公民館の催し ■旬の会津を楽しむ〜手打ちそば体験教室 日時:11月21日(日)午前11時からと午後2時30分から、会場:中央公民館、講師:齋藤健氏、大越節也氏(会津粗挽田舎 そば伝承会会員)、定員:各回先着15人、費用:2千円、申込方法:電話、問合せ先:同館(電話:581・7580) ■ニコニコさわやか生きがいフォーラム〜マジックコミュニケーション 日時:11月25日(木)午前10時〜正午、会場:中央福祉センター、内容:ロープを使ったマジック、講師:鈴木辰博氏(立川 マジッククラブ会長)、定員:先着15人、費用:150円、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館(電話:581・7580) ■映画会〜ノンちゃん雲に乗る 日時:11月27日(土)午前10時からと午後2時から、会場:福祉支援センター、内容:出演・原節子など、定員:各回先着 60人、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館高幡台分室(電話:592・0864) ■青少年講座〜森の時計づくり 日時:11月27日(土)午後1時〜3時30分、会場:中央公民館、講師:田宮義寛氏(造形作家)、対象・資格:市内在住の小学 生と保護者、定員:先着20人、費用:1千円程度、申込方法:電話または電子申請、問合せ先:同館(電話:581・7580) ■高齢者市民企画(概ね60歳以上の方対象) ▼うたごえひろば…日時:11月27日(土)午後2時〜4時、会場:中央福祉センター、定員:先着80人、費用:100円、 申込方法:電話、問合せ先:中央公民館(電話:581・7580) ▼サロン・ド・俳句…日時:12月2日(木)午後2時〜4時、会場:中央公民館高幡台分室、内容:兼題・当季雑詠、申込方法: 11月30日(火)正午までに俳句2句をハガキ、電話、FAXまたはEメール、問合せ先:〒191−0042程久保550 同分室(電話:592・0864、FAX:594・1915、メールアドレス:pubhall@city.hino.lg.jp) ■食育講座〜地粉(日野産小麦粉)でうどんを作ろう 日時:11月28日(日)午前9時〜午後1時、会場:中央公民館、講師:日野市社会福祉協議会手打ちうどん会会員、定員: 16人、費用:600円、申込方法:電話、問合せ先:同館(電話:581・7580) ■犯罪被害者支援講座〜私たちに出来ること 日時:11月30日(火)午後2時〜4時、会場:福祉支援センター、講師:池田志津氏(被害者支援都民センター犯罪被害相談員)、 定員:先着24人、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館高幡台分室(電話:592・0864) 催し ■クリーンアップdeわんわん行進 愛犬と一緒に犬のフンやゴミを拾い、ドッグランの場内整備を行います。 日時・内容:11月20日(土)午前10時〜正午…わんわん行進、午後1時〜3時…場内整備※雨天中止、集合時間・場所: ドッグラン(駒形公園)、問合せ先:環境保全課 ■新選組のふるさと・ひのを歩く〜土方歳三の故郷石田から高幡不動尊「万燈会・高幡もみじ灯路」 日時:11月23日(祝)※小雨実施、集合時間・場所:午後1時高幡不動尊土方歳三銅像前、午後4時30分多摩都市モノレール 高幡不動駅解散※たかはたもみじ灯路は自由参加、定員:先着30人、費用:1千100円、小人900円、申込方法:FAX またはEメール、問合せ先:日野市観光協会(電話:586・8808、FAX:586・8961、メールアドレス: info@shinsenhino.com) ■なかだの森であきなかだ開催〜自然体験広場を特別開放 日時:11月28日(日)午前10時〜午後4時、会場:自然体験広場(仲田小隣)※公共交通機関のご利用を、内容:たき火、 落ち葉のプール、工作コーナーなど、問合せ先:子育て課 ■ひの市民活動団体連絡会主催・市民活動支援センターまつり 活動紹介パネル展示や餅つき体験、豚汁・野菜などの販売のほか、市民活動支援基金作りプロジェクトと「いのちのミュージアム」 との連携による募金活動などを行います。 日時:12月5日(日)午前11時〜午後3時、会場:市民活動支援センター、問合せ先:ひの市民活動団体連絡会(電話: 581・6144/平日午後1時〜5時) ご案内 ■新成人へのメッセージ募集 1月10日(祝)に行われる成人式で、皆さまからいただいたメッセージを、司会者またはご本人が舞台上で読み上げます。新成人 への一言、思い出、普段言葉に出せないメッセージなど、ぜひご応募ください。 内容:200文字程度、申込方法:12月20日(月)までにハガキ、FAXまたはEメールで。メッセージ、氏名(ペンネーム可)、 電話番号を記入、問合せ先:〒191−8686日野市役所文化スポーツ課成人式メッセージ係(FAX:583・9684、 メールアドレス:sgakusyu@city.hino.lg.jp) ■歳末たすけあいバザーに物品提供を 日時:11月15日(月)〜26日(金)午前8時30分〜午後5時15分※土曜・日曜日、祝日を除く、会場:日野市社会福祉 協議会日野事務局、同高幡事務所、内容:新品または未使用の物品対象※大型家具、電気製品、汚れ、破損したものは不可。取りに 伺います、問合せ先:日野市社会福祉協議会(電話:582・2319) ■国民読書年事業「心にひびく朗読の世界〜朗読作品を選んでみませんか」 平成23年2月に開催される朗読会で朗読する作品を選んでください。多くの投票をお待ちしています。 日時:投票期間…11月16日(火)〜12月15日(水)、内容:作品リストの中から投票※投票用紙は市内各図書館などで配布 または図書館ホームページからダウンロード可、申込方法:持参または郵送(点字を含む)、問合せ先:〒191−0053豊田 2の49の2中央図書館国民読書年係(電話:586・0584) ■エコライフクラブ収穫祭〜万願寺中央公園の田んぼで稲の収穫 餅つきをし、お餅や豚汁を味わいましょう。 日時:11月23日(祝)午前11時〜午後2時、会場:万願寺中央公園※直接会場へ、持ち物:お碗と箸、問合せ先:郷土資料館 (電話:592・0981) ■みんなの環境セミナー〜落ち葉でハンカチを染めよう 日時:11月27日(土)午後2時〜4時、会場:生活・保健センター、講師:三池田修氏(都立神代高校教諭)、定員:先着15人、 申込方法:電話またはFAX、問合せ先:環境情報センター(電話・FAX:581・1164) ■平成23年4〜9月分図書館集会施設の団体定期利用抽選会 日時・会場:中央・高幡・百草図書館…12月2日(木)午前10時30分から各館で抽選、内容:利用時間区分…中央・高幡 図書館@午前10時〜午後0時30分A午後1時〜4時30分B午後5時〜9時、百草図書館@午前10時〜午後0時30分A 午後1時〜4時30分B午後5時〜7時、対象・資格:市内在住・在勤・在学者が主催する非営利目的のグループ※音楽など実技を 伴う場合は利用不可、申込方法:11月16日(火)〜12月1日(水)に各館へ電話、問合せ先:中央図書館(電話: 586・0584)、高幡図書館(電話:591・7322)、百草図書館(電話:594・4646) ■市立やまばと障害者のためのイベント〜革工芸 日時:12月10日(金)午前9時30分〜11時30分、会場:市立やまばと、対象・資格:18〜64歳の市内在住・在勤・ 在学で身体(車いす可)・知的・高次脳機能障害の方、費用:300円、その他:送迎あり(片道100円※11月26日(金)まで に申込)、申込方法:電話、問合せ先:市立やまばと(電話:582・3400) スポーツ ■市民体育大会テコンドー競技 日時:12月5日(日)午前10時から、会場:南平体育館、内容:種目…トゥル個人戦(白帯〜有段)、マッソギ(小学生、中学生、 成年男女)、対象・資格:小学生以上の市内在住・在勤・在学者、費用:1千500円、申込方法:11月19日(金)(必着)まで に申込書(市役所5階文化スポーツ課、南平体育館にあり)を日野市体育協会事務局(市民陸上競技場内電話:582・5770) へ持参か日野市テコンドー協会・関本(電話:090・7806・6637、FAX:581・8733)へFAX ■東部会館温水プールいきいき教室 ▼肩こり腰痛解決水中ウオーキング教室(基礎編)…日時:12月7日(火)・14日(火)午前11時30分〜午後0時30分、 定員:10人、費用:2千700円、申込方法:電話 ▼無料水中ウオーキングアドバイス…日時:12月7日〜28日の毎週火曜日午前10時〜10時30分※直接会場へ ▼無料スイミングアドバイス…日時:12月1日〜22日の毎週水曜日午前10時30分〜11時※直接会場へ いずれも会場・問合せ先:東部会館温水プール(電話:583・5266) まちの話題 ■全日本ジュニアテコンドー選手権で市内在住の芹澤香菜・健さんが優勝! 8月1日に長野県松本市で行われた選手権大会で、市内在住の芹澤香菜さんが中学生ウェルター超級女子の部で、健さんが小学 6年生男子の部で優勝しました。今後の活躍が楽しみです。 ■明星大学の学生が東京グリーン・キャンパス・プログラムに取り組みました 10月11日、明星大学の学生たちが日野東光寺緑地保全地域で地元ボランティア団体の指導を受けながら緑地保全活動を行い ました。 この活動は、東京グリーン・キャンパス・プログラムとして、明星大学、東京都、緑地管理ボランティアの会、市が学生を支援し、 次世代の緑の担い手を育成しています。今後も、活動は継続され、多くの緑の担い手の誕生を期待しています。 ■七生緑小合唱部全国コンクールで銅賞を受賞 10月9日、NHKホールで開催された第77回NHK全国学校音楽コンクールにおいて、七生緑小合唱部が、全国918出場校の 中から初出場で銅賞を受賞しました。今後の活躍を期待します。