告知板 ■明星大学心理相談センター公開講演会〜現代におけるうつ病について 日時:3月19日(土)午後2時〜4時、会場:同大学(程久保)、講師:広瀬徹也氏((財)神経研究所理事長)、申込方法:FAX で。氏名、所属、連絡先を記入、問合せ先:明星大学心理相談センター(電話:591・9200、FAX:591・5304)、 市セーフティネットコールセンターチーム ■日野市情報公開・個人情報保護運営審議会(公開) 日時:3月25日(金)午前10時から※中止の場合あり、会場:市役所4階庁議室、問合せ先:総務課 ■講演会「室内空気とアレルギー悪化〜知っていれば避けられる自分の為の健康リスク軽減」 日時:3月27日(日)午後2時〜4時、会場:日野市商工会(多摩平)、定員:先着50人、申込方法:FAXで。氏名、連絡先を 記入、問合せ先:同会(電話:581・3666、FAX:586・6063)、市産業振興課 ■教育委員会平成22年度第12回定例会 日時:3月29日(火)午後2時から、申込方法:傍聴を希望される方は開催時刻20分前までに教育部庶務課へ※申込多数の 場合は抽選、問合せ先:教育部庶務課 ■3月は道路環境整備強化期間〜道路に障害物を置かないようご協力を 今月は道路環境整備強化期間です。これは交通の安全と円滑な往来を図るために定められたもので、この期間中はさまざまな取り 組みが行われます。 日野警察署では「緑と清流のまち」にふさわしい道路環境の実現を図るため、道路管理者、工作物管理者、企業などが一体となって 市内をパトロールし、交通の障害になる物や、美観を損ねるはり紙・立看板などの撤去と放置自転車の整理を行います。 交通の障害になる物を道路や歩道上に置かないよう、ご協力をお願いします。 問合せ先:日野警察署(電話:586・0110)、市道路課 ■はかりの検査に伴う事前登録のお願い 商店での取引や学校、医院などで証明に使用する「はかり(特定計量器)」は2年ごとに検査を受けなければなりません。全ての はかりについて、検査が必要となりますので、新たに使用することになった方、またはかりを使用しなくなった方はご連絡ください。 引き続き使用している方については、検査のお知らせを4月に発送する予定です。 なお、定期検査は5月を予定しています。 問合せ先:東京都計量検定所(電話:03・5470・6638)、市産業振興課 ■南多摩斎場平成22年度ダイオキシン調査結果 南多摩斎場から排出されるダイオキシンの調査結果は左表のとおりです。 問合せ先:同斎場組合(電話:042・797・7641)、市環境保全課 ●南多摩斎場ダイオキシン調査結果 [調査項目(濃度)]ダイオキシン類 [5号炉]0.38ng−TEQ/Nm3 [7号炉]0.43ng−TEQ/Nm3 [指針値等]5ng−TEQ/Nm3(※1) [調査項目(濃度)]ばいじん [5号炉]<0.007g/m3 [7号炉]0.0059g/m3 [指針値等]0.15g/m3(※2) [調査項目(濃度)]塩化水素 [5号炉]35mg/m3 [7号炉]58mg/m3 [指針値等]700mg/m3(※2) [調査項目(濃度)]硫黄酸化物 [5号炉]3.7Volppm [7号炉]3.8Volppm [指針値等]なし [調査項目(濃度)]窒素酸化物 [5号炉]32Volppm [7号炉]100Volppm [指針値等]250Volppm(※2) ※1 火葬場から排出されるダイオキシン類削減対策指針値 ※2 「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例」の廃棄物焼却炉の規制値 税金 ■固定資産の縦覧、課税台帳の閲覧 4月1日(金)から固定資産の縦覧、課税台帳の閲覧が始まります。詳細は広報ひの4月1日号でお知らせします。 ▼縦覧…納税者は、価格等縦覧帳簿で市内の土地や家屋の評価額を見ることが出来ます。 ▼閲覧…納税義務者は、自己資産の課税台帳を閲覧出来ます。また、借地借家人や権利関係者も該当する資産の課税台帳を閲覧 出来ます。 問合せ先:資産税課 国保 ■国民健康保険税納税通知書及び後期高齢者医療保険料額決定通知書・納入通知書の様式が変更になりました 年度途中に新規加入、税(料)額変更などのあった方にお送りする通知の書式を3月発送分から変更しました。 なお、全加入世帯にお送りする平成23年度の保険料・保険税の決定通知書は、7月中旬に発送します。 問合せ先:保険年金課 ■国民健康保険・後期高齢者医療〜平成23年4月から新たに年金天引きとなる方へお知らせを発送 ▼4月から新規に年金天引きが始まる方…3月中旬に仮徴収額のお知らせを郵送します。仮徴収とは、前年度の保険料・保険税の 年額の半分を4月・6月・8月の年金から天引きする制度です。 ▼すでに年金天引きされている方…今回、通知はしませんので、昨年7月に発送した平成22年度の保険料・保険税決定通知書の 「平成23年度仮徴収額」欄の額を確認してください。 なお、国民健康保険に加入している方で平成23年度中に75歳になる方の年金天引きは行いません。 また、年金天引きから口座振替へ支払方法を変更出来ます。手続き方法など、詳細はお問い合わせください。 いずれも問合せ先:保険年金課 ■国民健康保険の手続きはお早めに ▼やめる場合…社会保険などに加入したときは、国民健康保険の脱退手続きが必要です。 申込方法:@新たに加入した健康保険の保険証A国民健康保険証B印鑑(認印可)を持参し、市役所2階保険年金課または七生支所 へ※市外へ転出する方は、転出届提出時に国保の保険証を持参 ▼加入する場合…退職などで国民健康保険に加入するときは手続きが必要です。 申込方法:@健康保険資格喪失証明書または退職証明書A印鑑(認印可)B本人確認が出来るもの(運転免許証、パスポートなど) C厚生年金や共済年金に20年以上(または40歳以降10年以上)加入し、その年金を受給している65歳未満の方は年金証書を 持参し、市役所2階保険年金課または七生支所へ※医療証をお持ちの方で加入している保険が変わる場合は、別に手続きが必要 ▼学生で親元を離れる場合…日野市の国民健康保険に加入している方が就学のため親元を離れて市外へ転出する場合、引き続き 日野市の保険証を使用することになりますが、国保資格を継続させる手続きが必要です。 申込方法:@在学証明書A国民健康保険証B印鑑(認印可)C本人確認が出来るもの(運転免許証、パスポートなど)を持参し、 市役所2階保険年金課へ いずれも問合せ先:保険年金課 報告 ■教育委員会平成22年度第11回定例会(2月9日開催) 内容:可決された議案…藝術文化及びスポーツの振興に向けた組織体制に関する意見についてほか2件、協議事項…平成22年度 小中学校卒業証書授与式における教育委員会告辞についてほか1件、報告事項…行政情報の公開請求※詳細は市政図書室及び 市ホームページで閲覧可、問合せ先:教育部庶務課 ■市長の動き(2月後半) [18日]東京市町村総合事務組合議会、東京都市長会役員会議[22日]東京たま広域資源循環組合議会[25日]東京都市長 会議、東京市町村自治調査会理事会[26日]福祉のつどい 問合せ先:市長公室秘書担当 講演会〜認知症の人と家族が安心して暮らせる日野をつくろう! 認知症は、患者数がいまや85歳以上の人口の3分の1を占めるともいわれる身近な病気となりました。 いくつになっても、住み慣れた日野で暮らしたい。そんな思いをかなえるために、私たちが出来ることを一緒に考えてみませんか。 講師は、豊富な経験とやわらかな語り口で定評のある認知症対策のエキスパート、下垣光氏をお招きします。 日時:3月24日(木)午後2時〜4時30分、会場:ひの煉瓦ホール、講師:下垣光氏(日本社会事業大学准教授)、定員: 200人、申込方法:3月23日(水)までに電話、問合せ先:高齢福祉課 ▲下垣光氏 知っていますか!?日野市のものづくりI ものづくりの将来を支える子どもたち 市民の皆さまが普段触れることの少ない工業の魅力についてご紹介してきましたが、今回は子どもたちが校外学習や夏休みの自由 研究などで行っている工場見学についてご紹介します。 現在、校外学習の一環で市内小・中学校が市内の大手企業や近隣の中小ものづくり企業の工場見学を行っています。ここでは、 実際に工場でモノが出来るまでの過程や仕組みを見ることで、子どもたちがものづくりに興味を持ち、将来の日野市の工業を支える 人材の育成にもつながります。 また現在、市役所1階ロビーで実施している工業展示スペースでは、日野市商工会工業部会が中心となり、市内企業が製作した 高精度の金属ゴマを回す体験コーナーを設けるなど、子どもたちが工業に積極的に触れ合える場を作っています。 問合せ先:産業振興課 ▲説明を真剣に聴く子どもたち ▲機械を使って穴あけに挑戦