子どもたちの未来のために〜ストップ!地球温暖化 「ふだん着でCO2をへらそう宣言」はお済みですか? 「ふだん着でCO2をへらそう宣言」とは? 「人のいない部屋の電気を消す」など、一人ひとりの方が気軽に「ふだん着」で省エネルギーに取り組んでいただくという運動です。 その意思表示を「(取り組み)宣言」としていただき、省エネルギー運動の普及を図っています。 問合せ先:環境保全課(CO2削減担当) 平成20年度には、約5,300世帯(約16,000人)の方から宣言していただきました! (3月1日現在) ↓ 宣言いただいた方の取り組みを集計すると… 二酸化炭素(CO2)を約2,580トン−CO2(年間)へらせる計算になります ↓ 木(針葉樹)で換算すると… 世帯平均約35本(世帯合計 約18万4,400本)が、1年間に吸収するCO2の量に相当します(※) さらに、光熱水費でみると… 世帯平均約27,000円(年間)(世帯合計 約1億4,200万円)の節約に相当します ※樹齢80年の木(針葉樹)が1年間で約14KgのCO2を吸収すると想定(出典:林野庁ホームページ) 日野市から全国へ発信〜ふだん着でCO2をへらそう 市では、ふだん着でCO2をへらそう実行委員会と協力し、市民の皆さまにCO2(二酸化炭素)排出削減の取り組みを呼びかけて います。 日ごろの生活の中で出来る簡単な行動の積み重ねが大きな力となり、日野市、ひいては地球の環境を守ることにつながるのです。 子どもたちの未来のために、地球温暖化をストップさせる「ふだん着でCO2をへらそう」の取り組みを日野市から全国へ発信して いきましょう。 市民ボランティア「ふだん着でCO2をへらそう支援隊」が発足! 「ふだん着でCO2をへらそう」宣言を、広く市民の皆さまに知っていただくため、市民ボランティア「ふだん着でCO2を へらそう支援隊」を組織し、2月24日に発隊式を行いました。 この支援隊は、各戸を直接訪問して省エネルギーへの取り組みについてのお願いや、宣言のPRを行います。 また、支援隊として活動していただける方の追加募集を行っています※薄謝あり。 詳細は環境保全課までお問い合わせください。 1人でも多くの方の宣言をお待ちしています 日野市全体を「省エネルギーのまち」として、子どもたちにより良い環境を残すために、1人でも多くの方の宣言をお待ちして います。現在は約5千世帯の方から宣言していただいており、主な宣言項目は下表のとおりです。 申し込みは、パンフレット(市内公共施設などで配布)の申請書に記入し、日野市役所環境保全課まで郵送してください。また、 各種イベントでも宣言を受け付けていますので、皆さまのご協力をよろしくお願いします。 ●宣言された主な項目 [へらせるCO2の目安] [取り組み内容]人のいない部屋などは、こまめに照明を消す [へらせるCO2の目安]20g(1日当たり) [へらせる光熱費の目安]450円(1年当たり) [取り組み内容]見ていないときはテレビの電源を消す [へらせるCO2の目安]40g(1日当たり) [へらせる光熱費の目安]800円(1年当たり) [取り組み内容]車を発進させるとき、ゆったりした発進を心がける [へらせるCO2の目安]530g(1日当たり) [へらせる光熱費の目安]11,530円(1年当たり) ふだん着でCO2をへらそうメニュー 実際に取り組んでいる方にお話を聞きました 全20項目あるメニューの中から、16項目に取り組んでいる大柴洋子さん(南平在住)。より良い地球環境を子どもや孫の将来の ために残していきたいと次のような取り組みを行っています。 ●節水について (1)台所の流しのそばにバケツを置き、野菜を洗った水、お米の磨ぎ水、食器を洗った水などを溜めておいて庭にまきます。食器洗い は粉石鹸をアレンジして使用しています。 (2)軽い汚れの洗濯物には「セスキ炭酸ソーダ」を使用します。すすぎが1回ですむので、水道代もお得で川の水も汚さないそうです。 水道代が1年間で約3千600円も安くなりました。 ●暖房温度をひかえめに 暖房の温度を18〜20度に設定します。その分、厚手のカーディガンを羽織り、靴下を重ねて履くなどしています。 「CO2をへらそうメニューを実践することは、環境に優しいだけではなく、経済的にもお得で身体にも安全。また夏にはゴーヤで 出来た緑のカーテンから木漏れ日が降り注ぎ、素敵な景色に精神的にも癒されます。これからも、行政や市民団体などが連携 しながら、CO2をへらす取り組みを進めていければいいですね」とお話されました。 水や電気を節約すること、エアコンを控えることなど、日ごろの生活の中のちょっとした工夫で、CO2はへらすことが出来ます。 子どもたちにより良い環境を引き継ぐため、無理せず出来ることからはじめてみませんか? ▲「環境都市日野市を目指しましょう」と大柴さん