます。 【計画の概要】 2010プランとは  市の将来都市像を実現する3つの目標と、まちづくり施策の10の柱で構成されています。 ▽施策の10の柱 1 参画と協働のまちづくり 2 日野人(ひのびと)・日野文化を育てるまちづくり 3 ふれあいのあるまちづくり 4 対等の立場で心のかようまちづくり 5 だれもが健やかでいられるまちづくり 6 住みやすいまちづくり 7 気軽に出かけられるまちづくり 8 自然と人が共生するまちづくり 9 安全で安心なまちづくり 10 個性と魅力と活気あるまちづくり ▽期間=7月下旬〜平成19年3月末日(予定) ▽対象=市内在住・在勤・在学者で月2回程度の会議・作業に参加できる方 ▽応募方法=6月30日(金)(必着)までにハガキで。住所、氏名、電話番号を記入し、〒191-8686日野市役所企画調整課へ 将来都市像3つの目標 「ともに創りあげるまち」 いきいきのまち 住みいいまち ここちいいまち <今月の納期> 納付には便利な口座振替のご利用を 市民税・都民税(第1期) (納税課)