◎市の催しなど<スポーツ> ■市民体育大会  対象は市内在住・在勤・在学者です ▼弓道競技  10月21日(土)午前9時から/南平体育館※当日受付/射候8射(4ツ矢2回)/高校生以上対象/日野市弓道連盟(大工原(だいくはら)電話:042-584-6903) ▼インディアカ競技  10月22日(日)午前9時から/南平体育館/女子の部、混合の部/1チーム5〜8人/1人500円/10月7日(土)午後7時から市役所5階505会議室で行うキャプテン会議で参加費を添えて申込/日野市インディアカ協会(新谷電話:042-586-1368) ▼柔道競技  10月29日(日)午前9時30分から/南平体育館/個人戦・団体戦/10月6日(金)(必着)までに申込書(市役所5階文化スポーツ課、南平体育館にあり)を日野市体育協会事務局(市立南平体育館内)へ/日野市柔道連盟(生沼電話:042-585-1422) ▼空手道競技  11月12日(日)午前9時から/南平体育館/小学生・中学生・一般の型の部、組手の部/小学生以上/1種目1千円※当日徴収/10月10日(火)までに申込書(市役所5階文化スポーツ課、南平体育館にあり)を日野市体育協会事務局(南平体育館内電話:042-593-4740)または日野市空手道連盟(日野電話:042-582-3598)へ ■市民バスハイキング〜紅葉の吾妻渓谷・草津温泉  10月28日(土)午前6時高幡不動駅スーパーおおた前及び日野駅マクドナルド前出発、午後6時30分頃解散予定/コース・川原湯温泉駅↓吾妻渓谷ハイキングコース(約1時間30分)↓草津温泉ベルツ温泉センター※雨天の場合はコース変更あり/3千500円(保険料など)/先着49人/飲み物、弁当、雨具、軍手持参※ハイキングに適した靴・服装で/10月2日(月)〜12日(木)午前8時30分〜午後5時15分に費用を添えて文化スポーツ課へ ■水中ウオーキング・初心者水泳教室  11月1日〜15日の毎週水曜日/(1)水中ウオーキング教室…午後1時〜1時45分(2)初心者水泳教室(クロールの息継ぎが出来る方はご遠慮を)…午後2時〜3時※両教室に重複参加不可/全日程参加できる成人対象/各15人※申込多数の場合は抽選/900円(プール使用料)/10月24日(火)(必着)までに往復ハガキで。往信用裏面に希望教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、〒191・0011日野本町1の6の2生活・保健センター温水プール(電話:042-582-0002)へ/文化スポーツ課 ■テニスコート11月〜平成19年2月(冬時間)の利用時間を変更  (1)多摩平・旭が丘テニスコート…午前8時〜午後4時(2時間単位)※11・12月はナイターあり(2)七生自然学園テニスコート…午前9時〜午後1時(2時間単位)、午後1時〜4時(3時間単位)/文化スポーツ課 ◎市の催しなど<講習・学習会> ■ひの市民大学で学びませんか ▼日野学学部「日野の文化財よもやま話」  10月7日(土)午後2時〜4時/市役所5階505会議室※直接会場へ/講師・佐々木早苗氏(日野市文章等歴史資料整理編集委員会委員)/先着70人/中央公民館(電話:042-581-7580) ▼体験学習学部「初心者のためのコンパクトデジタルカメラ講座」  11月7日〜28日の毎週火曜日午後2時〜4時/生活・保健センター/講師・工藤幸樹氏(オリンパスイメージング(株)国内営業統括部)/22人※申込多数の場合は抽選。カメラがなくても可/10月15日(日)(必着)までに往復ハガキで。往信用裏面に住所、氏名、電話番号を記入し、〒191・0011日野本町7の5の23中央公民館「デジタルカメラ講座」係(電話:042-581-7580)へ ■初心者向け山野草盆栽講習会「秋の風情を楽しむ草物」  10月12日(木)午後1時〜3時/リサイクル事務所(ふれあい橋北西1分)※直接会場へ/講師・日野市シルバー人材センター山野草ミニ盆栽グループ/先着15人/1千500円/筆記用具持参/シルバー人材センター(電話:042-581-8171) ■中央公民館講座「どうすればいい?更年期をのりきり、自分らしく生きるために」  男女問わず更年期を理解しながら、上手につきあい、素敵な毎日を過ごす方法を学びます。  10月17日〜11月7日の毎週火曜日午前10時〜正午/中央公民館/更年期(障害)ってなあに、音楽&ハーブでストレッチほか/講師・武者稚枝子氏(東京女子医科大医師)、市保健師/市内在住・在勤・在学者対象/先着50人/予約制で1歳〜未就学児6人の保育あり。面談あり/中央公民館(電話:042-581-7580)へ申込 ■青少年講座「100万年前、日野は海だった〜化石採集」  昔、日野は海だったことを証明する化石を、多摩川の川原で見つけます。  10月14日(土)午前10時〜正午/立日橋西詰集合/講師・赤松陽氏(都立立川高校嘱託教諭)/先着30人※高校生まで。親子参加可/ハンマー、ビニール袋、新聞紙数枚、飲み物持参/中央公民館(電話:042-581-7580)へ申込 ■体験学習会「植物でアート体験」  10月21日(土)午前9時30分〜正午/郷土資料館/小学生以上対象(保護者同伴の場合は未就学児も可)/先着30人/10月3日(火)から郷土資料館(電話:042-592-0981)へ ■日野市社会福祉協議会在宅高齢者ケアサービス事業講演会「認知症になっても安心して暮らせるまちづくり」  (1)「認知症という病気を理解する」…10月12日(木)午後2時〜4時/生活・保健センター/講師・斎藤正彦氏(医師)(2)「認知症のご本人・家族を理解する」…10月21日(土)午後1時30分〜3時30分/東部会館/講師・黒川由紀子氏(臨床心理士)(3)「今日からできる認知症予防」…11月8日(水)午前10時〜正午/福祉支援センター/講師・宇良千秋氏(東京都老人総合研究所研究員)/日野市社会福祉協議会高幡事務所(電話:042-5911567)へ申込 ■公民館成人事業国際理解講座「カントリーミュージックを楽しみながらアメリカの文化と歴史にふれるひと時を」  10月22日(日)午後1時〜3時/中央公民館/講師・マイク・トンプソン氏/先着50人/協力・日野国際友好クラブ/中央公民館(電話:042-581-7580)へ申込 ■教育センター「地域教育リーダー養成講座」  教育センターでは、各地域の特性を生かした活動の創造や情報交換などを通して地域教育を進めるリーダーを養成する講座を開催します。  日時・内容は下記のとおり/市役所5階502会議室ほか※直接会場へ/教育センター(電話:042-592-0505) ●地域教育リーダー養成講座 [日時]10月18日19:00〜21:00 [講座のテーマ]開講式 今、なぜ地域教育が必要か [日時]10月25日19:00〜21:00 [講座のテーマ]地域の教育力をいかに活性化するか 実践事例を通して [日時]11月8日19:00〜21:00 [講座のテーマ]地域教育リーダーにとって何が必要か 情報発信・収集の方法や技術 [日時]11月18日14:00〜16:00 [講座のテーマ]現代の青少年の理解とそれを生かした地域教育の推進 [日時]12月2日14:00〜16:00 [講座のテーマ]閉講式 地域教育力を生かすプランニング 水辺の学校の例 ■日野市ファミリー・サポート・センター保育講習会  ファミリー・サポート・センターは、育児や家事の援助を受けたい方(依頼会員)と援助をしたい方(提供会員)が、相互に助け合う有償ボランティア組織です。この講習会を8回受講すると、保育援助活動を行うことができます。  日時・内容は左表のとおり/福祉支援センター/10月13日(金)までに日野市ファミリー・サポート・センター(電話:042-589-7616)へ [日時]10月27日13:30〜14:30 [講義科目]日野市の子育て支援について [日時]10月27日14:30〜16:00 [講義科目]相互援助活動について [日時]10月30日13:30〜15:00 [講義科目]保育の心 [日時]10月30日 15:00〜16:30 [講義科目]子どもの世話(乳幼児編) [日時]11月6日13:30〜16:30 [講義科目]普通救命講習・AED実習 [日時]11月9日13:30〜15:30 [講義科目]子どもの発育と病気 [日時] 11月13日13:30〜15:30 [講義科目]子どもの育ち、扱いにくい子どもへのかかわり方 [日時]11月17日13:30〜14:00 [講義科目]私の提供会員活動(事例発表) [日時]11月17日 14:00〜15:30 [講義科目]子どもの世話(小学生編) [日時]11月17日15:30〜16:30 [講義科目]まとめ・ワークショップ ■自然観察会「秋風に千草たずねて小野路散策(町田市)」  10月28日(土)午前9時40分多摩センター駅バス乗り場10番に集合、午後3時頃解散※雨天中止/案内・日野みどりの推進委員/弁当、飲み物持参※ハイキングに適した靴・服装で/緑と清流課 ◎市の催しなど<ご案内> ■復原住居の公開  10月15日(日)午前10時〜午後4時/日野中央公園南西隅(消防署の東側)/文化スポーツ課 ■図書館休館日  10月9日(月)は祝日のため市政図書室・百草台児童図書館は休館します。 (中央図書館電話:042-586-0584) ■リサイクル情報(10月) (1)手作りせっけん販売…12日(木)午後1時10分〜2時10分/日野第一生活学校(電話:042-581-0265)、26日(木)午後1時〜2時/つばさ学園(電話:042-582-3434) (2)資源回収…12日(木)・26日(木)午後1時〜3時/市民自治学園OB会(電話:042-592-1258)/会場はいずれも生活・保健センター前庭 ■東京都公民館研究大会  公民館が「市民の人々の暮らしを豊かにするため」にどんなことをしているか、どんなことができるか、事例報告とともに話し合います。  12月3日(日)午前9時30分〜午後4時/小金井市立二中/1千円(資料代)/10月24日(火)までに中央公民館(電話:042-581-7580)へ ■伸びゆく日野市写真コンクール作品募集  市内の観光的景観、四季折々の自然、年中行事など、後世に伝えたい伝統・文化・産業等を撮影した作品を募集します。  今年市内で撮影された未発表の単写真対象※デジタル可/カラー四ツ切りサイズ※入賞作品は原則返却しません。版権は当協会に帰属。審査発表は2月中旬/12月5日(火)〜平成19年1月13日(土)(必着)に、作品裏面に題名、住所、氏名、電話番号を記入し、〒191・0011日野本町2の15の9日野宿本陣内日野市観光協会(電話:042-586-8808)へ郵送または持参 ●空室状況 9月26日現在 日野山荘 大成荘 10月  |    |  1日  |    |  2月  ×    ○  3火  △    ○  4水  ×    ○  5木  ×    ○  6金  ×    ×  7土  ×    ×  8日  ○    ○  9祝  ○    ○  10火  ○    ○  11水  ○    ○  12木  ○    ○  13金  △    ×  14土  △    ○  15日  ○    ○  16月  ○   休館日 17火  ○   休館日 18水  ○   休館日 19木  ○    △  20金  △    ×  21土  ○    ○  22日  ○    △  23月  ○    △  24火  ○    ×  25水  ○    ○  26木  ○    ○  27金  ○    ×  28土  ○    ○  29日  ○    ○  30月  ○    ○  31火 ○…空き室あり △…空き室少し (大成荘は団体棟のみ) ×…満室 ※お申し込みは、 月曜〜金曜日の 午前9時〜午後5時に 日野市企業公社 (電話:042-585-2111)へ