公民館の催し ■公民館映画会「青春デンデケデケデケ」 9月26日(土)午前10時と午後2時からの2回上映/中央公民館/監督・大林宣彦、出演者・林泰文、大森嘉之、浅野忠信ほか/各回先着60人 /予約制で1歳から未就学児8人の保育あり/同館(電話 042・581・7580)へ申込 ■初心者の陶芸教室 9月26日(土)、10月18日(日)午前9時30分から11時30分/中央公民館高幡台分室/小学3年生以上対象/先着20人/300円(材料費) /筆記用具、タオル、上履き持参※汚れてもよい服装で/同分室(電話 042・592・0864)へ申込 ■高齢者市民企画(概ね60歳以上の方対象) ▼うたごえひろば 9月26日(土)午後2時から4時/中央福祉センター/先着40人/100円(茶菓子代)/マイポット持参/中央公民館(電話 042・581・7580)へ申込 ▼木曜談話室かららくらく俳句の会 10月1日(木)午後2時から4時/中央公民館高幡台分室/当季雑詠(自由題)/案内人・川島正雄氏、石田欣峯氏(高齢者市民企画者) /先着20人/上履き、筆記用具持参/同分室(電話 042・592・0864)へ申込 ■国際友好講座からブラジルの家庭料理をご一緒に 9月27日(日)午前10時30分から午後2時/中央公民館高幡台分室/講師・濱田ルイザ氏/先着24人/800円(材料費) /エプロン、三角きん、手拭き用タオルなど持参/協力・日野国際友好クラブ/同分室(電話 042・592・0864)へ申込 ■文学講座から啄木の歌集「一握の砂」を読む 10月7日から28日の毎週水曜日午後2時から4時/中央公民館高幡台分室/講師・近藤典彦氏(国際啄木学会会長)/先着24人 /500円(テキスト代)※「一握の砂」をお持ちの方は無料/上履き、筆記用具持参/同分室(電話 042・592・0864)へ申込 ■団塊世代フォーラムから一番輝いていた!あのころの私たち 10月8日から29日の毎週木曜日午前10時から正午/中央公民館/夢中になった歌探しほか/講師・若園雄志郎氏(国士舘大学非常勤講師) /先着18人/同館(電話 042・581・7580)へ申込※電子申請可 ■財政講座からよくわかる市町村財政分析(特別会計編) 10月8日から11月19日の毎週木曜日午後7時から9時※11月12日は除く/中央公民館 /講師・大和田一紘氏(都留文化大学講師)、大野清氏(NPO法人多摩住民自治研究所)、名喜圭太氏(自治体問題研究所)、 野村正氏(まちの財政を学ぶ会)/先着20人/筆記用具持参/同館(電話 042・581・7580)へ申込※電子申請可 ■バラエティサロンからサルピカ・ラテン・コンサート 10月10日(土)午後2時から3時30分/中央公民館/曲目・チャンチャン・コーヒールンバなど/70人/同館(電話 042・581・7580)へ申込 ■ひの市民大学 ▼転ばぬ先の健康講座から脳神経外科医からのメッセージ 10月4日(日)午後2時から4時/市役所5階505会議室/知っているようで知らない歯の話/講師・林幸枝氏(北原脳神経外科病院・歯科医師) ▼西洋美術史から20世紀絵画入門・ピカソとマチス 10月7日から28日の毎週水曜日午後2時から4時/平山季(すえ)重(しげ)ふれあい館/講師・斎藤陽一氏(元NHKプロデューサー) いずれも先着100人※直接会場へ/中央公民館(電話 042・581・7580) ご案内 ■ふだん着でCO2をへらそうから省エネの標語が決定 市内小学5・6年生から募集を行い、総数2千241通の中から、最優秀賞などを決定しました。受賞した標語はポスターなど 広く活用します。 最優秀賞…みんなで地球を助けよう!(潤徳小6年・太田葉月さん)、優秀賞…熱くなった地球を冷やせっ!(三小6年・神崎夏実さん)、 便利さに負けて出してるCO2(潤徳小5年・中村映里佳さん) (環境保全課) ■ひの写真散歩から写真展 10月1日(木)正午まで/市役所1階ロビー/中央図書館(電話 042・586・0584) ■まちかど写真館inひの北原・四ツ谷ガイドツアー 9月26日(土)午前9時に日野駅集合・正午解散/日野本町、栄町付近を散策/先着20人 /9月25日(金)までに日野図書館(電話 042・584・0467)へ ■高齢者作品の募集・作品展示 応募締め切り…9月30日(水)/展示・@10月23日(金)から25日(日)…中央福祉センターA10月28日(水)から30日(金)…七生福祉センター /高齢福祉課 ■(財)自治総合センターの宝くじ助成で交流センターに映像機器を設置 新町(ホール)、南平駅西(会議室)、多摩平(集会室)、平山(ホール)の各交流センターに液晶テレビ、DVDプレーヤー一体式ビデオを 設置しました。 (地域協働課電話 042・581・4112) ■パソコン講習会 日時・内容は左表のとおり/シルバー人材センター/最少催行人数3人/9月24日(木)(必着)までにハガキで。 希望講座名と番号、住所、氏名、電話番号を記入し、 〒191-0011 日野市日野本町2の4の7 日野市シルバー人材センターPC教室係(電話 042・581・8171)へ ●パソコン講習会(10月)※費用はテキスト代を含む 番号 1 講座名 パソコン入門・Word入門(WindowsXP) 日程 10/3から11/7の毎週土曜日 10:00から12:00 6回 費用 9,000円(750円/1時間) 番号 2 講座名 Word基礎・応用(WindowsXP) 日程 10/11から11/1の毎週日曜日 10:00から12:00 4回 費用 6,000円(750円/1時間) 番号 3 講座名 Excel入門・基礎(WindowsXP) 日程 10/3から24の毎週土曜日 13:00から15:00 4回 費用 6,000円(750円/1時間) 番号 4 講座名 Word基礎・応用2007(WindowsVista) 日程 10/16から11/6の毎週金曜日 10:00から12:00 4回 費用 6,000円(750円/1時間) 番号 5 講座名 年賀ハガキ作成(WindowsXP・Vista) 日程 10/25から11/1の日曜日 13:00から15:00 2回 費用 3,000円(750円/1時間) 上記以外の内容については個人指導もあります。ご相談を。1時間1,500円(訪問2,500円) ※パソコンの持参も可能です。持参の方は、その旨ご記入ください。 ■リサイクル事務所改装記念フェア開催 9月26日(土)午前10時から午後2時/リサイクル事務所(万願寺)/再生家具、再生自転車20台の販売ほか※模擬店あり /シルバー人材センター(電話 042・581・8171) ■東部会館温水プール臨時休業のお知らせ 9月29日(火)・30日(水)は水の入れ替え及び清掃のため、プールのみ臨時休業します。 (東部会館 電話 042・583・4311) 講習・学習会 ■自然観察会から曼珠沙華と秋の七草を訪ねて(大木島自然公園) 9月19日(土)午前9時30分から正午/京王線高幡不動駅北口集合解散※雨天中止/約3キロメートルの歩行 /案内・日野みどりの推進委員の皆さま/300円(資料代)/飲み物持参/9月18日(金)までに緑と清流課へ ■環境セミナーから天体観望会 9月26日(土)午後6時30分から8時30分/日野高屋上/君もガリレオから木星や月を見よう/指導・可長清美氏(同高教諭) /小学生以上対象※小学生は保護者同伴/先着50人/懐中電灯、筆記用具持参/環境情報センター(電話 042・581・1164)へ申込 ■日野市消費者運動連絡会学習会から自然エネルギーの可能性 9月26日(土)午後2時から4時/生活・保健センター※直接会場へ/化石燃料からの脱却を模索する/80人/環境保全課 ■庭木の手入れ講習会 10月1日(木)午前9時30分から11時30分/緑化交流センター/講師・熊沢僑一郎氏/先着40人 /9月16日(水)から日野市環境緑化協会(電話 042・585・4740)へ ■日野宿楽市楽座文化講座から月を愛でる会 10月3日(土)午後6時から8時/日野宿本陣/講師・渡邊香澄氏(音羽菊公師)/中学生以上対象/40人/大人200円、中学生50円(観覧料) /9月27日(日)までに新選組のふるさと歴史館(電話 042・583・5100)へ 子ども・保護者向けイベント ■たにぞうさんとつくるヒノソングオーディション参加者募集 市では、プロのアーティストたにぞう氏監修のもと、ヒノソングとヒノソングの踊りを作成します。 この楽曲を歌う人と演奏する人を募集します。選考はオーディションにより決定します。 対象…市内在住・在勤または市に関わりのある方参加可 /募集部門…ボーカル(予選会あり)、バンド演奏(事前審査あり)、太鼓(本選会のみ) /予選会・@10月24日(土)午後1時から5時…平山季(すえ)重(しげ)ふれあい館A11月29日(日)午後1時から5時…勤労・青年会館 /本選会・12月12日(土)…平山小/申込…@は10月12日(月)A及びバンド演奏、太鼓は10月31日(土)までに、直接(市内各児童館へ)、 郵送またはホームページで。 〒191-0065 日野市旭が丘2の42の5 あそビバれっどあさひがおか児童館 (http://www.hino-song.info 電話 042・583・4346)へ ■子ども陶芸教室 10月11日(日)午後1時30分から4時/平山台健康・市民支援センター/小学生対象/先着20人/材料代実費※当日徴収/エプロンなど持参 /教室名、住所、氏名、電話番号、年齢を記入し、 平山台文化スポーツクラブ(電話・FAX 042・506・9979、hirayamadai@hop.ocn.ne.jp)へ申込 ■9月の保育園 ▼誕生会に参加しませんか 16日(水)午前9時45分から11時/未就学児と保護者対象※誕生月でなくても参加可/上履き持参/もぐさ台保育園(電話 042・591・0880) ▼誕生会に参加しませんか 17日(木)午前10時から11時/乳幼児と保護者対象※誕生月でなくても参加可/あらい保育園(電話 042・591・6132) ▼うんどう会で宝ひろい! 19日(土)午前10時から※雨天の場合は26日(土)/未就学児と保護者対象/しんさかした保育園(電話 042・584・8277) ▼誕生会にきてね 24日(木)午前10時から10時30分/未就学児と保護者対象※誕生月でなくても参加可/みなみだいら保育園(電話 042・591・2468) ▼誕生会に遊びにきませんか 30日(水)午前9時45分から10時30分/未就学児と保護者対象※誕生月のお子さんは横長の写真持参 /おおくぼ保育園(電話 042・584・3690) ▼ふれあいひろば「さくら文庫」 10月2日(金)、16日(金)午前10時から午後6時/小学3年生以下は保護者同伴/本人確認出来るもの持参 /ひらやま保育園(電話 042・581・9225) ▼運動会に遊びにきませんか 10月10日(土)午前8時45分から正午※雨天の場合は17日(土)/未就学児と保護者対象/未就学児の競技あり(要予約) /みさわ保育園(電話 042・591・6131)