「選べる学校制度」のご案内 来年4月、小学校・中学校に入学する新1年生が対象  「選べる学校制度」は、入学する学校を選ぶことが出来る制度です。小学校は8つ、中学校は4つのブロックに分かれ(ブロック図参照)、お住まいのブロックの中から 学校を選んでいただきます。またブロックの境の地域にお住まいの場合は、隣接する他のブロック内の学校から、お住まいに最も近い学校を選ぶことも出来ます。 問合せ先:学校課 8月に希望調査  来年小・中学校に入学予定の新1年生の保護者へ、8月中旬ごろ学校希望調査票を郵送します。9月12日(金)までに希望校をお知らせください。 学校を選ぶための情報は学校から 学校公開・学校説明会  1学期中に、小・中学校では普段の授業の様子を見ることが出来る学校公開・学校説明会を行います。(右上表参照)  学校説明会では、学校の教育活動やその特色など、学校に関する情報を提供するために実施します。制度に関する質問にもお答えします。  希望調査の締め切りの9月12日(金)までに、各校へお越しください。なお、七生緑小の校舎は増改築・耐震補強中で、平成20年度中は、これまでの百草台小を仮校舎として 使用しています。 [学校のホームページ]を参考に  各小・中学校ではホームページを開設しています。各学校の特色や情報など、選択する際の参考にご覧ください。市ホームページからも各校のホームページを見ることが 出来ます。 対象者には通知します  新小学1年生の保護者宛には郵送で、現小学6年生には学校を通じてお知らせします。  なお、私立小学校等に通学している現小学6年生の保護者の方で、資料をご希望の方は、学校課までご連絡ください。  「選べる学校制度」による各学校の新1年生の入学先の集計がまとまりましたので、お知らせします(左表参照)。一小・四小・一中の減少、潤徳小・三沢中の増加は、 万願寺土地区画整理事業内の調整区域等からの選択も含みます。 ●平成20年度 小・中学校入学者数 一小 学区内人数:99/希望者(増):15/他校選択者(減):39※2(22)/入学者:75 二小 学区内人数:121/希望者(増):7/他校選択者(減):12/入学者:116 三小 学区内人数:70/希望者(増):3/他校選択者(減):15/入学者:58 四小 学区内人数:122/希望者(増):30※1(26)/他校選択者(減):42※2(30)/入学者:110 五小 学区内人数:53/希望者(増):15/他校選択者(減):9/入学者:59 六小 学区内人数:127/希望者(増):12/他校選択者(減):5/入学者:134 潤徳小 学区内人数:65/希望者(増):78※2(52)/他校選択者(減):12/入学者:131 平山小 学区内人数:84/希望者(増):5/他校選択者(減):13/入学者:76 八小 学区内人数:136/希望者(増):19/他校選択者(減):6/入学者:149 滝合小 学区内人数:72/希望者(増):1/他校選択者(減):5/入学者:68 七小 学区内人数:72/希望者(増):11/他校選択者(減):9/入学者:74 南平小 学区内人数:80/希望者(増):22/他校選択者(減):7/入学者:95 旭が丘小 学区内人数:96/希望者(増):9/他校選択者(減):7/入学者:98 東光寺小 学区内人数:103/希望者(増):5/他校選択者(減):10/入学者:98 仲田小 学区内人数:94/希望者(増):3/他校選択者(減):34※1(26)/入学者:63 夢が丘小 学区内人数:50/希望者(増):7/他校選択者(減):2/入学者:55 七生緑小 学区内人数:71/希望者(増):2/他校選択者(減):17/入学者:56 計 学区内人数:1,515/希望者(増):244/他校選択者(減):244/入学者:1,515 一中 学区内人数:241/希望者(増):9/他校選択者(減):83※2(37)/入学者:167 二中 学区内人数:132/希望者(増):22※2(1)/他校選択者(減):45/入学者:109 七生中 学区内人数:137/希望者(増):25※2(1)/他校選択者(減):22/入学者:140 三中 学区内人数:77/希望者(増):11※2(2)/他校選択者(減):16/入学者:72 四中 学区内人数:199/希望者(増):24/他校選択者(減):14/入学者:209 三沢中 学区内人数:182/希望者(増):87※2(33)/他校選択者(減):7/入学者:262 大坂上中 学区内人数:191/希望者(増):16/他校選択者(減):18/入学者:189 平山中 学区内人数:99/希望者(増):20/他校選択者(減):9/入学者:110 計 学区内人数:1,258/希望者(増):214/他校選択者(減):214/入学者:1,258 ※上記の表中※1のカッコ書きは、大字日野1111−1に居住している人数、※2は調整区域(石田1丁目・2丁目、万願寺5丁目・6丁目の一部)に居住している人数 ●学校公開・学校説明会日程 一小:電話581−0061 学校公開:6/5(木)〜7(土)、学校説明会:6/7(土)14:00、会場:図書室 二小:電話581−0070 学校公開:6/26(木)〜28(土) 、学校説明会:6/28(土)14:00、会場:体育館 三小:電話581−0101 学校公開:5/30(金)・31(土)・6/3(火) 、学校説明会:5/31(土)14:30、会場:体育館 四小:電話581−0038 学校公開:5/23(金)・24(土) 、学校説明会:5/24(土)11:00、会場:図書室 五小:電話581−0407 学校公開:6/12(木)・13(金) 、学校説明会:6/12(木)14:00、会場:大ホール(4F) 六小:電話581−4686 学校公開:6/19(木)〜21(土) 、学校説明会:6/20(金)10:30、会場:北校舎1F多目的ホール 潤徳小:電話591−0409 学校公開:6/12(木)〜14(土) 、学校説明会:6/12(木)15:30、会場:体育館 平山小:電話592−6381 学校公開:6/19(木)〜21(土) 、学校説明会:6/19(木)15:00、会場:大会議室 八小:電話591−2411 学校公開:6/5(木)〜7(土) 、学校説明会:6/7(土)14:00、会場:体育館 滝合小:電話583−5172 学校公開:5/24(土)・7/9(水)〜11(金)・14(月) 、学校説明会:5/24(土)14:00、会場:第2音楽室 七小:電話583−3907 学校公開:6/18(水)・19(木)、学校説明会:6/18(水)14:00、会場:図書室 南平小:電話592−2021 学校公開:6/12(木)・13(金)・15(日) 、学校説明会:6/13(金)14:30、会場:図書室(3F) 旭が丘小:電話583−3733 学校公開:6/12(木)〜14(土) 、学校説明会:6/14(土)11:00、会場:図書室(3F) 東光寺小:電話584−6200 学校公開:5/15(木)〜17(土) 、学校説明会:5/17(土)13:30、会場:体育館 仲田小:電話581−8511 学校公開:6/5(木)〜7(土) 、学校説明会:6/5(木)15:00、会場:ランチルーム 夢が丘小:電話591−7011 学校公開:6/12(木)〜14(土) 、学校説明会:6/14(土)11:30、会場:パソコン室 七生緑小:電話591−0998 学校公開:6/5(木)〜7(土) 、学校説明会:6/7(土)14:00、会場:体育館 一中:電話581−0009 学校公開:6/5(木)〜7(土) 、学校説明会:6/7(土)14:00、会場:体育館 二中:電話581−0056 学校公開:7/5(土) 、学校説明会:7/5(土)11:00、会場:食堂 七生中:電話591−0174 学校公開:6/12(木)〜14(土) 、学校説明会:6/12(木)14:50、会場:食堂 三中:電話591−2228 学校公開:6/19(木)〜21(土) 、学校説明会:6/21(土)14:45、会場:食堂 四中:電話583−3905 学校公開:6/16(月)〜20(金) 、学校説明会:6/20(金)14:40、会場:食堂 三沢中:電話592−5017 学校公開:5/19(月)〜23(金) 、学校説明会:7/9(水)15:00、会場:食堂 大坂上中:電話583−9756 学校公開:7/3(木)〜5(土) 、学校説明会:7/5(土)14:30、会場:食堂 平山中:電話593−3015 学校公開:6/9(月)〜14(土) 、学校説明会:6/14(土)10:45、会場:食堂 民生委員・児童委員の活動紹介 あなたのまちの身近な相談相手  5月12日は民生委員・児童委員の日です。  民生委員・児童委員は、厚生労働大臣から委嘱され、地域の中で福祉の相談や支援を行うボランティアです。市内では現在126人の民生委員・児童委員が活動しています。  高齢者、障害者、ひとり親家庭、低所得などで困っている方や児童問題や家族関係、住居、健康、保健医療などの援助を必要としている方からの相談を受け、必要に応じて市や 関係機関と連絡、連携を取りながら、解決に努力しています。 【民生委員・児童委員の活動】  民生委員・児童委員の活動地域は市内5地区に分かれており、さらに一人ずつ担当地域が決められています。高齢者ふれあい訪問調査などに協力したり、援助を必要とする方の 相談に応じ、市や社会福祉協議会などの福祉サービスを紹介するといった活動を行っているほか、学校などを訪問し、地域の実情を収集して必要な援助をしたり、 社会福祉協議会や児童館の行事の手伝いを通して地域福祉の向上に努めています。 【民生委員児童委員協議会】  市には北部・西部・東部・南部・中部の5つの地区民生委員児童委員協議会が組織され、各地区の委員の研修、職務に関する情報交換、行政からの依頼事項の処理など職務を 適切に行っていくための定例会を開催しています。そのほか、民生委員・児童委員の活動を強化・充実するため、障害者部会・生活福祉部会・高齢者部会・児童部会・ 子育て支援部会・主任児童委員部会の6つの問題別部会を設置し、各地区協議会から選出された委員による調査・研究活動を実施しています。 ▽問合せ先=生活福祉課