募集 ■ごみ情報誌「エコー」に広告を載せませんか 市内に全戸配布するごみ情報誌「エコー」(8月に発行予定)に掲載される広告を募集します。 大きさと掲載料 (1)縦4・5センチ×横18・5センチ…5万円 (2)縦4・5センチ×横9センチ…2万5千円 5月30日(金)までに指定の申込書(クリーンセンター内ごみゼロ推進課にあり)、広告原本(電子媒体に保存したものを含む)を ごみゼロ推進課(電話:581・0444)へ ※申込多数の場合は抽選 ■男女平等推進センター2008フォーラム実行委員 仲間作りをしながらフォーラムの企画実施にチャレンジしてみませんか。 6月〜平成21年3月の月1〜2回程度活動/12人 ※申込多数の場合は抽選 5月31日(土)までに郵送(ハガキ可)、FAX、メールで。住所、氏名、電話番号、動機を記入し、 男女平等課(電話:584・2733FAX:584・2748Mail:danjyo@city.hino.lg.jp)へ ■登録統計調査員〜各種統計調査の調査活動 事前申込制で、調査員として登録し、調査の際に従事をお願いします。 内容…事務説明会の出席、担当調査区の範囲と調査対象の確認、調査関係書類の提出など 満20歳以上の方対象 ※ 警察、税務の従事者、選挙関係者は除く 5月30日(金)までに市役所4階総務課で配布の「登録統計調査員申込書」に必要事項を記入し、本人が持参 「登録統計調査員申込書」は市ホームページからダウンロードできます ■学童クラブ臨時職員 勤務日数…週2日(月曜・土曜日)または週5日(月曜〜金曜日) 時間…正午〜午後6時 勤務地…市内の学童クラブ 内容…児童の育成・指導 次のいずれかに該当する方対象 (1)教員免許または、保育士資格取得者 (2)前記の資格は無いが、 それに相当する子育て経験等を有する方 時間単価・有資格者950円、資格なし890円、賞与年2回支給、交通費全額支給、 有給休暇あり、週5日勤務は社会保険加入 履歴書、免許等保持者は教員免許等の写しも添付し、 〒191―8686日野市役所2階子育て課へ郵送または持参 ■日野市都市計画審議会市民委員 任期は7月1日から2年※審議会は原則平日、年3回程度開催 市内に住民登録または外国人登録されている(1年以上)20歳以上で 市の都市計画に関心があり、積極的に参加する意思のある方対象 ※ 現在、他の審議会等の委員になっている市民の方及び都市計画審議会の市民委員の経験者は除く/募集人数2人 5月22日(木)までに郵送または持参で。作文「今後の日野市のまちづくり」(800〜1千600字)、 動機、住所、居住年数、氏名、生年月日、性別、職業、電話番号を記入し、〒191―8686日野市役所3階都市計画課へ ※提出書類及び作文は返却しません ■市立病院正規職員  助産師・看護師/昭和38年4月2日以降生まれで資格取得者/10人程度 試験日 (1)6月12日(木)(2)7月10日(木)いずれも午前9時から(1)は5月30日(金)(2)は6月27日(金)までに所定の試験申込書 (市役所4階職員課、市立病院3階総務課で配布)、看護学校の卒業証明書、成績証明書、資格証の写しを 〒191―0062多摩平4の3の1市立病院総務課(電話:581・2677)へ持参または郵送 ※郵送の場合は80円切手を張った返信用封筒も同封 ■スクールガードボランティア〜学区域のパトロールや見守りの協力者を募集 買い物やウオーキング、犬の散歩の時間を子ども達の登下校時にして児童の見守りにご協力ください。協力者には、 腕章と笛とスクールガードボランティア証を配布します。申し込み、問い合わせは各小学校、教育部庶務課、学校課へ ■日野市社会福祉協議会・地域福祉権利擁護事業・生活支援員 認知症等で判断能力に支障がある方の権利を擁護し、介護保険等の福祉サービスの利用をサポートする協力員を募集します。 20歳以上の市内または近隣市在住の方対象/10人程度 5月9日(金)午後5時までに日野市社会福祉協議会(電話:594・7646)へ ※5月12日(月)に中央福祉センター、福祉支援センターで説明会あり ■平成20年度市民活動(NPO)活動支援補助金の対象事業を募集します 日野市のまちづくりに積極的にかかわり、協働主体として活動していこうとする市民活動団体の事業に対する補助金です。 対象団体等の要件及び提出書類は市ホームページまたは問い合わせを/5月30日(金)までに〒191―0011日野本町1の6の2地域協働課 (電話:581・4112)へ郵送または持参 福祉 ■各種児童手当や多子世帯養育手当の申請を 5月から平成19年中の所得で判定します。申請の翌月分から支給しますので、制限額未満の場合は早めに申請してください。 ▼児童手当 現在受給中の方には、5月末に現況届を送付しますので、提出してください。公務員の方は勤務先で申請してください。 小学6年生までの児童を養育している方で、平成19年中の所得が制限額未満の方対象(表1参照) 第1子・第2子…3歳未満月1万円・3歳以上月5千円、第3子以降…1人につき月1万円 (1)印鑑 (2)厚生・共済年金加入者は健康保険証の写し (3)申請者名義の預金通帳(郵便局を除く) (4)平成20年1月2日以降の転入者は平成20年1月1日現在の住所地で発行される平成20年度課税(所得)証明書 (平成19年中の所得額・扶養人数・控除額が記載されているもの)※(2)〜(4)は後日提出も可 ▼児童育成手当・障害手当  申請に必要な書類、所得制限額(表2参照)等、詳細は問い合わせを。現在受給中の方には、5月末に現況届を送付します。 ▼お子さんが4人以上いる方に多子世帯養育手当 児童手当で所得が制限額以上の方もご相談を。詳細は問い合わせを。次の要件すべてに該当する方対象 (1)18歳未満(18歳になった年の年度末までを含む)の児童を4人以上養育中 (2)4人目以降の児童が中学生以下(児童手当を受けている・受けられる児童を除く) (3)平成19年中の所得が制限額未満(表3参照) 4人目以降の対象児童につき月5千円 いずれも子育て課助成係 ■地域福祉活動を行う団体に助成金を交付 市内の地域福祉活動を行う民間の作業所・ボランティアグループ・NPO団体等を対象に助成を行います。 詳細は問い合わせを。助成内容・歳末たすけあい地域福祉活動助成、福祉団体助成 5月30日(金)までに日野市社会福祉協議会(電話:582・2319)へ (表1)児童手当所得制限表(所得で判定します) 単位:万円 扶養親族数:0人 国民年金加入・年金未加入者 所得額:468.0 給与収入額:652.7 厚生年金・共済年金加入者 所得額:540.0 給与収入額:733.3 扶養親族数1人 国民年金加入・年金未加入者 所得額:506.0 給与収入額:695.5 厚生年金・共済年金加入者 所得額:578.0 給与収入額:775.5 扶養親族数2人 国民年金加入・年金未加入者 所得額:544.0 給与収入額:737.7 厚生年金・共済年金加入者 所得額:616.0 給与収入額:817.7 扶養親族数3人 国民年金加入・年金未加入者 所得額:582.0 給与収入額:780.0 厚生年金・共済年金加入者 所得額:654.0 給与収入額:860.0 扶養親族数4人 国民年金加入・年金未加入者 所得額:620.0 給与収入額:822.2 厚生年金・共済年金加入者 所得額:692.0 給与収入額:902.2 ※所得額には社会保険料控除相当額(一律控除分)8万円が加算されています (表2)児童育成手当・障害手当所得制限額表(単位:万円) 扶養親族数:0人 本人所得額:368.4 本人給与収入額:528.0; 扶養親族数:1人 本人所得額:406.4 本人給与収入額:575.6 扶養親族数:2人 本人所得額:444.4 本人給与収入額:623.1 扶養親族数:3人 本人所得額:482.4 本人給与収入額:669.3; 扶養親族数:4人 本人所得額:520.4 本人給与収入額:711.5 (表3)多子世帯養育手当所得制限額(単位:万円); 扶養親族数:0人 所得額:552.5; 扶養親族数:1人 所得額:597.5 扶養親族数:2人 所得額:642.5 扶養親族数:3人 所得額:687.5 扶養親族数:4人 所得額:732.5 ※5人目以降は1人につき45万円を加算 ※所得額には社会保険控除額(一律控除分)8万円が加算されています ※扶養親族数は平成19年中の人数で控除対象配偶者を含みます ※その他、控除できるものがあります。詳細はお問い合わせください 「まちかど写真館inひの」日野宿発見隊 昭和20年からの日野宿の写真パネルを家々の軒下に展示し、日野駅から甲州街道まで50年前の日野宿の姿をご覧いただけます。 ▼日野宿交流館(月曜休館) 5月3日(祝)〜6月29日(日)…写真展「日野のこどもたち」 5月10日(土)・11日(日)午後2時〜3時…特別映写会「昭和の日野町」 ▼志村家(日野本町4の5の13) 5月10日(土)・11日(日)午前10時〜午後4時…写真展「八坂の祭り」 日野図書館(電話:584・0467)