◎市からのお知らせ <市民生活> ■平山図書館の臨時窓口が変更  4月24日(火)〜平成20年3月30日(日)(予定)まで平山城址公園駅前のクラウンビル1階に変更となります。 [サービス内容]予約本の受付・貸出し、返却受付、新刊図書の貸出し、新聞・新刊雑誌の閲覧等※4月22日(日)までは現在の平山図書館内の臨時窓口で業務を行います [問合せ先]平山図書館(電話042-591-7772) ■指定ごみ袋・粗大ごみ処理券取扱店が変更 [取り扱い中止]三徳日野店(栄町)、共立平山店(平山)、サンクス日野旭が丘店(旭が丘) 日野市虹の家(多摩平)[取り扱い開始]ドラッグセイムス日野栄町店(栄町)、セブンイレブン日野一番橋店(東豊田)、業務スーパーリカーキング高倉店(八王子市高倉町) [問合せ先]ごみゼロ推進課(電話042-581-0444) ■剪定枝の拠点収集(5月)  拠点収集は1束の長さ2メートル以内・1本の太さは5センチ以内です。事業所で出たものは受け付けません。クリーンセンターに直接持ち込む場合は有料です。  なお、65歳以上のみの世帯、3級以上の障害のある方のみの世帯で、収集拠点に行くのが困難な方は日野市企業公社(電話042-587-6321※平日のみ)へご連絡ください。 [問合せ先]ごみゼロ推進課(電話042-581-0444) 3日(祝) [9:00〜11:00]四ツ谷下東公園 [13:30〜15:30]多摩平第1公園 4日(祝) [9:00〜11:00]御嶽上公園 [13:30〜15:30]高幡不動駅北第4駐輪場入口 9日(水) [9:00〜11:00]旭が丘中央公園 [13:30〜15:30]リサイクル事務所 10日(木) [9:00〜11:00]てっぺん山公園 [13:30〜15:30]さかい公園 15日(火) [9:00〜11:00]日野中央公園 [13:30〜15:30]ハケ下公園 16日(水) [9:00〜11:00]駒形公園 [13:30〜15:30]鳥と緑の国際センター 17日(木) [9:00〜11:00]落川公園 [13:30〜15:30]日野台公園 21日(月) [9:00〜11:00]新坂下公園 [13:30〜15:30]黒川地域広場 22日(火) [9:00〜11:00]通称 たぬき公園 [13:30〜15:30]沢田公園 23日(水) [9:00〜11:00]さいかちぜき公園 [13:30〜15:30]まつばやし地区公園 ■あなたの企画が現実に!市民自主企画講座募集  男女平等を推進するため市民の皆さんが創意と工夫により自ら企画した講座に対し、一定の基準により、その費用の一部を支援する制度があります。普段、講座等に参加している方、こんな講座をやってほしいと思っている方、自分の企画を実現してみませんか。男性の料理教室や起業のためのスキルアップセミナー等、団塊の世代の方のアイデア満載企画も受け付けます。※詳細は問い合わせを。5月31日(木)までに申請書を提出。 [問合せ先]男女平等課(電話042-584-2733) ■「狂犬病予防定期集合注射」の通知を発送  通知を持参し、各会場または動物病院で受けてください。 [問合せ先]環境保全課 ■平成18年度ジュニアリーダー講習会結果報告  平成18年6月18日〜11月26日に開催したジュニアリーダー講習会は、宝くじの普及広報事業費の助成を受けて行われました。平成19年度も6月から開催します。受講生の募集は5月の広報に掲載予定です。 [問合せ先]子育て課 ◎市からのお知らせ <福祉> ■国民健康保険税の税率が変更  国民健康保険は、被保険者である加入者が納付する保険税と、国、都、市の支出等により運営されています。前回の保険税の改定後、急速な高齢化等により医療費の増大が激しく、市の一般会計から国保特別会計に繰り入れることができる財源にも限りがあることから、最小限の範囲で被保険者に負担をいただき、保険税を改定することになりました。  今回の改定内容は、次のとおりです。 ▼国民健康保険税の計算方法  国民健康保険税は世帯単位で計算されます。保険税の課税額は、(1)所得割額(2)資産割額(3)均等割額(4)平等割額からなっています(下表参照)。40歳未満の方と65歳以上の方は、「医療保険分」のみ、40歳以上65歳未満(介護保険第2号被保険者)の方は「医療保険分と介護保険分」の合計額となります。  平成19年度の課税に限り、平成17年1月1日時点において65歳以上の年金受給者で、平成17年度分の住民税の算定にあたり公的年金等控除の適用があった場合は、基礎控除(33万円)の他に7万円を控除して計算します。 ●国民健康保険税の税率変更点 [区分](医療分)均等割[現行]15,600円[改正後]19,200円[差額等]3,600円 [区分](医療分)平等割[現行]7,000円[改正後]8,400円[差額等]1,400円 [区分](介護分)所得割率[現行]0.84%[改正後]1.00%[差額等]0.16% [区分](介護分)均等割[現行]8,500円[改正後]10,800円[差額等]2,300円 [区分](介護分)限度額[現行]70,000円[改正後]90,000円[差額等]20,000円 ●国民健康保険税の計算方法(年間分) 医療保険分=(1)+(2)+(3)+(4)(限度額53万円) (1)所得割額:所得に応じて計算する額(前年の総所得金額−基礎控除33万円)×5.0/100 (2)資産割額:固定資産税額に応じて計算する額(本年度の固定資産税額)×10.0/100 (3)均等割額:世帯の加入者に応じて計算する額(加入者の人数)×19,200円 (4)平等割額:1世帯に8,400円が課せられます 介護保険分=(1)+(2)(限度額9万円) (1)所得割額:所得に応じて計算する額(前年度の総所得金額−基礎控除33万円)×1.00/100 (2)均等割額:(該当者の人数)×10,800円 ▼保険税の納付書は7月に発送します〜納税にご協力を  平成19年度の国民健康保険税の納税通知書は7月中旬に送付します。納付は、金融機関、郵便局のほかコンビニエンス・ストアも利用できます。 ▼納付は口座振替を  保険税の納付は、便利で確実な口座振替をご利用ください。詳細は、納税課へ問い合わせを。 ▼生活が困窮したときは相談を  生活が著しく困窮し、保険税を納付することが困難な場合は保険税の減免制度があります。 [問合せ先]保険年金課保険税係 ■高齢者理容・美容券の申請はお済みですか [対象者]4月1日現在日野市に住民票がある70歳以上で、平成18年度介護保険料段階が1か2または3(世帯全員が住民税非課税)の方※該当していても最初に申請が必要 [注意]介護保険料段階については電話の問い合わせにはお答えできません。平成18年度介護保険料決定通知書で確認を [問合せ先]高齢福祉課福祉係 ■福祉オンブズパーソンの苦情・相談日 [日時]5月11日(金)・15日(火)・25日(金)・29日(火)午前9時〜正午※25日は午後2時〜5時。相談希望者は、事前に連絡を [会場]市役所2階福祉オンブズパーソン室 [問合せ先]生活福祉課福祉オンブズパーソン担当 ◎市からのお知らせ <募集> ■市立病院正規職員 [職種]助産師・看護師 [募集人数]約20人 [応募資格]昭和42年4月2日以降生まれで資格取得者 [試験日]5月11日(金)午前10時から [提出書類]所定の試験申込書(写真添付。市役所4階職員課と市立病院3階総務課で配布。土曜・日曜日、祝日を除く。自宅郵送可、要連絡)最終学歴の卒業証明書、成績証明書、資格証の写し [応募方法]4月27日(金)までに、〒191-0062多摩平4の3の1日野市立病院総務課(電話042-581-2677)へ郵送または本人が持参※郵送の場合、住所、氏名を記入し、80円切手を張った返信用封筒(長型3号)を同封 ■市立病院臨時職員 [募集人数]薬剤師…2人 [応募資格]有資格者で健康な方 [応募方法]履歴書(写真添付)及び資格証の写しを、〒191-0062多摩平4の3の1日野市立病院総務課(電話042-581-2677)へ郵送または持参 ■子ども家庭支援センター運営協議会委員 [内容]子ども家庭支援センターの運営に関する協議会、年3回開催(1回2千円程度の謝礼金あり) [対象]日野市に在住する方、子ども家庭に関する支援施策に関心のある方 [定員]2人(任期1年) [応募方法]4月28日(土)(必着)までに封書で。応募の動機、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、を記入し、〒191-0062多摩平2の9多摩平の森ふれあい館内子ども家庭支援センター(電話042-589-1260)へ ■「市民活動団体(NPO)と市との協働のための指針」ができました  市では、これまでも市民活動団体との協働で、環境、福祉、子育て、観光行政等、さまざまな協働を実践してきました。この取り組みを継続し、発展させるため、「ひの市民活動団体連絡会」との協働作業により指針を策定しました。この指針は、地域協働課、市内各図書館また市ホームページで見ることができます。 ▼市民活動支援センターが移転しました  市民活動支援センターは、社会貢献を目的とした市民活動を支援・促進するための施設として、市内の市民活動団体で結成した「ひの市民活動団体連絡会」との協働で運営し、市民活動に関する情報の提供や相談等を行っています。 [開館時間]午後1時〜5時(土曜・日曜日、祝日を除く) [所在地]日野1369の27万願寺第二・東町まちづくり事務所内1階 [問合せ先]ひの市民活動団体連絡会(電話042-581-6144)、地域協働課(電話042-581-4112) ◎もうすぐ1歳 安藤琉生くん(あんどう・りゅう。平成18年4月27日午後0時37分生まれ。父・浩明さん、母・恵里佳さん。日野台在住)  笑顔がかわいい男の子です。何でもパクパク・ポイポイするのが好きです。いつも仲良く遊んでいるお兄ちゃん(玲伊(れい)くん=写真左)は、早く歩いて一緒に散歩がしたいそうです。 ※掲載希望の方は、1歳になる月の前月20日までに市長公室広報担当へ(5月生まれ…4月20日(金)まで)