紙面から お知らせ ミニバス川辺堀之内路線が運行を開始…2 お知らせ 障害者保健福祉ひの3か年プラン、第2期日野市障害福祉計画が完成…3 お知らせ 特定健診・いきいき健診を実施します…4 催し 第22回公民館まつり…6 特集 日野市みんなですすめる食育条例を制定…8 つけましたか?住宅用火災警報器 問合せ先 日野消防署住宅用火災警報器相談窓口 042・581・0119 日野消防署ホームページ http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-hino/index.html 東京消防庁ホームページ http://www.tfd.metro.tokyo.jp 住宅用火災警報器って何ですか? 住宅用火災警報器(以下、住警器)は、火災の煙や熱を感知し、警報音や音声で、住人や近隣の人に知らせます。 火災による住宅への被害防止には大変効果的で、住警器が作動した火災での死者の発生数は3分の1になっています。 東京都では、平成22年4月1日から条例で全ての住宅に住警器を設置することが義務となります。 火災の被害を防ぐため重要なのが、早期の発見です。 どのような種類があるの?どこで買えるの? 住警器の種類は、火災の煙を感知する煙式と、熱を感知する熱式があり、東京消防庁ではより安全な煙式を推奨しています。 また、ガス漏れ警報器との複合型や、耳の不自由な方のための光を発する機器などもあります。 防災設備取扱店やホームセンター、家電販売店などで購入出来ます。 値段は機器の種類にもよりますが、1個あたり4から8千円、ガス漏れ警報器との複合型で1万4千円程度です。 マークを目安に、お買い求めください。 日本消防検定協会の鑑定に適合したもの UL規格品(平成22年3月31日までに取り付けるものに限る) どこに取り付ければいいの? 設置が必要なのは、住宅内の全ての居室、台所、階段などです。ただし、納戸、浴室、洗面所、トイレなどは除きます。 取り付けは、各部屋の天井や壁面にネジなどで取り付けます。住警器の機種によって取付位置・注意点などが異なりますので、 説明書をよく読んで設置してください。 火災はいつ発生するか分かりません。自分と家族の命を守るため、1日でも早く設置しましょう! 悪質販売にご注意を! 住警器を高額で売りつけたり、調査と言って家の中にあがりこもうとする悪質な業者が報告されています。 消防署が特定の業者に販売を依頼することはありません。少しでも不安を感じたら、消防署へご連絡ください。 5月17日(日) 日野市と第九消防方面本部などによる合同水防訓練を実施 水害多発期に備えて、日野市、東京消防庁第九方面本部、日野市消防団、日野市災害対策協力会、自衛隊の合同で、水防訓練を実施 します。 集中豪雨や台風による河川のはんらんなどの災害に対応する部隊運用や水防工法を訓練し、水防活動技術の向上を図ります。 見学も出来ますので、ぜひ、お越しください。 5月17日(日)午前9時から11時30分/多摩川右岸日野橋下流河川敷/防災安全課 防災情報をメール配信 不審者情報メール配信サービスを活用し、今までの不審者情報などに加えて、4月から防災情報を配信しています。 ▼配信する情報 @不審者情報 A防災情報(災害発生状況、被害状況、避難情報、防災訓練開催情報など) B学校生活・学童クラブ情報 ※必要な情報を選択して、受信出来ます。 ▼登録方法 ●新規登録 次のメールアドレスへ空メールを送信してください。 hino-reg@mlreg.tricorn.net ●登録内容更新(既に左記の@Bを受信しているが、Aを新たに受信したい場合など) 次のURLにアクセスしてください。 https://blue.tricorn.net/hino-city/pw3.x @事前にEメールアドレスschool-haisin@city.hino.lg.jpとbousai-haisin@city.hino.lg.jpを受信可能に設定してください。 Aバーコードリーダー付き携帯電話の場合は、QRコードを読み取ってください。 (防災安全課) 新型インフルエンザにかかったと思ったら… 新型インフルエンザの感染が拡大しています。感染が疑われる場合は、直接医療機関を受診する前に発熱相談センターに 相談してください。 また新型インフルエンザ全般に関する健康相談窓口を健康課に設置しました。 予防方法など、お気軽にお問い合わせください。 ▼発熱相談センター 042・371・7661(平日午前9時から午後5時、南多摩保健所内) 03・5320・4509(それ以外の時間、東京都庁内) ▼新型インフルエンザ健康相談窓口(健康課) 042・581・4111 冷静な対応で新型インフルエンザを予防しましょう 感染しないためには次のことが有効です。一人ひとりが予防しましょう。 @人ごみを避けるAうがい・手洗いを十分にBマスクを着用 効果的な手洗い方法 手のひらをよくこする 手の甲を伸ばすようにこする 指先・ツメの間を念入りにこする 指の間を洗う 親指と手のひらをねじり洗いする 手首も忘れずに洗う