ご案内 ■2009年人権ふれあい写真コンテスト 親子や友だち、動物や自然との「ふれあい」など、身近な「ふれあい」をテーマとした写真を募集します。 募集期間…8月20日(木)から9月30日(水)※詳細は問い合わせを/東京法務局西多摩支局(電話 042・551・0937)/市民相談担当 ■菊苗の無料配布 市の花「菊」の苗を市内7会場で無料配布します。 8月22日(土)午前9時30分から※雨天実施/配布会場…(財)環境緑化協会事務所、JA東京みなみ七生支店、JA東京みなみ平山支店跡地、 旭が丘中央公園、八小、市民陸上競技場、新井公園※いずれも先着順/同協会(電話 042・585・4740) ■子育てサークルなどのポスター展からどんなサークルがあるの 子ども家庭支援センターに登録している子育てサークル、子育て支援グループの手作りポスターを掲示します。 子育てサークルなどに入ってみたい方、興味のある方はぜひこの機会にご覧ください。 8月24日(月)・25日(火)・31日(月)、9月1日(火)…地域子ども家庭支援センター万願寺、 8月26日(水)から29日(土)…多摩平の森ふれあい館 /同センター万願寺(電話 042・586・1312)、同センター多摩平(電話 042・589・1260) ■シルバー人材センター会員作品発表会 8月27日(木)から30日(日)午前10時から午後4時※27日は午後1時から、30日は午後3時30分まで /市民会館展示室/写真、書、絵画、彫刻、手芸品ほか/同センター(電話 042・581・8171) ■小・中学校福祉体験講座サポーター養成講座参加者募集 市内のお近くの小・中学校で、児童生徒が障害があることや老いることを学ぶために行われる講座にご協力いただける方を募集します。 9月2日(水)・9日(水)・16日(水)午後2時から4時/中央福祉センター/市内在住・在勤・在学者対象/先着20人 /8月28日(金)までに日野市ボランティアセンター(電話 042・582・2318)へ ■講演会から平田篤胤と『稲生物怪録』 9月5日(土)午後2時から4時/郷土資料館/講師・吉田麻子氏(相模女子大学講師)/先着30人 /電話で同館(電話 042・592・0981)へ申込※9月6日(日)まで企画展「稲生物怪録絵巻」公開中 ■どんなかな?多摩動物公園の夜と昼参加者募集 9月5日(土)午後1時から6日(日)正午※雨天実施/多摩動物公園/市内在住の小学4から6年生対象/30人/300円(保険料) /8月25日(火)(必着)までに往復ハガキで。郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、性別、学校名、学年を記入し、 〒191-0001 日野市栄町2の13の4 あそビバぶるからさかえまち児童館「どんなかな?多摩動物公園の夜と昼」係へ /同児童館(電話 042・585・8281) ■かしこい消費者勉強会から消費生活相談員が出張学習会を行います 開催日時…原則、平日午前9時30分から午後4時の30分から1時間程度※希望日時で調整可。会場の確保を /消費者被害についての相談実績紹介など/原則10人以上の市民、市内の学校、職場、自治会、老人クラブ、その他サークルなど対象 /地域協働課(電話 042・581・4112)へ申込 ■16ミリ映写機検定 フィルムを借用する際に必要な映写機の検定です。9月8日(火)午前10時から13日(日)午後5時に中央図書館へ映写機をお持ちください ※検定日は9月14日(月) (中央図書館電話 042・586・0584) ■ひの市民活動団体連絡会金曜サロンR「日野市マンション管理士会の活動」 もっと得するマンション管理、将来の備え、管理組合の役割などをお話いただきます。後半は、懇親会も予定しています。 8月21日(金)午後7時から9時/ひの市民活動支援センター※直接会場へ/講師・原野多氏(日野市マンション管理士会)/500円(懇親会費) /同団体連絡会(電話 042・581・6144平日午後1時から5時) 催し ■自然観察会「夏休み、浅川の河原で虫さがし」 8月22日(土)午前9時京王線高幡不動駅北口集合、午前11時ふれあい橋解散※雨天の場合は高幡地区センターで学習会を実施 /講師・中原直子氏(日本直翅(ちょくし)類(るい)学会会員)、案内・日野みどりの推進委員会の皆さま /小学生以上の方対象※小学生は保護者同伴/大人300円(資料代)※小学生無料/飲み物持参※野外活動に適した服装で /8月21日(金)までに緑と清流課緑政係へ ■異文化サロン「ペルーの話」 9月6日(日)午前10時から正午/生活・保健センター/講師・平根カルメン氏/先着40人/300円 /9月5日(土)までに日野市国際交流協会事務局(電話 042・586・9511)へ ■復原住居夏休み特別体験イベント 8月27日(木)午前10時から午後8時/日野中央公園南西角※直接会場へ /火起し体験、縄文粘土細工体験、縄文編布作り、夜間開場など※雨天の場合は復原住居の公開のみ。 また、各イベントは材料が無くなり次第終了/文化スポーツ課 ■保育園イベント「誕生会に参加してね」 8月27日(木)午前10時から10時30分/未就学児と保護者対象※誕生月でなくても参加可/みなみだいら保育園(電話 042・591・2468) ■日野宿発見隊・日野宿夏祭り ▼日野宿こども横丁 8月29日(土)午後2時30分から5時/大昌寺(日野本町)/紙飛行機・水鉄砲工作、バクダン(ポン菓子)実演、駄菓子屋ほか /日野図書館(電話 042・584・0467) ▼メンコ遊び、灯籠・紋切りうちわ作り 8月29日(土)午後3時から4時30分/大昌寺(日野本町)/協力・真野尭氏、川島時子氏、山本恭三氏(いずれも市民ボランティア) /中央公民館(電話 042・581・7580) ▼夕涼み会 8月29日(土)午後6時から8時/日野宿交流館/日野の昔の映像上映、お囃子、三味線演奏、商店会による出店 /日野図書館(電話 042・584・0467) ■ガイドと一緒に新選組のふるさとひのを歩く 9月6日(日)午前10時日野駅改札出口集合、午後4時高幡不動尊解散予定※小雨実施 /井上源三郎資料館→日野宿本陣→佐藤彦五郎資料館→土方歳三資料館→高幡不動尊/先着30人/2千200円/弁当、飲み物、雨具持参 /日野市観光協会(電話 042・586・8808)へ申込 ■平山台健康・市民支援センターでの体験教室 ▼スケッチ&水彩画 9月11日(金)・12日(土)午前10時から正午/先着20人 ▼樹脂粘土細工 9月からの第1水曜日午後1時30分から4時/先着20人 ▼アイヌ刺繍 9月からの第3水曜日午前10時から正午/先着20人 いずれも汚れてもいい服装で※1回のみの参加可 /教室名、住所、氏名、電話番号、年齢を記入し、 平山台文化スポーツクラブ(電話・FAX 042・506・9979 hirayamadai@hop.ocn.ne.jp)へ申込 ■秋に向けリフレッシュ!ママと赤ちゃんのUV対策 9月8日(火)午前10時から正午/生活・保健センター/講師・伊藤晃子氏((株)資生堂美容統括部)/40人/予約制で託児室あり /地域協働課(電話 042・581・4112)へ申込 あなたの声がより住みやすい日野市へ 「市民の声」「市政にひとことカード」などでお気づきの点をお寄せください 皆さまがお気づきの点、改善すべき点など、さまざまなご意見を「市民の声」「市政にひとことカード」、市ホームページからの メールでお聞きしています。 市では、皆さまから寄せられる声を受け止め、より住みやすいまちになるよう改善に取り組んでいます。 今号では、寄せられたご意見の一部を紹介します。 (市長公室市民相談担当) 問1 太陽光発電について 国、都、その他市区町村で助成を行っているとの情報があります。 日野市では助成を実施していないようですが検討してはどうですか。(匿名) 答 環境保全課から 太陽光発電への助成は、ご質問のとおり、国、都、他市などで既に行われています。 市政のテーマの一つは「環境にやさしい」であり、市でも環境行政に力を入れて取り組んでいるところです。ご意見については、 今後幅広く検討していきたいと考えています。 問2 高齢者バス乗車無料パスについて 同じ歳の友人から無料パスのことを聞きました。市において給付されるでしょうか。(匿名) 答 高齢福祉課から 「高齢者バス乗車無料パス」とは、東京都発行のシルバーパスの事と思われます。 このシルバーパスは、都内に住民登録されている70歳以上の方が対象です。無料ではなく、ご本人が住民税課税されている方は 1万255円、非課税の方は1千円で購入出来ます。 必要なものは、保険証など本人が確認出来るもの、非課税の方は、さらに住民税非課税証明書または介護保険料納入(決定)通知書の 所得段階区分欄に1から4のいずれかの段階が記載されたものが必要となります。 詳細はバス協会(電話 042・03・5308・6950)へお問い合わせください。 相談件数 平成21年4月から7月末現在の相談件数は次のとおりです。 ・市民の声…3件 ・市政にひとことカード…102件 ・Eメール…164件 「市政にひとことカード」は、市役所本庁舎、七生支所、豊田駅連絡所、中央公民館、生活・保健センター、市立病院、 市内各図書館(市政図書室を除く)に設置しています。皆さまの貴重なご意見をお寄せください。