◎平成19年度予算を公表 集中・重点型予算〜新たなまちづくりを目指して〜 総額1,029億9,640万円 一般会計515億円(前年度比5.4%増) 特別会計514億9,640万円(前年度比6.2%増) 予算の概要  平成19年度予算は、当面する行政課題に積極的に向き合った「集中・重点型予算」とし、新たなまちづくりを目指した予算を編成しました。  予算総額は、1千29億9千640万円で、前年度に比べ56億2千23万円(5.8%)の増額となりました。 編成方針  「集中改革プラン」と、「日野市第3次行財政改革大綱」の推進を図り『市民の視点に立った行政サービスと夢のあるまちづくり』を基本理念に、「選択と集中」によって諸施策を推進。特に(1)子育て支援サービスの充実(保育園等改革プランの推進)〜子育てしやすいまち日本一を目指して、(2)「日野人げんき!プラン」と「食育」の推進による健康づくり、(3)学校校舎耐震化(平成19年度完了)と教育環境の充実、(4)都市基盤整備の推進、を重点とした予算組みとなりました [問合せ先]財政課 ■今年度の重点事業を紹介 (1)子育て支援サービスの充実(保育園等改革プランの推進)………50億641万円 〜子育てしやすいまち日本一を目指して **子育てサービスの充実** ○公立保育園で受け入れを拡大し待機児解消(定員55人増) ○至誠あずま保育園を新規に開設(定員45人) ○すべての保育園で延長保育を実施(公立保育園は夜7時、私  立保育園では最長夜8時まで) ○全小学校で放課後の子どもの居場所づくりを実施(「放課後子どもプラン」6月開始予定) ○百草園駅前に、昼間は子育てカフェ、夜間は夜9時まで対応のミニ学童クラブを開設 **保育園・児童館・学童クラブの充実** ○施設の耐震化、大規模改修(地震に強い施設づくり)を計画的に実施 ○園庭を活用した自然とのふれあいや食育への取り組みなど、地域の特色を生かした保育園・児童館づくりを実施 **子育て・子育ち不安ゼロを目指して** ○保育園、学童クラブの“気になる子ども”への巡回相談を開始(「そだちあい」事業) ○不登校・ひきこもり児童・生徒の居場所を提供(高幡不動駅前に開設) ○小学校入学前まで医療費を無料、義務教育終了までの医療費助成を拡大(10月開始予定)   (2)「日野人(ひのびと)げんき!プラン」と「食育」の推進による健康づくり…7億3,284万円 **日野人(ひのびと)四大運動事業の推進と効果検証** ○「さわやか健康体操」「楽・楽トレーニング」「パワーリハビリテーション」「いきいきウオーキング」の推進とその効果を検証 **1万人に1人の保健師(17人)による訪問指導事業の充実** **生活習慣病、高齢者誕生月、前立腺がん検診、マンモグラフィによる乳がん検診を実施** **食育の推進〜子育てと健康の要は食育にあり** ○「(仮称)食育推進計画」の策定と「(仮称)食育推進条例」の制定を準備 ○家庭における食育の推進 ・インターネットを通じた食事画像分析による栄養指導を実施 ・「TVを見ないで朝ごはん・夕ごはん」運動を実施 ○保育園・学校等における食育の推進 〜朝食を摂ることの大切さ ・学校給食への地元野菜の供給を拡大(契約栽培の拡大) ・野菜の栽培体験を行い、親子で食べ物の大切さを学ぶ ○地域における食育の推進 〜メタボリック症候群対策 ・生活習慣病・内臓脂肪症候群対策、元気な高齢者作り施策の展開として、各種クッキング教室や著名講師による講演会を開催 (3)学校校舎耐震化(平成19年度完了)と教育環境の充実…………41億9,631万円 **施設の耐震化と建て替えを推進** ○小・中学校校舎の耐震化工事を今年度完了 ○平山小(平成20年4月開校)と一中(平成21年4月開校)の建て替え トイレ・教室・廊下等の改修など教育環境整備計画に沿った整備を推進 **学校図書の充実** ○学校図書館をネットワーク化して、蔵書を共有化。授業や読書活動を充実。 不登校対策の充実 ○全校にスクールカウンセラーを配置し、不登校児童・生徒の早期発見、早期対応を行う ○不登校児童・生徒へのきめ細やかな支援を行うため、学校内外での相談機能を充実 **ICT活用教育の充実** ○全中学校において、校内LAN及び授業用パソコン等のICT機器を整備 ○ICT活用教育のできない先生「ゼロ」プロジェクトを推進 ※ICTとは情報通信技術を活用した教育 **特別支援教育の取組の推進** ○すべて子どもが地域で学べるように、新たに八小に知的(固定)障害学級を開設 **学校生活の支援(小学1・2年生対応)** ○ひとクラス36人以上の学年に、学校指導補助員を1人配置 (4)都市基盤整備の推進……………………………………………………49億4,770万円 **主要な駅周辺の整備** ○(仮称)市民の森ふれあいホール建設推進 ○日野宿交流館の開設 ○日野宿通り周辺再生・整備事業の推進 ・日野用水の開渠化 ○豊田駅北口周辺の歩行エリア拡幅とバリアフリー化の継続実  施 ○高幡不動駅に公共駐車場を開設(70台) ○新七生支所の開設(京王高幡ショッピングセンター2階) **国道バイパス開通後の更なるまちづくり** ○区画整理事業の推進 ・川辺堀之内区画整理の着手 ○沿道の商業等アクションプランの策定 **主要道路の整備等** ○「多摩川浅川"YOU"歩道計画」に沿った遊歩道整備等の推進 ○都市計画道路3・4・14号線(一番橋通り)築造事業の継続実施 ○幹線市道T―20号線(四ツ谷前)の整備