◎市の催しなど <講習・学習会> ■異文化サロン〜南米「ボリビアのお話!」  日系2世の方が生まれ育ったボリビアの国の文化・習慣・食生活の話をします。  3月4日(日)午前10時〜11時20分/生活・保健センター/300円(飲み物・菓子付き)/日野市国際交流協会(電話:042-586-9511FAX:042-586-9543)へ申込 ■講演会「ごみを増やしてもいいの?レジ袋で!」  3月7日(水)午後1時30分〜3時30分/生活・保健センター/講師・中井八千代氏(容器包装の3Rを進める全国ネットワーク事務局)/日野市消費者運動連絡会(電話:042-591-2743)、市地域協働課(電話:042-581-4112) ■男女平等推進センター講座「男女雇用機会均等法の改正点と今後の問題」  企業の労務担当者、勤労者、市民を対象に、専門家による学習講座を開催します。  3月14日(水)午後6時30分〜8時30分/多摩平の森ふれあい館/講師・清水弥生氏(中央大学講師)/50人/1歳半〜未就学児5人の保育あり/3月7日(水)までに男女平等課(電話:042-584-2733)へ ■講演会「こころの病と生きて〜地域での暮らしを考える」  当事者がこころの病の体験と交流を語ります。  3月11日(日)午後2時〜4時/ 中央福祉センター/日野市ボランティアセンター(電話:042-582-2318) ■みんなの環境セミナー「身近な生きもの入門学習会」  各分野の専門家が、身近な鳥や虫、草花などの知識をわかりやすく教えます。  3月17日(土)午前10時〜正午…「植物入門」筒井千代子氏(八王子自然友の会)、午後1時〜3時…「昆虫入門」川那部真氏(環境カウンセラー)、午後3時〜5時…「野鳥入門」河住稔氏(日本野鳥の会)/生活・保健センター/小学4年生以上対象/3月14日(水)までに環境情報センター(電話:042-581-1164)へ ■消費生活講座「わかりやすいお葬式セミナー(3)」  家族中心のお葬式や、失敗しないお墓選びなど、費用や精神的にも満足できる方法を考えます。  3月14日(水)午後2時〜4時/生活・保健センター講座室/講師・二村祐輔氏(日本葬祭アカデミー教務研究室代表)/先着40人/2歳以上の保育あり/地域協働課(電話:042-581-4112)へ申込 ■夜回り先生講演会「私ができること〜未来にむけて…」  病気と闘いながら、限られた余生を、夜回りをして直接子どもたちと接する活動や講演会を通じて大人たちに訴えかけている「夜回り先生」こと水谷修氏の講演会を(社)日野青年会議所と協働で開催します。  4月13日(金)午後6時30分から/市民会館大ホール/700人※申込多数の場合は抽選/中学生以上対象/3月15日(木)までに往復ハガキ(1枚で最大4人まで申込可・複数申込不可)で。往信用裏面に(1)このまちに住む子どもたちに、あなたができること(2)水谷先生に聞きたいこと(回答任意)、申込者及び同伴者の住所、氏名、年齢、電話番号、希望席数を記入し、〒191―0062多摩平7の23の23(社)日野青年会議所(電話:042-582-2882)へ/市文化スポーツ課 ■「住み続けられる日野をつくろう大運動会!」シンポジウム  持続可能な循環型社会(ESD)の実現に向け、ポスターの展示や意見交換会を行います。  3月25日(日)午後1時30分〜4時30分/勤労・青年会館/ESD−Hino、市環境保全課 ■ガーデニング講習会  3月27日(火)午後2時〜4時/(財)日野市環境緑化協会/講師・渡辺さくら氏(グリーンアドバイザー東京)/先着30人/3月2日(金)から(財)日野市環境緑化協会(電話:042-585-4740)へ ▼ガーデニングコンテスト  6月初旬に予定しています。写真による一次審査を行いますので、参加希望者は、花のきれいな時期に写真を撮っておいてください。 ◎市の催しなど <子ども向けイベント> ■3月の児童館 ▼ちびっこひろば  1日(木)・6日(火)・13日(火)午前10時30分〜11時30分/1日はひの児童館/乳幼児と保護者対象/ひの児童館万願寺分館(電話:042-583-3309) ▼移動児童館「映画会」in四小学童クラブ  2日(金)午前10時30分〜11時45分、14日(水)午後3時〜4時30分/2日は「くまのプーさん」(ぜろわんぱくひろば)、14日は「リロ&スティッチ」/幼児は保護者同伴/みさわ児童館(電話:042-591-3456) ▼よみきかせ  5日(月)・15日(木)午後3時30分〜4時/しんめい児童館(電話:042-583-6588) ▼あそぼう!ちびっこのひだまり  9日(金)・16日(金)午前10時30分から/保護者同士や先輩ママさん、職員との情報交換など/乳幼児と保護者対象/ひらやま児童館(電話:042-592・6811) ▼チビッコスペシャル〜5人兄弟☆先輩ママの子育て奮闘記とファミリーコンサート  14日(水)午前10時〜正午/乳幼児と保護者対象/あさひがおか児童館(電話:583-4346) ▼クッキング「かんたんクレープ」  17日(土)午後2時〜4時/小学1年生以上対象/15人/80円/エプロン、三角きん、上履き持参/1日(木)午後4時からひの児童館(電話:042-581-7675)へ ▼「もぐさこどもまつり」こども実行委員募集  20日(火)午後3時30分〜4時30分/小学3年生以上対象/1日(木)からもぐさだい児童館(電話:591-7001)へ ■図書館のおたのしみ会  3月1日(木)…多摩平図書館(電話:042-583-2561)、7日(水)…高幡図書館(電話:042-591-7322)、14日(水)…中央図書館(電話:042-586-0584)、28日(水)…百草図書館(電話:042-594-4646)/いずれも0〜2歳児、3〜6歳児、小学生以上対象/時間は問い合わせを。またはホームページをご覧ください。 ■図書館のおはなし会  3月8日(木)・15日(木)…多摩平図書館(電話:042-583-2561)、28日(水)…高幡図書館(電話:042-591-7322) ■ななお「土曜のひろば」遊学講座受講生を募集  地域の市民の手により、子どもたちの学びの場を提供する地域教育力活性化事業です。  日程・内容は左表のとおり※申込多数の場合は抽選/午前9時〜正午※講座により変更あり/七生中ほか/小・中学生対象/3月15日(木)(必着)までに往復ハガキで。往信用裏面に講座名、住所、氏名(ふりがな)、保護者氏名、電話番号、学校名、4月からの新学年を記入し、〒191―8686日野市役所文化スポーツ課「土曜のひろば」係へ [講座名]A自然観察科学講座 [費用:実費負担]宿泊費等備考参照 [保険料]330円(総額) [対象者]新小学3年生 [募集人数]4人 [1]4月14日(土):開講式 趣旨説明クラス及び班決め等 [2]4月28日(土):植物観察と記録 [3]5月12日(土):植物採集と観察 [4]5月26日(土):浅川の川岸清掃と水性生物の観察 [5]6月9日(土):身近な科学実験(1) [6]6月23日(土):身近な科学実験(2) [7]7月14日(土):自慢会と夏休みの自由研究計画・宿泊講座について [8]7月28日(土):昆虫採集と顕微鏡観察(宿泊講座) [9]8月25日(土):夏休み自由研究のまとめと内部発表 [10]9月8日(土):浅川の昆虫採集と記録 採集したものを調べ、昨年と比べる [11]9月22日(土):公開講座(各講座とも75分程度の講座を開催予定)前期閉講式と後期開講式(10月〜平成20年3月) [備考]・全日程の参加を前提にお申し込みください ・「A自然観察科学講座」は7月28日(土)・29日(日)に1泊2日の宿泊観察講座があります(必修・別途参加費5,000円) ・「Dふるさと歴史探検講座」は夏休みに講座日以外に京王資料館見学と七生ハイキングコース探検を予定(弁当持参) [講座名]B初歩の電子工作講座 [費用:実費負担]材料費4,000円程度 [保険料]330円(総額) [対象者]新小学5年生〜新中学生 [募集人数]6人 [1]4月14日(土):開講式 趣旨説明クラス及び班決め等 [2]4月28日(土):トランジスターICと友達になろう [3]5月12日(土):ICを使ってLED点灯回路を作成 [4]5月26日(土):2つのスイッチでLEDをコントロールしてみよう [5]6月9日(土):階段灯のスイッチ回路にチャレンジ [6]6月23日(土):面白いフリップフロップ回路の動作と使いみち [7]7月14日(土):2つのフリップフロップ回路の動作と使いみち [8]7月28日(土):3つのLEDを順次点灯させてみよう [9]8月25日(土):LEDで方向指示器を作ってみよう [10]9月8日(土):自由研究(今まで分かったことを応用して新しい工夫をしてみよう) [11]:9月22日(土):公開講座(各講座とも75分程度の講座を開催予定)前期閉講式と後期開講式(10月〜平成20年3月) [備考]・全日程の参加を前提にお申し込みください ・「A自然観察科学講座」は7月28日(土)・29日(日)に1泊2日の宿泊観察講座があります(必修・別途参加費5,000円) ・「Dふるさと歴史探検講座」は夏休みに講座日以外に京王資料館見学と七生ハイキングコース探検を予定(弁当持参) [講座名]C木工工作講座 [費用:実費負担]材料費4,000円程度 [保険料]330円(総額) [対象者]新小学5年生〜新中学生 [募集人数]10人 [1]4月14日(土):開講式 趣旨説明クラス及び班決め等 [2]4月28日(土):人形や花の飾る台にミニいすの作成 [3]5月12日(土):人形や花の飾る台にミニいすの作成 [4]5月26日(土):持ち運びに便利なおかもちの作成 [5]6月9日(土):持ち運びに便利なおかもちの作成 [6]6月23日(土):宝物いれといす(収納付)の作成 [7]7月14日(土):宝物いれといす(収納付)の作成 [8]7月28日(土):毎日使うマガジンラックの作成 [9]8月25日(土):毎日使うマガジンラックの作成 [10]9月8日(土):ログハウス風BOXの作成 [11]:9月22日(土):公開講座(各講座とも75分程度の講座を開催予定)前期閉講式と後期開講式(10月〜平成20年3月) [備考]・全日程の参加を前提にお申し込みください ・「A自然観察科学講座」は7月28日(土)・29日(日)に1泊2日の宿泊観察講座があります(必修・別途参加費5,000円) ・「Dふるさと歴史探検講座」は夏休みに講座日以外に京王資料館見学と七生ハイキングコース探検を予定(弁当持参) [講座名]Dふるさと歴史探検講座 [費用:実費負担]入館料等一部 [保険料]330円(総額) [対象者]新小学3〜6年生 [募集人数]10人 [1]4月14日(土):開講式 趣旨説明クラス及び班決め等 [2]4月28日(土):オリエンテーション日野市の位置地形 [3]5月12日(土):浅川の堤防から「ふるさと日野」を探検(1) [4]5月26日(土):浅川の堤防から「ふるさと日野」を探検(2) [5]6月9日(土):探検のまとめと6つの橋の歴史地形、景観、護岸、設備、掲示物 [6]6月23日(土):浅川と人々の暮らし郷土資料館見学 [7]7月14日(土):京王電鉄動物園線に乗って「ふるさと日野」を探検 [8]7月28日(土):京王線の歴史調べ玉南鉄道、5つの駅 [9]8月25日(土):昔の駅発見!南平駅と高幡不動駅 [10]9月8日(土):「ふるさと日野」浅川と京王線のまとめ 22日の公開講座…ふるさと日野ミニ発表 [11]:9月22日(土):公開講座(各講座とも75分程度の講座を開催予定)前期閉講式と後期開講式(10月〜平成20年3月) [備考]・全日程の参加を前提にお申し込みください ・「A自然観察科学講座」は7月28日(土)・29日(日)に1泊2日の宿泊観察講座があります(必修・別途参加費5,000円) ・「Dふるさと歴史探検講座」は夏休みに講座日以外に京王資料館見学と七生ハイキングコース探検を予定(弁当持参) 空室状況 日野山荘:冬期休業中 2月23日現在 3月 大成荘 | 1 木 ○ 2 金 × 3 土 ○ 4 日 ○ 5 月   6 火 7 水 8 木 ○ 9 金 △ 10 土 ○ 11 日 ○ 12 月 休館日 13 火 休館日14 水 休館日15 木 ○ 16 金 △ 17 土 ○ 18 日 ○ 19 月 ○ 20 火 ○ 21 祝 ○ 22 木 ○ 23 金 × 24 土 ○ 25 日 ○ 26 月 ○ 27 火 ○ 28 水 ○ 29 木 ○ 30 金 ○ 31 土 ○…空き室あり △…空き室少し ※お申し込みは、 月曜〜金曜日の 午前9時〜午後5時に 日野市企業公社 (電話:042-585−2111)へ