◎市からのお知らせ<告知板> ■豊田南土地区画整理審議会 [日時]10月5日(木)午後2時から [会場]豊田南まちづくり事務所※傍聴希望の方は、10月4日(水)までに市役所3階区画整理課へ [問合せ先]区画整理課 ■第21回日野市都市計画審議会 [日時]10月16日(月)午後1時から [会場]市役所6階全員協議会室 [付議予定案件]日野都市計画緑地第2号日野緑地の変更について [傍聴定員]先着10人※当日午後0時30分〜0時50分に市役所3階都市計画課へ [問合せ先]都市計画課 ■男女平等推進委員会の傍聴 [日時]10月11日(水)午後7時〜9時 [会場]多摩平の森ふれあい館※傍聴希望の方は当日に男女平等課へ。人数制限等あり [問合せ先]男女平等課(電話:042-584-2733) ■窓口利用者アンケートを実施  市民部では、窓口サービスの向上に役立てるため、10月10日(火)から20日(金)までアンケートを行います。ご協力をお願いします。 [問合せ先]市民窓口課 ■教育委員会平成18年度第7回定例会 [日時]10月12日(木)午後2時から※傍聴希望の方は、午後1時45分までに教育部庶務課へ。申込多数の場合は抽選 [問合せ先]教育部庶務課 ◎市からのお知らせ<募集> ■本の配達サービス  高齢や病気等のため図書館へ来館できない方への配達サービスを始めるのに伴い、以下の方を募集します。 ▼サービスの利用者  要支援・要介護の認定を受けていて、ご自身で図書館への来館が困難な方(第2号被保険者を含む)※詳細は問い合わせを ▼配達ボランティア  月2回程度、最寄りの図書館から配達希望者宅まで本を配達、回収。  以上いずれも[応募方法]市内各図書館で随時受け付け [問合せ先]中央図書館(電話:042-586-0584) ■平成19年度私立幼稚園の入園児  市内の公認私立幼稚園では、来年度の3歳児・4歳児の園児を募集します(左表参照)。 ※入園貸付金の制度もあります。詳細は子育て課へ問い合わせを [願書の配布・受付]各幼稚園で10月15日(日)から配布、11月1日(水)から受付 [問合せ先]市内各公認私立幼稚園 ●公認私立幼稚園一覧 [園名]日野多摩平幼稚園 [所在地]多摩平2の9 [電話]042-581-0436 [園名]日野台幼稚園 [所在地]多摩平4の8の1 [電話]042-581-2615 [園名]欣浄寺みのり幼稚園 [所在地]日野本町4の16の17 [電話]042-583-7721 [園名]日野ふたば幼稚園 [所在地]東豊田2の20の2 [電話]042-581-3828 [園名]光塩女子学院日野幼稚園 [所在地]程久保4の7の10 [電話]042-592-5526 [園名]日野わかくさ幼稚園 [所在地]落川943 [電話]042-591-1688 [園名]百草台幼稚園 [所在地]百草999百草団地254 [電話]042-591-1729 [園名]日野ひかり幼稚園 [所在地]多摩平6の27の7 [電話]042-581-4765 [園名]杉野幼稚園 [所在地]百草1006の2 [電話]042-591-3515 [園名]日野しらゆり幼稚園 [所在地]新町1の14の1 [電話]042-582-1772 ■市立病院臨時職員 [職種](1)助産師・看護師(2)薬剤師[募集人数](1)若干人(2)1人 [応募資格]各職種とも有資格者で健康な方 [問合せ先]市立病院総務課(電話:042-581-2677) ■指定管理者  来年4月から次の施設の管理運営を行う指定管理者を募集します。指定期間はいずれも3年間です(下記参照)。 ※市ホームページでも見ることができます [問合せ先]下の各課 ●指定管理者募集施設 [施設名]日野市立たまだいら児童館ふれっしゅ(多摩平2の9) [応募資格(詳細は募集要項を)]次のいずれかに該当する法人またはその他の団体 (1)市内で児童館・認可保育所・認証保育所・保育室・幼稚園のいずれかの運営、または子育てに関係した活動の実績があること。 (2)東京都内で、児童館・学童クラブ・認可保育所・認証保育所・保育室・幼稚園のいずれかの受託実績があること。 [募集要項の配布]10月2日(月)〜6日(金)市役所2階子育て課 [申込み先]10月10日(火)〜20日(金)市役所2階子育て課 [施設名]日野市立みなみだいら児童館ぷらねっと(南平6の12の113) [応募資格(詳細は募集要項を)]次のいずれかに該当する法人またはその他の団体 (1)市内で児童館・認可保育所・認証保育所・保育室・幼稚園のいずれかの運営、または子育てに関係した活動の実績があること。 (2)東京都内で、児童館・学童クラブ・認可保育所・認証保育所・保育室・幼稚園のいずれかの受託実績があること。 [募集要項の配布]10月2日(月)〜6日(金)市役所2階子育て課 [申込み先]10月10日(火)〜20日(金)市役所2階子育て課 [施設名]日野市市民農園(全11施設) [応募資格(詳細は募集要項を)]日野市内に事務所を有する法人その他の法人であること [募集要項の配布]10月2日(月)〜6日(金)市役所3階産業振興課 [申込み先]10月10日(火)〜20日(金)市役所3階産業振興課 [施設名]日野市立乗鞍高原日野山荘(長野県松本市安曇4306の4) [応募資格(詳細は募集要項を)]法人または他の団体であること [募集要項の配布]10月2日(月)〜6日(金)生活・保健センター1階地域協働課 [申込み先]10月17日(火)〜20日(金)生活・保健センター1階地域協働課 (電話:042-581−4112) ■指定管理者選定委員  市では、公の施設の指定管理者の候補者を選定するにあたり、選定委員会を設置します。この選定委員会の市民委員を募集します。 [開催日程]10月中旬〜11月上旬の7日程度 [対象]市内在住者 [募集人数]4人※申込多数の場合は書類選考により決定 [謝礼]1回3千円 [応募方法]10月10日(火)(必着)までに、作文「市民が求める公の施設のサービスとは」(1千字程度)、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、〒191―8686日野市役所企画調整課へ [問合せ先]企画調整課 ◎「事業系ごみ」は「家庭系指定袋」では出せません ▼事業系ごみは、事業者の責任で処理する  商店・会社や、教育・福祉などの行政・公共公益施設等の事業所から発生するごみはすべて事業系ごみです。この「事業系ごみ」は、事業者の責任で適正処理することが廃棄物処理法等関係法令で義務付けられています。 ▼自己処理するか、許可業者または市に依頼して処理する  ごみ処理方法は、自らの責任で行うか、市の許可業者に依頼してください。ただし、一回のごみ排出量が90リットル以下の場合(少量排出事業所)は、市に依頼することができます。 ▼市に依頼する場合は、決められた袋で決められた収集日時に出す  少量排出事業所の場合、市の指定する「事業系ごみ専用ごみ袋」を使用することにより、市の収集に依頼することができます。ただし、定められた収集日・時刻に出せない場合は依頼できません。また、事業者がごみをクリーンセンターに自己搬入する場合(処理費は1キロ当たり25円)は、家庭から排出される品や量に準じるものに限ります。 ▼排出状況の確認と訪問指導を行っています  市では、事業者が誤って「家庭用の指定袋」で排出されることのないように調査を行っています。不適切な排出を確認した場合は、そのごみを収集しません。また、事業所から出る「粗大ごみ」や「産業廃棄物」も、市では収集しません。クリーンセンターへの自己搬入もできないのでご注意ください。 [問合せ先]ごみゼロ推進課(電話:042-581-0444) ◎農業とからだ応援! 新鮮農産物(3) 大型果実が好評 梨  「多摩川なし」として昔から親しまれてきた梨。「幸水」から始まり、東京でしか買えない「稲城」や大型梨の代表「新高」といった多数の品種があります。  日野に梨が入って来たのは大正14年頃、水田での梨栽培が高収穫だということで、水田の多かった市内に急速に広まりました。  梨の生産者の集まりである「日野市果実生産組合」に現在27軒が加入しています。その組合員である渡辺利男さんは、「新高」という品種をメインに11〜12種類の梨を生産している農家です。直売・宅配での経営を行っており、北海道から沖縄まで全国へ発送しています。梨の収穫期である8月中旬から11月上旬まで販売しています。市内の生産者の中には、クリスマスあたりまで販売している方もいるそうです。主に贈答用としての注文が多いと聞きました。  今年は4月に降ったひょうの被害と、害虫であるカメムシの大量発生に悩まされ、梨の実に傷が入ってしまったそうです。ひょうにいたっては先代の時代にもなかった、50年ぶりの被害。宅配でのお客さんには、降雹(ひょう)被害の説明文書を添えて発送しました。栽培作業の中で一番気を使うのはなんといっても消毒作業。周囲には大変気をつかいます。  これからのことをお聞きしたところ、新品種を探していて、「あきづき」等の日野独自の品種を確立したいとのことでした。甘くておいしいだけでなく、胃腸の調子も良くしてくれる梨。皆さんもぜひおひとつどうぞ。市内26農家で販売しています。 (産業振興課)