あさかわ写真コンクール 浅川の良さを広く知っていただき、より良い水辺環境を作り上げていくために写真コンクールを開催します。 対象・資格:中学生以下の部、一般の部(高校生以上)、その他:A4サイズの写真※四つ切りまたはワイド四つ切りの組み写真は 不可。1人3点まで、申込方法:8月31日(水)までに郵送で。チラシ裏面の申込用紙(市役所3階緑と清流課、市内各図書館などに あり※市ホームページからダウンロード可)を作品裏面に貼付、問合せ先:〒191−8686日野市役所緑と清流課 子ども・保護者向けイベント ■夏休み親子講座「あまいのどっち?〜くだものや飲みもののあまさくらべ」 日時:7月29日(金)午前10時〜正午、会場:生活・保健センター、講師:後藤秀子氏(東京都コンシューマー技術教育研究会 会員)、対象・資格:小学生と保護者、定員:10組、持ち物:エプロン、筆記用具、その他:予約制で2歳児以上の保育あり 申込方法:電話、問合せ先:地域協働課(電話:581−4112) ■7月の保育園 ▼青空読み聞かせ会…日時:15日(金)午前10時15分〜10時45分※雨天の場合はホール、対象・資格:未就学児と保護者 問合せ先:もぐさ台保育園(電話:591−0880) ▼誕生会にようこそ!&園庭で遊ぼう…日時:19日(火)午前10時〜11時※雨天の場合は保育室、対象・資格:未就学児と 保護者、持ち物:着替え、タオル、問合せ先:たかはた台保育園(電話:591−2231) ▼誕生会にいらっしゃいませんか…日時:22日(金)午前9時45分〜11時※雨天実施、内容:人形劇、対象・資格:未就学児と 保護者、問合せ先:みなみだいら保育園(電話:591−2468) ▼育児サポート体験学習…日時:28日(木)〜8月31日(水)午前9時〜午後4時の中で参加できる日、対象・資格:高校生、大学生、 専門学校生、申込方法:7月19日(火)〜29日(金)午前9時〜午後5時に電話、問合せ先:たかはた保育園 (電話:591−2679) ■夏休みおはなし会 日時・会場・問合せ先:8月3日(水)…高幡図書館(電話:591−7322)、8月4日(木)・11日(木)… 多摩平図書館(電話:583−2561)、8月5日(金)…平山図書館(電話:591−7772)、8月10日(水)… 中央図書館(電話:586−0584)、8月24日(水)…百草図書館(電話:594−4646) いずれも、対象・資格:0〜2歳児、3〜6歳児、小学生以上、その他:時間は問い合わせを。または図書館ホームページをご覧くだ さい。 ■ぜいきんウオークラリーinよみうりランド 日時:8月6日(土)午前9時30分から※雨天実施、会場:同施設(稲城市)、内容:ぜいきんクイズ※全てのチェックポイントの 通過者にワンデーパス進呈、対象・資格:小学生と保護者、定員:500人、費用:保護者は2千900円 申込方法:7月25日(月)までにはがきまたはFAXで。住所、保護者と小学生の氏名、年齢、電話番号を記入※FAXの場合は、 送信後に必ず電話、問合せ先:〒191−0031高幡3の8公益社団法人日野法人会(電話:593−9900、 FAX:593−9899) ■NP(ノーバディーズ・パーフェクト)講座〜みんなで考えよう自分にあった子育てを!完璧な親なんていない 日時:9月6日〜10月11日の毎週火曜日午前9時45分〜11時45分、会場:子育てひろば程久保あかいやね、内容:子育ての 悩み事や自信を持って子育てする方法など、講師:NPファシリテーター、対象・資格:初めて子育てをする平成21年8月31日〜 平成22年9月1日生まれのお子さんの母親で全回出席でき、NP講座を初めて受講する方、定員:若干人、費用:500円 その他:保育あり。詳細は問い合わせを、申込方法:電話、問合せ先:子ども家庭支援センター(電話:599−6672) 公民館の催し ■農業理解講座 ▼ご当地日野の究極の漬物づくり〜東光寺大根…日時・内容:左表のとおり、会場:中央公民館など※畑(新町)で実習あり 講師:奥住喜則氏(日野市認定農業者)、対象・資格:高校生以上、定員:先着15人、費用:500円、持ち物:軍手、飲み物 申込方法:電話または電子申請 ●漬物づくり日程 ○8/6(土) [時間] 14:00〜15:30 [内容] 説明会 ○8/27(土) [時間] 6:00〜9:00 [内容] 大根の種まき(播種) ○9/24(土) [時間] 9:00〜11:00 [内容] おろぬき ○11/26(土) [時間] 13:30〜17:00 [内容] 大根抜き ○11/27(日) [時間] 9:00〜16:00 [内容] 洗い・干し(編み) ○平成24年1/14(土) [時間] 10:00〜12:00 [内容] 試食会 ※11月27日は弁当持参 ▼日野産ブルーベリーでパンを作ろう…日時:7月30日(土)、集合時間・場所:午前10時市役所東側玄関前、午後1時30分中 央公民館解散、講師:滝瀬滋子氏(ホームメイド協会講師)、対象・資格:20歳以上の方※小学生以上の子ども同伴可 定員:先着20人、費用:800円(材料費)、持ち物:エプロン、三角巾、タオル、筆記用具、申込方法:電話 いずれも、問合せ先:同館(電話:581−7580) ■里山へ行ってみよう! 日時:7月30日(土)、集合時間・場所:午前9時30分京王線多摩動物公園駅前、正午解散、内容:市内の里山で自然観察 講師:環境情報センター職員など、対象・資格:小学3〜6年生※保護者同伴可、定員:先着20人、持ち物:飲み物、帽子、筆記 用具、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館高幡台分室(電話:592−0864) ■高齢者市民企画〜サロン・ド・俳句 日時:8月4日(木)午後2時〜4時、会場:中央公民館高幡台分室、内容:当季雑詠、対象・資格:おおむね60歳以上の方 持ち物:上履き、筆記用具、申込方法:8月2日(火)正午までにはがき、電話、FAXまたはEメールで。俳句2句を記入 問合せ先:〒191−0042程久保550同分室(電話:592−0864、FAX:594−1915、 メール:pubhall@city.hino.lg.jp) ■平和祈念事業〜公民館映画会「明日 TOMORROW」 8月8日から爆弾投下直前までの長崎の人々の日常を淡々と描いた作品です。 日時:8月5日(金)午前10時から、会場:多摩平の森ふれあい館、内容:監督・黒木和雄、出演・桃井かおりなど 定員:先着50人、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館高幡台分室(電話:592−0864) ■平和公演「8月に何があった〜次の世代に伝える戦争と平和」 日時:8月5日(金)午後2時〜3時30分、会場:多摩平の森ふれあい館、内容:長崎原爆体験談、コーラス・ハンドベル演奏 講師:鶴文乃氏(「1945年夏 長崎、それから」著者)、定員:先着70人、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館 (電話:581−7580) ■ヒップホップダンス〜みんなで楽しく踊ろう 10月に行われる公民館高幡台分室まつりで発表会を行います。 日時:9月3日〜10月22日の毎週土曜午後2時〜4時※22日は午前10時から、会場:中央公民館高幡台分室、講師:宮西藍氏 (ダンスインストラクター)、対象・資格:小学3年〜中学生、定員:先着20人、持ち物:タオル、飲み物、上履き、 申込方法:電話、問合せ先:同分室(電話:592−0864) ■障害者青年学級・夏合宿スタッフ募集 日時:8月5日(金)〜7日(日)、会場:八ヶ岳高原大成荘、対象・資格:16歳以上の方、費用:5千円、その他:7月17日(日)に オリエンテーション開催、申込方法:電話、問合せ先:中央公民館(電話:581−7580) ■ひのアートフェスティバル「Heart to Heart」参加者・運営ボランティア募集 日時:8月20日(土)・21日(日)、会場:自然体験広場(仲田小隣)、内容:フリーマーケット出店、クラフト作品の販売など。 詳細は問い合わせを、申込方法:8月2日(火)までに電話、問合せ先:中央公民館(電話:581−7580) 講習・学習会 ■パソコン講習会(8月) 日時・内容:左表のとおり、会場:シルバー人材センター、申込方法:7月22日(金)(必着)までにはがきで。希望講座名と番号 、住所、氏名、電話番号、OS(分かる方)を記入、問合せ先:〒191−0011日野本町2の4の7日野市シルバー人材セン ターPC教室係(電話:581−8171) ●パソコン講習会日程(8月)※費用はテキスト代を含む 1.Excel入門・基礎文字入力ができる方 [日程] 8/12〜9/2の毎週金曜日10:00〜12:00 [費用] 各講座6,000円(750円/1時間) 2.Excel入門・基礎文字入力ができる方 [日程] 8/20〜9/10の毎週土曜日10:00〜12:00 [費用] 各講座6,000円(750円/1時間) 3.Word基礎・応用文字入力ができる方 [日程] 8/20〜9/10の毎週土曜日13:00〜15:00 [費用] 各講座6,000円(750円/1時間) 4.Eメール文字入力ができる方 [日程] 8/7(日)・14(日)10:00〜12:00 [費用] 3,000円(750円/1時間) 5.パソコン入門・Word入門 [日程] 8/21〜9/11の毎週日曜日10:00〜12:00 [費用] 6,000円(750円/1時間) ※上記以外の内容に個人指導あり。1時間1,500円(訪問2,500円) ※ご自分のパソコンでも受講できます。ご持参の方は、その旨ご記入ください※3人から開講 ■自然観察会〜さぁー夏休みだ!昆虫博士と夜の雑木林を探検しよう(南平丘陵公園) 日時:7月30日(土)※雨天の場合は31日(日)、集合時間・場所:午後6時南平丘陵公園管理棟前、午後7時30分解散※車での 来場はご遠慮を、講師:川那部真氏(昆虫博士)、日野みどりの推進委員の皆さま、対象・資格:小学生以下は保護者同伴 費用:1家族300円(資料代)、持ち物:懐中電灯、飲み物、観察ノート※長袖・長ズボン着用、申込方法:7月29日(金)まで に電話、問合せ先:緑と清流課 ■日野宿こども発見隊・日野の用水で遊ぼう!〜水辺の生き物観察 日時:7月30日(土)、集合時間・場所:午前9時30分新東光寺地区センター、正午解散、対象・資格:小学生以上 持ち物:サンダルまたは長靴、タオル※貸出用のアミ・バケツあり、定員:先着20人、申込方法:7月29日(金)までに電話 問合せ先:日野図書館(電話:584−0467) ■菊の育て方講習会(ポットマム・スプレー菊) 日時:8月4日(木)午前9時30分〜11時30分、会場:緑化交流センター、講師:西野正人氏(日野市菊友会) 定員:先着40人、申込方法:7月19日(火)から電話、問合せ先:(財)日野市環境緑化協会(電話:585−4740) ■夏休み自由研究!親子で工場見学〜太陽光発電の仕組みを学ぼう 日時:8月24日(水)、集合時間・場所:午前7時45分市役所地下駐車場前、午後6時30分解散、対象・資格:小学生の親子 定員:40人※申込多数の場合抽選。当選者のみ案内を8月8日(月)までに送付、持ち物:弁当、飲み物など 申込方法:8月1日(月)(必着)までにはがきで。住所、氏名、年齢を記入、問合せ先:〒191−8686日野市役所環境保全課 日野の歴史と民俗(134) 「稲生物怪録絵巻」 平成10年に「三十日の月(稲生(いのう)物怪録絵巻)」という絵巻が寄贈されました。 「稲生物怪録」は、江戸時代の有名な妖怪物語です。主人公の稲生武太夫(平太郎)は、現在の広島県三次(みよし)市に実在した 人物です。寛延2年(1749年)7月に、毎晩屋敷に現れたさまざまな妖怪との交流を記録したものが、絵本や絵巻となって伝え られています。 日野に由来するものではないので公開の機会がありませんでしたが、平成21年の夏に企画展を開催したところ、三次市でも今まで 存在を知られていなかった絵巻であるということで、大きな反響がありました。 調査の結果、寄贈された絵巻は、三次市の文化財に指定されている絵巻と同じ系統のもので、三次市の絵巻に欠損する冒頭の4場面が 存在する貴重なものであることが分かりました。 縁あって寄贈された絵巻ですので、市民の宝物として、大切に伝えていきたいと思います。 なお、郷土資料館のホームページに、記事の詳細を掲載しています。印刷版も配布しています。 今年も、絵巻の全場面を公開する パネル展を9月4日(日)まで開催中です。 問合せ先:郷土資料館(電話:592−0981)