格差是正に向けさまざまな事業に取り組みます あんしん生活総合相談窓口 日野市セーフティーネットコールセンター 10月から市役所2階に開設 社会・経済情勢の変化により格差問題が広がっています。 市では、平成20年度主要事業に格差是正を掲げ、さまざまな分野で取り組みを行います。この取り組みは、生活保護や福祉制度 などで救うことの出来ない方に対し、セーフティーネット(安全網)を張っていくというものです。 今後、生活安定などに向け、きめ細やかな支援を行い、安定した活力ある生活を送れるようセーフティーネットコールセンターを 設置します。 (企画調整課) あんしん生活推進事業を開始 きめ細やかな相談・支援業務、直接業務を推進 セーフティーネットコールセンターは、市のセーフティーネット事業全体の相談・支援を統括する「あんしん生活総合相談窓口」と なります。また、すでに8月には生活安定化総合対策事業として、市役所2階に生活安定応援窓口を開設しています。これらを統括 し、多様な問題に対して、今後どのように生活していけばいいのか、どんな支援があるのか、関係機関との連携も含めてきめ細やか な相談・支援業務を行い、直接事業を進めていきます。 <ひとり親家庭をサポート> ▼ひとり親家庭支援事業の充実 ・ひとり親家庭の相談に専属であたる相談員を配置 ・パソコン講座・スキルアップセミナー・キャリアカウンセリング等相談会の実施 ▼市営住宅へのひとり親家庭の優先入居 市営住宅空き住居の一部を期限付き(2年間)で提供します <高齢者・障害のある方をサポート> ▼高齢者の運転免許証自主返納を支援 交通事故防止と毎日の生活行動範囲を広めます。 住民基本台帳カードの交付手数料(500円)を免除、シルバーパスの購入費用(1,000円)を助成します。 (1)4月1日現在、75歳以上(2)住民税非課税(3)運転免許証を自主返納した方対象 ▼ひとり暮らし高齢者安心サポート 買い物、話し相手など介護保険制度の中で提供出来ないサービスを行い在宅生活を支援 ※平成21年度から実施 ▼高齢者・障害者困りごと支援 サポートが必要な高齢者・障害者に対し、電球の取り替えなどの作業をサポート <生活に不安のある方をサポート> ▼生活不安者へのサポート事業 ・就労活動中の一時保育料を補助 ・パソコン講座・スキルアップセミナー・キャリアカウンセリングを開催 ▼支えの必要な方への雇用機会促進 就労場所の創設として市の臨時職員への採用 ▼正社員への就職に意欲を持つ方に対する職業訓練などをサポート ▼生活サポート特別貸付事業 ・生活資金無利子貸付金 ・就職等一時金無利子貸付金 <勉強を続けたい方をサポート> ▼チャレンジ支援貸付事業の受け付け ・学習塾等受講料貸付金 ・大学受験料貸付金 <働く方をサポート> ▼下水道使用料の減免制度の拡大 生活関連業種の事業主を対象。下水道使用20〜30m3に対し、1m3あたり5円の減免と年間使用量の1割を助成 ▼公契約制度のモデル事業(下請け会社の最低賃金保障) 9月から建設工事の入札に総合評価方式を試行導入 「篤姫」の人気 日野市長 馬場弘融(ひろみち) NHK大河ドラマ「篤姫」が人気です。大奥という女性社会の物語ですが、政治への微妙な関わり方が刺激的。民主主義に慣れた 現代人が忘れている、志の大きさを感じるのです。 幕閣と有力大名・薩摩との駆け引き。幕府内の主導権争い。身分の違う公家と武家。激変の時代を生きる篤姫のストレスなど。 配役の良さもあって質の高い作品になっています。年寄・幾島や滝山の思いも伝わるし、何より篤姫の歯切れよさが魅力です。 ドラマに魅せられて、宮尾登美子さんの原作『天璋院篤姫』を読みました。ところが内容が少し違います。原作はクールに事実を 書いているのですが、例えば直五郎さん(家老・小松帯刀)は出てきません。でもドラマでは重要な役どころ。この辺が脚本づくり の妙でしょう。 それにしても幕府政治の裏表が良くわかる。徳川研究家・深井雅海氏の名著『江戸城』によれば、表、奥、大奥、の使い分けによる 統治のありようが伺えるのです。 表は、幕府の公式の場であり、中央政庁にあたります。 奥は、将軍が日常生活し、政務を執る部屋です。 大奥は、将軍の私邸であり、御台所や側室、将軍御生母や奥女中の居場所でもある。 三つが見事に機能して諸大名を安定的に統治していたわけです。その大奥で、幕府の最後を見届けたのが篤姫。ともかく、学校で 教えられた歴史とは異なる側面を見せてくれます。 いよいよ風雲急を告げる幕末。西郷と篤姫はどんな再会をし、江戸無血開城までにどんな会話があるのか。最後の将軍慶喜に篤姫は どんな態度で臨むのか。 終盤が楽しみです。