「選べる学校制度」希望状況 平成21年度「選べる学校制度」希望調査票の提出による希望状況(9月16日到着分まで・左表参照)をお知らせします。入学 予定者には国立・私立学校等入学希望者も含まれているため、今後、国立・私立学校等入学や転出入等で入学予定者数が変更になる 場合があります。なお、変更は11月21日(金)まで出来ます。 (学校課) 【一小】 学区内人数:94/希望者(増):10/他校選択者(減):33※1(13)/入学者:71 【二小】 学区内人数:135/希望者(増):9/他校選択者(減):12/入学者:132 【三小】 学区内人数:65/希望者(増):5/他校選択者(減):12/入学者:58 【四小】 学区内人数:155/希望者(増):32/他校選択者(減):35※1(26)/入学者:152 【五小】 学区内人数:72/希望者(増):14/他校選択者(減):11/入学者:75 【六小】 学区内人数:146/希望者(増):12/他校選択者(減):2/入学者:156 【潤徳小】 学区内人数:84/希望者(増):73/他校選択者(減):16/入学者:141 【平山小】 学区内人数:97/希望者(増):6/他校選択者(減):10/入学者:93 【八小】 学区内人数:127/希望者(増):15/他校選択者(減):6/入学者:136 【滝合小】 学区内人数:55/希望者(増):0/他校選択者(減):3/入学者:52 【七小】 学区内人数:94/希望者(増):9/他校選択者(減):16/入学者:87 【南平小】 学区内人数:83/希望者(増):16/他校選択者(減):9/入学者:90 【旭が丘小】 学区内人数:111/希望者(増):3/他校選択者(減):7/入学者:107 【東光寺小】 学区内人数:88/希望者(増):6/他校選択者(減):3/入学者:91 【仲田小】 学区内人数:94/希望者(増):3/他校選択者(減):32※2(29)/入学者:65 【夢が丘小】 学区内人数:60/希望者(増):9/他校選択者(減):5/入学者:64 【七生緑小】 学区内人数:74/希望者(増):2/他校選択者(減):12/入学者:64 【小学校計】 学区内人数:1,634/希望者(増):224/他校選択者(減):224/入学者:1,634 【一中】 学区内人数:254/希望者(増):10/他校選択者(減):57※1(21)/入学者:207 【二中】 学区内人数:143/希望者(増):11/他校選択者(減):43/入学者:111 【七生中】 学区内人数:157/希望者(増):33/他校選択者(減):17/入学者:173 【三中】 学区内人数:106/希望者(増):12/他校選択者(減):24/入学者:94 【四中】 学区内人数:214/希望者(増):20/他校選択者(減):3/入学者:231 【三沢中】 学区内人数:246/希望者(増):69/他校選択者(減):6/入学者:309 【大坂上中】 学区内人数:231/希望者(増):18/他校選択者(減):17/入学者:232 【平山中】 学区内人数:122/希望者(増):12/他校選択者(減):18/入学者:116 【中学校計】 学区内人数:1,473/希望者(増):185/他校選択者(減):185/入学者:1,473 注 上記の表中※1のカッコ書きは、調整区域(石田1丁目、2丁目、万願寺5丁目、6丁目の一部)に居住している人数、※2は大字 日野1111−1に居住している人数 ご案内 ■リサイクル情報(10月分) (1)手作り石けん販売…10月9日(木)午後1時10分〜2時10分/日野第一生活学校(電話:581・0265)(2)資源回収… 10月9日(木)・23日(木)午後1時〜3時/市民自治学園ОB会(電話:592・1258)/いずれも会場は生活・保健 センター前庭 ■図書館休館日のお知らせ 10月13日(月)は祝日のため全館休館します。(中央図書館電話:586・0584) ■あさひがおか児童館休館のお知らせ あさひがおか児童館は、改修工事のため、10月31日(金)まではホールのみ開館、11月1日(土)〜12月中旬までは休館します。 (同児童館電話:583・4346) ■男女平等推進バッジデザイン募集 男女平等の視点に立ったバッジデザインを募集。応募者本人が創作した未発表のもの※縦横20ミリ以内/どなたでも応募可/ バッジデザイン選定審査会で選定。薄謝あり/文書、市ホームページで発表/採用作品の使用権は、市に帰属。応募作品は返却 しません。応募作品及び応募に係る費用は応募者負担。作品の修正、加筆する場合あり。応募作品の著作権、使用権などに係る 問題が発生した場合は、すべて応募者の責任。応募者の個人情報は本事業以外には使用しません/10日31日(金)までにハガキ (1枚につき作品1点)または電子データ(ワード形式またはPDF形式で1メガバイト以内)で。デザインの説明、住所、氏名 (ふりがな)、年齢、職業(学校名、学年)、電話番号を記入し、〒191―0062多摩平2の9男女平等推進センター内男女平等 課(Mail:danjyo@city.hino.lg.jp/電話:584・2733)へ ■ひとり親支援セミナー&相談会シングルマザー(ファザー)のライフプラン 10月11日(土)午前10時〜午後1時/多摩平の森ふれあい館/ひとり親もしくは関心のある方対象/大矢さよ子氏 (ファイナンシャルプランナー)/1歳6カ月〜未就学児の保育あり(10月3日(金)までに申込)/子育て課 ■「家族ふれ愛」写真展参加者募集 今回の写真展は、「家族ふれ愛の日」キャンペーンの一環として行います。 ▼展示作品募集…詳細は実施要領(市役所1階市民相談窓口、七生支所、子育て課、児童館、市立保育園で配布)を参照/10月 31日(金)までに郵送または持参(Eメールも可)。作品名、コメント、住所、氏名、勤務先、学校名、電話番号を申込書に記入し、 〒191―8686日野市役所子育て課(Mail:jidouf@city.hino.lg.jp)へ ▼写真展…(1)あきなかた会場11月22日(土)〜23日(祝)午前10時〜午後4時※23日は午後3時まで(2)市役所1階市民 ホール12月9日(火)〜22日(月)午前8時30分〜午後5時15分※22日は午後3時まで (子育て課) ■多摩動物公園50周年記念・俳句作品募集 多摩動物公園の四季を詠んだ作品を募集します。 入選作品は作品集に掲載し応募者全員に配布。2月に表彰式を実施/投句料500円※郵送の場合は定額小為替で納入/園内で配布 する所定の用紙またはB5版原稿用紙に二句一組を11月30日(日)までに郵送または持参。住所、氏名、電話番号を記入し、 〒191―0042程久保7の1の1多摩動物公園(電話:591・1611)へ 催し ■復原住居の公開 10月19日(日)午前10時〜午後4時/日野中央公園南西隅/文化スポーツ課 ■七生公会堂活性化事業〜七生公会堂でクラシックを聴こう!Rey&TonePalettes第5回定期演奏会 10月3日(金)午後7時から/七生公会堂/2千300円、学生1千300円、子ども800円※全席自由/オフィス・クラピエ (電話:03・5742・2766)、七生公会堂でチケット販売 ■二中地区青少年育成会「三世代のつどい」 10月18日(土)午前9時30分〜午後2時30分※雨天実施/二中校庭・体育館/中学生の吹奏楽、地域児童の演舞など/模擬店 あり/同会(大山電話:582・3465) ■大坂上中地区青少年育成会「ふれあいハイク」 10月18日(土)午前8時30分東光寺小集合※小雨実施/コース・東光寺小→多摩川土手→粟の須みどりの広場→新町4丁目 いも畑→三小→東光寺小/300円(軽食、保険料ほか)/同会(奥住電話:583・1944) ■玉川上水ウオーキング参加者募集 10月25日(土)午前10時〜午後3時30分/小平中央公園〜三鷹駅付近の玉川上水路沿い/都内在住者対象※小学生以下は 保護者同伴/150人※申込多数の場合は抽選/10月14日(火)までに往復ハガキで。往信用裏面に参加者全員の住所、氏名、 年齢、電話番号を記入し、〒163―8001東京都水道局浄水部管理課「玉川上水ウオーキング」係(電話:03・5320・ 6437)へ ■郷土資料館企画展「土の中からのメッセージ2008」 10月11日(土)〜平成21年1月18日(日)※月曜休館(祝日の場合は翌日)/市内の遺跡から出土した土器・石器等の遺物を 展示/郷土資料館(電話:592・0981) 講習・学習会 ■日野市認知症予防講演会 ▼認知症の理解と予防 10月7日(火)午後2時〜4時/七生公会堂※直接会場へ/天本宏氏(天翁会理事長・医師) ▼脳の鍛え方講座説明会 (1)10月9日(木)午前10時〜正午…中央福祉センター(2)10月10日(金)午前10時〜正午…福祉支援センター(高幡)、午後 2時〜4時…多摩平の森ふれあい館(3)10月15日(水)午前10時〜正午…平山季重(すえしげ)ふれあい館/講師・NPО認知症 サポートセンター/日野市社会福祉協議会(電話:591・1567) ■異文化サロン『聞いてみよう見てみよう スリランカの生活・文化』 10月19日(日)午前10時〜正午/生活・保健センター/講師・ランジーワ・ピーリス氏(市内在住のスリランカ人)/40人/ 300円/国際交流協会(電話:586・9511)へ申込 ■実践女子大学、市子育て課共催「子育て公開講座」 (1)10月21日(火)午前9時15分〜10時30分…障害児との関わりについて/講師・戸田和子氏(一小さくら学級教諭) (2)11月18日(火)午前9時15分〜10時30分…食物アレルギーについて/講師・今井孝成氏(国立相模原病院医師)/ いずれも実践女子大学香雪記念館/子育て課 ■10月・11月は里親月間です 里親制度とは、さまざまな事情で親と一緒に暮らすことの出来ない多くの子どもたちを家庭に迎える制度です。このうち都では、 養子縁組を目的とせず、一定期間子どもを養育する家庭「ほっとファミリー」を支援しています。子どもの育つ環境のひとつとして 理解と協力をお願いします。 ■養育家庭体験発表会 10月16日(木)午後2時〜4時/市役所5階505会議室/(1)基調講演「なぜ今家庭的養護なのか〜保護を要する子どもたちの 状況と里親制度」(2)養育家庭の体験発表/講師・宮島清氏(日本社会事業大学専門職大学院)※予約制で2歳児以上の保育あり/ 子ども家庭支援センター(電話:599・6670) ■ベビーマッサージ講座〜パパも一緒にどうぞ〜 (1)10月19日(日)午後3時〜4時15分/地域子ども家庭支援センター万願寺/10月10日(金)午前9時30分から 同センター(電話:586・1171)へ申込 (2)10月25日(土)午後3時〜4時15分/地域子ども家庭支援センター多摩平/10月10日(金)午前9時30分から 同センター(電話:589・1262)へ申込/いずれも、生後3〜5カ月の乳児と保護者対象/先着10組※両センター本講座を 初めて受講される方優先 藝術文化の薫るまち クリスマスコンサート 12月23日(祝)午後3時開演 市民会館大ホール 10月4日(土)から前売券発売開始 [料金]2千円、子ども1千円※全席指定。保育あり [販売場所]市民会館、七生公会堂 [問合せ先]企画部藝術文化担当 市民会館などで前売券好評発売中 第5回ひの薪能 金春流能「葵上」 大藏流狂言「酢薑」 10月4日(土)午後6時開演/会場:日野中央公園 問い合わせ先:文化スポーツ課