◎市からのお知らせ<市民生活> ■剪定(せんてい)枝の拠点収集(7月)  拠点収集は1束の長さ2メートル以内・1本の太さは5センチ以内です。事業所で出たものは受け付けません。クリーンセンターに直接持ち込む場合は有料です。  なお、65歳以上のみの世帯、障害のある方(3級以上)のみの世帯で、収集拠点に行くのが困難な方は日野市企業公社(電話:042-587-6321)へご連絡ください。 [日付]6日(木) [午前9時〜11時までの拠点]四ツ谷下東公園 [午後1時30分〜3時30分までの拠点]多摩平第1公園 [日付]7日(金) [午前9時〜11時までの拠点]御嶽上公園 [午後1時30分〜3時30分までの拠点]高幡不動駅北第4駐輪場入口 [日付]12日(水) [午前9時〜11時までの拠点]旭が丘中央公園 [午後1時30分〜3時30分までの拠点]リサイクル事務所 [日付]13日(木) [午前9時〜11時までの拠点]てっぺん山公園 [午後1時30分〜3時30分までの拠点]さかい公園 [日付]18日(火) [午前9時〜11時までの拠点]日野中央公園 [午後1時30分〜3時30分までの拠点]ハケ下公園 [日付]19日(水) [午前9時〜11時までの拠点]駒形公園 [午後1時30分〜3時30分までの拠点]鳥と緑の国際センター [日付]20日(木) [午前9時〜11時までの拠点]落川公園 [午後1時30分〜3時30分までの拠点]日野台公園 [日付]24日(月) [午前9時〜11時までの拠点]新坂下公園 [午後1時30分〜3時30分までの拠点]黒川地域広場 [日付]25日(火) [午前9時〜11時までの拠点]通称 たぬき公園 [午後1時30分〜3時30分までの拠点]沢田公園 [日付]26日(水) [午前9時〜11時までの拠点]さいかちぜき公園 [午後1時30分〜3時30分までの拠点]まつばやし地区広場 [問合せ先]ごみゼロ推進課(電話:042-581-0444) ■6月19日・20日はクリーンセンターにごみの持ち込みができません  クリーンセンターの計量システムを修理するため、6月19日(月)・20日(火)は、可燃・不燃ごみ、粗大ごみなどの持ち込みができません。 [問合せ先]ごみゼロ推進課(電話:042-581-0444) ■「電気式生ごみ処理機」購入希望者に補助金 [補助金額]購入価格の2分の1で、2万5千円を上限※市内在住で、1世帯1機のみ。過去に補助金を受けた世帯は申し込みできません [申込み]7月7日(金)(消印有効)までにハガキで。「電気式生ごみ処理機」購入費補助希望、住所、氏名、電話番号を記入し、〒191―0021石田1の210の2日野市役所ごみゼロ推進課(電話:042-581-0444)へ ※申込多数の場合は抽選。当選者へは郵送で通知。なお、日野市外や当選前に購入したものは補助金の対象になりません。キャンセルはできません ■水道管の漏水調査を実施〜敷地内への立ち入りにご協力を  市では、大切な水を守るために、配水管、給水管の漏水調査を行います。調査のために敷地内に立ち入りますので、ご了承ください。調査員は、身分証明書を携帯し、腕章をつけています。 [期間]6月下旬〜8月中旬 [区域]旭が丘・多摩平地区 [調査方法]各戸量水器を音聴で調査※道路の配水管は夜間も実施 [問合せ先]水道課(電話:042-583-6340) ■職場のメンタルヘルス対策セミナー [日時]7月6日(木)午後1時15分〜5時15分 [会場]東京都八王子労政会館(京王八王子駅下車徒歩5分) [対象]使用者、人事総務担当者、職場担当者など [定員]先着100人 [申込み]東京都労働相談情報センター八王子事務所(電話:042-643-0278FAX:042-645-7185)※詳細はホームページ(http//www.hataraku.metro.tokyo.jp)を ◎市からのお知らせ<子育て> ■小学4年生の夏休み期間中の学童クラブ入会申請受付 [育成期間・時間]8月1日(火)〜31日(木)午前8時30分〜午後5時45分 [対象]夏休み期間中に保護者・養育者のいない小学4年生※施設ごとに定員を設けていますので、申請者多数の場合は入会できないこともあります。また、受け入れを行わない施設もあります [費用]1人5千円※免除措置あり [申請書配布]6月15日(木)〜7月3日(月)に市役所2階子育て課、児童館、学童クラブ、七生支所、豊田駅連絡所(土曜日は1階市民相談窓口)で配布 [受付日時]6月26日(月)〜7月3日(月)午前8時30分〜午後5時15分に子育て課へ※日曜日を除く。7月1日(土)は受け付け。郵送・代理申請は不可 ■幼稚園保育料を減免・補助  3〜5歳児を幼稚園へ通園させている保護者が負担した入園料、保育料の範囲内で平成18年度分の保育料の減免・補助を行います。 [対象・減免金額・補助金額]下記「保育料減免金額・補助金額等一覧」のとおり [申請方法]下記「申請方法・提出先一覧」のとおり [問合せ先]市立幼稚園…学校課/私立幼稚園…保育課 ●保育料減免金額・補助金額等一覧 [区分(市民税は平成18年度課税額)]生活保護世帯・市民税額が0円の世帯 <幼稚園就園奨励費> [市立幼稚園減免金額(年額)]70,000円 [私立幼稚園補助金額(年額)] [従来条件][第1子]140,500円 [従来条件][第2子]185,000円 [従来条件][第3子以降]257,000円 [新条件][第2子]156,000円 [新条件][第3子以降]170,000円 <私立幼稚園等保護者補助金(月額)> [第1子]11,000円 [第2子以降]11,000円 [区分(市民税は平成18年度課税額)]市民税・所得割額0円の世帯 <幼稚園就園奨励費> [市立幼稚園減免金額(年額)]70,000円 [私立幼稚園補助金額(年額)] [従来条件][第1子]106,500円 [従来条件][第2子]161,000円 [従来条件][第3子以降]250,000円 [新条件][第2子]125,000円 [新条件][第3子以降]143,000円 <私立幼稚園等保護者補助金(月額)> [第1子]11,000円 [第2子以降]11,000円 [区分(市民税は平成18年度課税額)]市民税・所得割額1円〜18,600円の世帯 <幼稚園就園奨励費> [市立幼稚園減免金額(年額)]0円 [私立幼稚園補助金額(年額)] [従来条件][第1子]80,900円 [従来条件][第2子]143,000円 [従来条件][第3子以降]243,000円 [新条件][第2子]102,000円 [新条件][第3子以降]122,000円 <私立幼稚園等保護者補助金(月額)> [第1子]9,300円[第2子以降]11,000円 [区分(市民税は平成18年度課税額)]市民税・所得割額18,601円〜135,000円の世帯 <幼稚園就園奨励費> [市立幼稚園減免金額(年額)]0円 [私立幼稚園補助金額(年額)] [従来条件][第1子]56,900円 [従来条件][第2子]126,000円 [従来条件][第3子以降]238,000円 [新条件][第2子]80,000円 [新条件][第3子以降]103,000円 <私立幼稚園等保護者補助金(月額)> [第1子]8,300円 [第2子以降]10,400円 [区分(市民税は平成18年度課税額)]市民税・所得割額135,001円〜176,600円の世帯 <幼稚園就園奨励費> [市立幼稚園減免金額(年額)]0円 [私立幼稚園補助金額(年額)] [従来条件][第1子]0円 [従来条件][第2子]0円 [従来条件][第3子以降]0円 [新条件][第2子]0円 [新条件][第3子以降]0円 <私立幼稚園等保護者補助金(月額)> [第1子]7,200円 [第2子以降]9,800円 [区分(市民税は平成18年度課税額)]市民税・所得割額176,601円以上の世帯 <幼稚園就園奨励費> [市立幼稚園減免金額(年額)]0円 [私立幼稚園補助金額(年額)] [従来条件][第1子]0円 [従来条件][第2子]0円 [従来条件][第3子以降]0円 [新条件][第2子]0円 [新条件][第3子以降]0円 <私立幼稚園等保護者補助金(月額)> [第1子]4,800円 [第2子以降]4,800円 ※従来条件は、世帯内に小学1年生の兄・姉がいない場合をいい、この条件に該当される場合の第2子・第3子以降の補助対象になる方は、平成18年度中の同時期に幼稚園に幼児を2人以上通園させた場合に限ります ※新条件は、世帯内に小学1年生の兄・姉がいる場合、小学1年生の兄・姉を第1子とし、幼稚園に在園している園児を第2子・第3子以降とします ※私立幼稚園等保護者補助金の第2子以降は、平成18年度中の同時期に幼稚園に幼児を2人以上通園させた場合に限ります ●申請方法・提出先一覧 [内容]【市立幼稚園】幼稚園就園奨励費(保育料の減免・補助) [申請に必要なもの](1)保育料等減免措置に関する調書 (2)平成18年度の市・都民税課税証明書 [提出先]通園先の幼稚園 [申請期間]6月30日(金)まで [内容]【私立幼稚園】幼稚園就園奨励費(入園料及び保育料の補助)・私立幼稚園等保護者補助金(保育料の補助) [申請に必要なもの]市内、私立幼稚園(八王子おさひめ・八王子かしわ・八王子長沼・多摩緑ヶ丘・立川子供の国若草)→(1)平成18年度私立幼稚園等園児保護者負担軽減補助金・就園奨励費補助金申請書(2)私立幼稚園等園児保護者負担軽減補助金・就園奨励費補助金に関する調書(3)平成18年度の市・都民税課税証明書(今年1月2日以降に転入された方のみ提出)(4)印鑑 [提出先]通園先の幼稚園 [申請期間]通園先の幼稚園に問い合わせを [申請に必要なもの]その他の私立幼稚園→上記の(1)及び(2)の他に(3)在籍証明書(4)平成18年度の市・都民税課税証明書(今年1月2日以降に転入された方のみ提出)(5)印鑑 [提出先]市役所2階保育課 [申請期間]6月30日(金)まで ※申請書等は幼稚園を通じて配布 ◎市からのお知らせ<保健・医療> ■日野市健康づくり推進員3グループ「笑って元気に健康づくりの一里塚!」 [日時]6月18日(日)午後1時30分〜3時 [会場]東町交流センター※直接会場へ [内容]健康体操、お笑いのビデオ鑑賞ほか [問合せ先]健康課(電話:042-581-4111) ■シニアクッキング教室 [日時]7月4日(火)午前10時〜正午 [会場]生活・保健センター [内容]栄養士の話と実習・試食(魚のみそマヨネーズ焼きほか) [対象]概ね65歳以上のバランスを考えた食事内容を学びたい方 [定員]先着24人 [費用]400円 [申込み先]健康課(電話:042-581-4111) ■元気☆簡単朝ごはんクッキング [日時]7月11日(火)午前10時〜11時30分 [会場]生活・保健センター [内容]さっと作れる朝食・お弁当のおかずの調理と試食 [対象]園児・学童の保護者、妊婦、関心のある方※1歳以上の未就園児の保育あり。希望者は7月5日(水)までに申し込みを [申込み先]健康課(電話:042-581-4111) ◎市からのお知らせ<告知板> ■日野市表彰式表彰候補者の推薦を〜11月3日に表彰  市では毎年11月3日に日野市表彰条例に基づき、市民功労者の表彰を行っています。この表彰は、多年にわたり地域の発展に貢献された方や地域の防災・防犯、環境保全、教育振興、文化や福祉の向上に尽力された方、産業・科学の分野で活躍された方や善行のあった方を「市民功労者」として表彰するものです。  皆さんの周辺に市民功労者として表彰するにふさわしい方(表彰候補者)がおられましたら、ぜひこの機会に推薦してください。推薦にあたっては、それぞれ基準がありますので事前にお問い合わせください。 [受付期間]6月15日(木)〜7月31日(月)午前8時30分〜午後5時15分※土曜・日曜日、祝日を除く [受付場所]表彰区分ごとに担当課が異なりますので事前に問い合わせを [提出書類]指定推薦書(市役所4階総務課にあり) [被表彰者の決定]推薦され た表彰候補者を「日野市表彰審査会」で審査のうえ決定 [問合せ先]総務課 ■平成18年度第3回教育委員会定例会 [日時]6月22日(木)午後2時から※傍聴希望の方は当日午後1時45分までに市役所5階教育部庶務課へ。申込多数の場合は抽選 [問合せ先]教育部庶務課 □訂正  広報6月1日号8面に掲載した「ツバメのくるまちシール原画展」の記事中に誤りがありました。シール最優秀賞受賞者のお名前は、風間里紗さん(七生中2年)です。訂正しておわびします。 ●ごみ情報誌「エコー」に広告を募集 掲載料を値下げ  市内に全戸配布される日野市のごみ情報誌「エコー」(8〜9月に発行予定)に掲載される広告を募集します。今回の募集から掲載料を値下げしました。 [大きさと掲載料](1)縦4・5センチ×横18・5センチ…5万円(2)縦4・5センチ×横9センチ…2万5千円 [申込み]7月10日(月)までに指定の申込書(クリーンセンター内ごみゼロ推進課にあり)、広告原本(電子媒体に保存したものを含む)をごみゼロ推進課(電話:042-581-0444)へ※申込多数の場合は抽選 ●1歳になりました  高山優羽ちゃん(たかやま・ゆう。平成17年6月13日午前3時15分生まれ。父・慎司さん、母・夫規子(ふきこ)さん。旭が丘在住)  最近、2〜3歩歩けるようになりました。少なかった髪もだいぶ増えて、小さい髪止めができるようになりました。リズムに合わせて踊ったり、お散歩が大好きです。 ※掲載希望者は1歳になる月の前月20日までに市長公室広報担当へ(7月生まれ…6月20日(火)まで)