講習・学習会 ■流してスッキリお家DEリンパケア講座 日時:2月23日(木)午後1時30分〜3時30分、会場:多摩平の森ふれあい館、内容:手・足のリンパケア、講師:石塚あゆみ氏 (職業訓練校エムアイビューティカレッジ専任講師)、定員:先着70人、持ち物:タオル、飲み物、その他:先着順で1歳6カ月〜 未就学児3人の保育あり、申込方法:2月15日(水)までに電話、FAXまたはEメールで。氏名、連絡先を記入 問合せ先:男女平等課(電話:584−2733、FAX:584−2748、メール:danjyo@city.hino.lg.jp) ■消費生活講座〜国産大豆で豆腐を作ってみよう 日時:2月25日(土)午後1時30分〜4時、会場:生活・保健センター、講師:市内の豆腐店と日野市消費者運動連絡会の皆さま 定員:先着20人、費用:300円(材料費)、その他:申込制で1歳児以上の保育あり、申込方法:電話、問合せ先:地域協働課 (電話:581−4112) ■ファミリーeルール講座 日時:2月25日(土)午後2時〜4時、会場:市役所5階505会議室※直接会場へ、内容:インターネット、携帯電話による犯罪 などに子どもたちが巻き込まれないよう、防止策や家庭でのルールづくりについて学ぶ、講師:大野裕之氏(東京都「心の東京革命」 推進協議会ファミリーeルール教育推進マネージャー)、問合せ先:市長公室市民相談担当 ■デジタルカメラ撮影講習会 春の野の花を撮影しませんか。撮影中などに講師がアドバイスします。 日時:3月25日(日)、集合時間・場所:午前9時水車堀公園(新町)、午後0時30分解散、定員:10人※申込多数の場合は抽選 費用:1千円、申込方法:電話またはFAX、問合せ先:日野市観光協会(電話:586−8808、FAX:586−8961) 子ども・保護者向けイベント ■2月の幼稚園 ▼鬼のお面を作ろう…日時:2日(木)午前9時30分〜11時30分、会場・問合せ先:第七幼稚園(電話:586−3770) ▼豆まき集会…日時:3日(金)午前9時30分〜11時30分、会場・問合せ先:第二幼稚園(電話:591−4125) ▼節分の日の集い…日時:3日(金)午前9時30分〜11時30分、会場・問合せ先:第五幼稚園(電話:592−0432) ▼表現遊びを楽しもう…日時:7日(火)午前9時30分〜11時30分、会場・問合せ先:第三幼稚園(電話:581−7127) ▼ミニ発表会…日時:16日(木)午前9時15分〜11時、会場・問合せ先:第四幼稚園(電話:583−3903) ■2月の保育園 ▼ひらやま保育園〜ふれあい広場さくら文庫…日時:3日(金)・17日(金)午前10時〜午後6時、対象・資格:小学3年生以下は 保護者同伴、持ち物:初めての方は本人確認ができる書類、会場・問合せ先:同園(電話:581−9225) ▼たかはた保育園〜体験保育…日時:6日(月)〜9日(木)午前9時30分〜11時30分、対象・資格:未就学児と保護者※詳細は お問い合わせを、定員:1日先着2組、費用:360円(給食代)、持ち物:上履き、コップ、お手拭タオル、食事用エプロン、 おしぼり用タオル、申込方法:2月1日(水)〜3日(金)に電話、会場・問合せ先:同園(電話:591−2679) ▼あさひがおか保育園〜歯科講演会…日時:8日(水)午後1時30分〜2時、内容:歯の仕上げ磨きについてなど※実施指導あり 対象・資格:未就学児と保護者、持ち物:歯ブラシ、ハンドタオル、申込方法:電話、会場・問合せ先:同園 (電話:581−7676) ▼みなみだいら保育園〜一緒に給食を食べませんか…日時:9日(木)・10日(金)午前10時30分〜11時45分 対象・資格:未就学児と保護者、定員:1日4組、費用:360円、申込方法:電話、問合せ先:同園(電話:591−2468) ▼おおくぼ保育園〜歯科講演会…日時:15日(水)午後3時〜3時45分、内容:上手な歯磨きの方法など、対象・資格:未就学児と 保護者、持ち物:歯ブラシ、問合せ先:同園(電話:584−3690) ▼しんさかした保育園〜もうすぐ春だね誕生会…日時:16日(木)午前10時〜10時45分、対象・資格:未就学児と保護者 ※誕生月でなくても参加可、持ち物:上履き、申込方法:電話、問合せ先:同園(電話:584−8277) ■2月の児童館 ▼みなみだいら児童館ぷらねっと〜まめまきのつどい…日時:3日(金)午前10時30分〜11時30分、内容:鬼のお面作りと豆まき 対象・資格:乳幼児と保護者、会場・問合せ先:同児童館(電話:599−0166) ▼みさわ児童館〜わらべうたばぶばぶ…日時:7日(火)午前10時30分〜11時30分、対象・資格:首がすわっていてハイハイ できる子※保護者同伴、会場・問合せ先:同児童館(電話:591−3456) ▼もぐさだい児童館〜こあらひろば…日時:8日(水)午前10時30分〜11時30分、内容:調理、対象・資格:乳幼児と保護者 申込方法:電話、会場・問合せ先:同児童館(電話:591−7001) ▼ひらやま児童館〜パパママ展「あなたとこどもが主役の作品展」…日時:9日(木)〜18日(土)午前11時〜午後5時※18日は 午後1時まで。日曜日、祝日を除く、会場・問合せ先:同児童館(電話:592−6811) ▼しんめい児童館〜ベビーとママの3B体操…日時:10日(金)午前10時30分〜11時30分、対象・資格:4カ月〜1歳6カ月 児と保護者、会場・問合せ先:同児童館(電話:583−6588) ▼まんがんじ児童館〜きらきら…日時:14日(火)午前10時30分〜11時30分、内容:体操など、対象・資格:乳幼児と保護者 会場・問合せ先:同児童館(電話:583−3309) ▼さかえまち児童館〜みんなであそぼう…日時:15日(水)午前10時30分〜11時30分、会場:七ッ塚公園、内容:手遊びなど 対象・資格:未就学児と保護者、問合せ先:同児童館(電話:585−8281) ▼あそビバれっどあさひがおか児童館〜ママのための保育付手芸の会…日時:17日(金)午前10時〜正午、対象・資格・定員:妊婦… 10組、子育て中の方…6組※お子さんの参加可。申込多数の場合は抽選、費用:600円、申込方法:2月1日(水)〜3日(金)の 午前9時30分から電話、問合せ先:同児童館(電話:583−4346) ▼ひの児童館〜わくわくひろば…日時:17日(金)午前10時30分〜11時30分、内容:手遊びなど、対象・資格:乳幼児と保護者 会場・問合せ先:同児童館(電話:581−7675) ▼たまだいら児童館ふれっしゅ〜保育付きカラーコーディネート講座…日時:25日(土)午前10時30分〜正午、会場:多摩平の森 ふれあい館、講師:花形久美氏(カラーコーディネーター)、対象・資格:3カ月〜3歳児の保護者、定員:先着10人 申込方法:2月3日(金)〜15日(水)の午前10時から電話、問合せ先:同児童館(電話:589−1253) ■ベビーマッサージ講座〜パパも一緒にどうぞ 日時:2月18日(土)午後3時〜4時15分、会場:地域子ども家庭支援センター多摩平、対象・資格:生後3〜5カ月児と保護者 ※本講座を初めて受講される方優先、定員:先着12組、申込方法:2月7日(火)午前9時30分から電話、問合せ先:同センター (電話:589−1260) ご案内 ■一中地区青少年育成会〜小中交流会 日時:2月4日(土)午前9時30分〜午後1時、会場:一中※車での来場はご遠慮を、内容:ゲームを通じての交流、対象・資格:一中 入学予定の小学6年生、持ち物:上履き、カレーライスを食べる皿、スプーン、コップ、問合せ先:伊野(電話:587−1419) ■七生中地区青少年育成会〜ふれあい地域コンサート 日時:2月5日(日)午後1時〜3時30分、会場:七生中※車での来場はご遠慮を、内容:地域の小・中学生、高校生および地域住民 有志による演奏、持ち物:靴を入れるビニール袋、上履き、問合せ先:野澤(電話:090−4052−5316) ■リサイクル情報(2月) ▼資源回収(アルミ缶、古布、新聞、段ボール)…日時:9日(木)・23日(木)午後1時〜3時、問合せ先:市民自治学園OB会 (電話:592−1258) ▼手作りせっけん販売…日時:9日(木)午後1時〜2時、問合せ先:第一生活学校(電話:581−0265) いずれも、会場:生活・保健センター前庭 ■図書館休館日のお知らせ 2月11日(土)は祝日のため市政図書室は休館します。 問合せ先:中央図書館(電話:586−0584) ■第2次日野市立図書館基本計画策定委員募集 第2次日野市立図書館基本計画を策定するため、今後の市立図書館のあり方を検討する策定委員を募集します。 日時:任期…4月〜平成25年3月31日※委員会は年20回程度を開催予定、対象・資格:18歳以上の市内在住者で、市立図書館の 活動に関心がある方、定員:若干人、その他:結果は3月15日(木)までに通知、申込方法:2月22日(水)(必着)までに郵送または Eメールで(市内各図書館に持参も可)。作文「私が考える図書館サービス」(800字以内)、住所、氏名、生年月日、性別、職業、 電話番号を記入※応募書類は返却不可、問合せ先:〒191−0053豊田2の49の2中央図書館「第2次図書館基本計画」係 (電話:586−0584、メール:library@city.hino.tokyo.jp) 市立病院開設50周年 記念講演会を開催 昨年11月に、市立病院が開設して50年を迎えました。これを記念し、講演会「一身独立の若手医療人育成を目指して〜慶應義塾大学 医学部創立百年に向けた取り組み」を開催します。 講師には、慶應義塾大学医学部長・末松誠氏(写真)をお迎えし、福澤諭吉、北里柴三郎以来の医療の伝統と未来に向けた取り組みに ついてお話しいただきます。皆さまぜひ、お越しください。 日時:2月15日(水)午後7時〜8時、会場:ひの煉瓦ホール(市民会館)※直接会場へ、講師:末松誠氏(慶應義塾大学医学部長) 問合せ先:市立病院総務課(電話:581−2677) 三世代が寄り添うくらしに関する 市民意識調査にご協力を 〜子育て世代から高齢者の方へ 市では、親・子・孫の三世代近居・同居が市民のくらしのさまざまな課題解決の糸口になるのではないかと考えています。 そこで、今後の具体的施策に向け、三世代が寄り添うくらし方に関する市民の皆さまの意識について、実践女子大学と協働し、 調査します。 無作為に抽出した市民の方に調査票を1月下旬にお送りしましたので、調査票が届いた方は、ご協力をお願いします。 問合せ先:企画調整課