保健・医療 いずれも、申込み・問合せは健康課(電話042・581・4111)へ ■健康づくり推進員4グループ「今日も明日も元気かい」 6月23日(火)午前10時から正午/湯沢福祉センター※直接会場へ/健康吹き矢ほか/動きやすい服装で ■妊娠準備のための健康料理教室 6月26日(金)午前10時から11時30分/生活・保健センター/妊娠前からの食生活情報、実習、試食 /妊娠前の方及び妊娠中の方対象※電子申請可 ■成人歯科予防教室 6月26日(金)午後1時20分から3時※時間予約制/生活・保健センター /歯科医師による検診・指導、歯科衛生士による口の中の手入れほか/20歳以上の市民の方対象/先着20人(事前申込)/保育あり ■スッキリお腹になる秘訣!メタボ予防講習会 7月6日(月)午後2時から4時/生活・保健センター/医師の講話と運動指導士による運動/69歳までの方対象/先着30人(事前申込) ■保育つき!スタイルアップ教室 7月6日(月)・13日(月)・17日(金)午前10時から11時30分※奇数月に実施/生活・保健センター/家でも出来る運動※骨密度測定あり /20から49歳の方対象/先着15人(事前申込)※1歳6カ月から未就園児10人の保育あり ■保育つき!元気☆簡単朝ごはんクッキング @7月3日(金)A13日(月)午前10時から11時30分/生活・保健センター/朝食や弁当のおかずの調理と試食ほか /乳幼児、園児、学童の保護者、妊婦対象/先着30人 /先着順で1歳6カ月から未就園児15人の保育あり(@は7月1日(水)Aは10日(金)までに申込)/200円(材料費)/電子申請可 ■市民健康教室から地域に出向いて開催します! 「自宅で出来る健康体操を教えてほしい」、「生活習慣病予防についての話を聞きたい」、「子どもの歯のことや磨き方を 教えてほしい」、「薬の飲み方がよく分からない」など、医師などが地域に出向き、健康教室を開催します。グループ単位で お申し込みください。 日程、会場は要相談※会場を確保していただければ、市内どちらでも開催可 /@医師、歯科医師、薬剤師、栄養士、歯科衛生士の講話、健康相談などA健康運動指導士の運動の実践など /地域で活動する概ね10人以上の自主グループ対象 ■母子保健ボランティア募集 健康課の母子保健事業で、親子の見守り、保育や手助けなどの活動です。子育てや子どもに関心がある方、体力に自信のある方などを 募集します※薄謝あり ■地域に健康の輪を広げよう! 日野市健康づくり推進員を募集 健康づくり推進員は、市長から委嘱された市民ボランティアで、現在38人が市内の4つの地域(グループ)に分かれて活動をしています。 健康づくり推進員の活動は、住民自らが「自分の健康は自分で守る」という意識を高めることを目的とし、さまざまな活動を行って います。 ぜひ、あなたも一緒に健康の輪を広げる活動をしてみませんか。 応募方法など、詳細はお問い合わせください。 もうすぐ1歳 小山蒼史くん(こやま・そうし。平成20年6月2日午後1時1分生まれ。父・健一さん、母・律子さん。落川在住) 日課は、つたい歩きで家の中を探検すること。手に届く物をおもちゃにして遊んでいます。まだまだ甘えん坊で、すぐ抱っこを おねだりしますが、色々なことに興味を持ち、元気で健やかに育って欲しいと願っています。 ※掲載希望日は1歳になる月の前月20日までに市長公室広報担当へ(7月生まれ…6月19日(金)まで) 食中毒のシーズン到来! O-157やサルモネラ菌に注意しましょう 食中毒の予防には、手をよく洗うことが大切です。 また、食べ物を買うときから後片付けまでの予防のポイントは次のとおりです。 ▼食べ物を買うときは 生鮮食品は新鮮なものを購入しましょう。消費期限は必ず確認を。 ▼食べ物を保存するときは @冷蔵、冷凍の必要なものは帰ったらすぐ保存する。冷蔵庫は10度以下、冷凍庫はマイナス15度以下に設定を A肉や魚の汁が他の食品にかからないように注意する B冷蔵庫は詰め過ぎず、7割程度で ▼調理の下準備では @肉や魚の汁が他の食品や容器にかからないように注意する A包丁、まな板は肉や魚を切った後には熱湯消毒を B卵の割り置きはせず、1回で使う量を調理直前に割る ▼調理するときは @加熱を十分に行う(食品の中心を75度で1分間以上) A調理前と後の食品は室温で長く放置しない ▼食事のときは 清潔な器具と食器を使う ▼残った食品は @小分けして冷蔵庫へ A時間が経過し過ぎたら廃棄する B温め直すときは十分に加熱を (健康課 電話042・581・4111) 救急病院6月後期宿日直予定表 (注)診療科目は変更される場合があります。事前に救急テレホンサービスへ問い合わせを ●日野市立病院(電話:042・581・2677) (昼)8:30から17:00 (夜)17:00から8:30 ※産婦人科は毎日診療を行っています。 15日(月) (夜)内科・整形外科 16日(火) (夜)内科・外科 17日(水) (夜)内科・外科 18日(木) (夜)内科・外科 19日(金) (夜)内科・外科 20日(土) (昼)内科・整形外科      (夜)小児科・整形外科 21日(日) (昼)内科・泌尿器科      (夜)小児科・泌尿器科 22日(月) (夜)内科・外科 23日(火) (夜)内科・泌尿器科 24日(水) (夜)内科・眼科 25日(木) (夜)内科・耳鼻咽喉科 26日(金) (夜)内科・外科 27日(土) (昼)内科・整形外科      (夜)小児科・整形外科 28日(日) (昼)内科・皮膚科      (夜)小児科・皮膚科 29日(月) (夜)内科・耳鼻咽喉科 30日(火) (夜)内科・外科 ●花輪病院(電話:042・582・0061) (昼)9:00から17:00 (夜)18:00(土曜・日曜日、祝日は17:00)から8:30(土曜日、祝前日は9:00) 15日(月) (夜)外科・消化器科 16日(火) (夜)内科 17日(水) (夜)外科・消化器科 18日(木) (夜)内科 19日(金) (夜)内科 20日(土) (夜)内科 21日(日) (昼)内科      (夜)内科 22日(月) (夜)外科・消化器科 23日(火) (夜)内科 24日(水) (夜)外科・消化器科 25日(木) (夜)内科 26日(金) (夜)内科 27日(土) (夜)内科・外科 28日(日) (昼)内科・外科      (夜)内科・外科 29日(月) (夜)外科・消化器科 30日(火) (夜)内科 6月後期休日診療医 診療時間 9:00から17:00 診療までお待ちいただくことがあります。ご了承ください。 6月21日 多摩平小児科(日野市多摩平7丁目6番地の3) [電話番号]042・584・6002 [診療科目]小児科 おやまクリニック(日野市高幡328番地 森久保医療モール202)[電話番号]042・592・4976 [診療科目]泌尿器科 6月28日 小松医院(日野市多摩平47丁目9番地の1) [電話番号]042・581・0474 [診療科目]内科、小児科、胃腸科、循環器科 百草の森ふれあいクリニック(日野市百草1042番地の20) [電話番号]042・599・7068 [診療科目]内科、外科、整形外科、リハビリテーション科 ◎救急診療 必ず保険証をご持参ください ●休日準夜診療所(内科・小児科) 日野市日野本町1の7の2 電話:042・584・1661 土曜・日曜日、祝日 19:30から22:30(受け付けは22:20まで) ●平日準夜こども応急診療所(小児科) 日野市高幡1011(福祉支援センター内) 電話:042・592・9940 水曜・木曜・金曜日(祝日を除く) 19:30から22:30(受け付けは22:20まで) ●休日歯科応急診療所 日野市高幡1011(福祉支援センター内) 電話・FAX:042・594・2111 日曜日、祝日 9:00から17:00(受け付けは16:00まで) ◎救急テレホンサービス《24時間医療機関案内》 ○日野消防署(電話:042・581・0119)  豊田出張所(電話:042・582・0119)  高幡出張所(電話:042・592・0119) ○東京消防庁救急情報センター  電話:#7119 (携帯電話、PHS、プッシュ回線から) ○東京都保健医療情報センター ひまわり(電話:03・5272・0303) 外国人専用(電話:03・5285・8181) (9:00から20:00) 保健師・助産師(必要に応じて小児科医)による電話相談 ♯8000(プッシュ回線の固定電話) 03・5285・8898(プッシュ回線以外の固定電話、携帯、PHS等) ○小児救急医療に関する相談・育児相談・母子の健康相談全般※電話相談のため医師が診断をするものではありません ○月曜から金曜日(祝日を除く)の午後5時から10時/土曜・日曜日、祝日、年末年始の午前9時から午後5時