ご案内 ■日野市環境緑化協会から ▼菊花コンテスト出展作品募集 日時:搬入日時…10月26日(金曜)午前9時から午後3時 会場:搬入場所…市役所前市民プラザ 内容:出展部門…(1)小学校の部、老人クラブの部(2)市民一般の部 申込方法:10月19日(金曜)までに(1)は所定の申込用紙(2)は電話 ※詳細は開催要領(市役所1階市民相談窓口、七生支所、日野市環境緑化協会で配布)参照 その他:11月5日(月曜)午後3時30分から市民プラザで表彰式あり ▼緑の写真展開催…日時:12月3日(月曜)から11日(火曜)午前8時30分から午後5時15分 ※日曜日を除く、会場:市役所1階市民ホール ▼緑の写真展出品作品募集…内容:(1)テーマ「日野の四季」(サイズ…カラープリント四ツ切り)(2)テーマ「我が家の緑」 (サイズ…カラープリントサービス判以上・ワイド四ツ切りまで) その他:規定…作品は未発表のもので1人3点まで(単写真) 申込方法:11月27日(火曜)までに郵送または持参で。 作品の裏面に題名、コメント、撮影年月日、撮影場所、住所、氏名、電話番号を記入 いずれも、問合せ先:郵便番号191・0016 日野市神明2丁目13番地の1 日野市環境緑化協会(電話:042・585・4740) ■日野宿本陣閉館時間変更 10月27日(土曜)は、講座開催のため午後3時に閉館します。 問合せ先:新選組のふるさと歴史館(電話:042・583・5100) ■自然観察会-秋の小宮公園を散策しよう 日時:10月27日(土曜)※雨天中止 集合時間・場所:午前10時JR八王子駅北口1階エスカレーター脇、小宮公園(八王子市)解散 講師:案内…日野みどりの推進委員の皆さま 費用:300円 申込方法:10月26日(金曜)までに電話 問合せ先:緑と清流課 ■クリスマス・お正月でも飾れるナチュラルリースを作ろう! 日時:11月7日(水曜)午前10時から正午 会場:とよだ市民ギャラリー 定員:先着15人 費用:1000円 持ち物:はさみ、作品持ち帰り袋 申込方法:電話 問合せ先:日野市企業公社(電話:042・5587・6321) ■多摩・三浦丘陵13市合同開催ウオーキングラリー-深まる秋を感じて稲城・多摩・川崎・町田市境の緑を歩く 日時:11月10日(土曜) 集合時間・場所:午前9時稲城市立iプラザ前広場、午後3時町田市鶴川駅前公園解散 内容:コース…全長約10キロメートル 定員:申込制で先着300人 持ち物:弁当、飲み物など 申込方法:10月15日(月曜)から11月7日(水曜)に申込用紙(市役所3階緑と清流課にあり)をFAX ((株)URリンケージ、FAX:03・3272・6017)または多摩三浦丘陵トレイルホームページ(http://www.tama-miurahills.com/)から 申し込み 問合せ先:川崎市緑政課(電話:044・200・2400)、市緑と清流課 ■高齢者作品展-作品募集 日時:展示日…11月20日(火曜)から25日(日曜) 会場:ひの煉瓦ホール 対象・資格:おおむね60歳以上の市内在住者 申込方法:11月2日(金曜)までに電話 問合せ先:高齢福祉課福祉係 ■ひの21世紀みらい塾(講師紹介・派遣事業)をご活用ください 講座内容をまとめた冊子を、市役所5階生涯学習課、市内各図書館、中央公民館、七生支所、豊田駅連絡所、生活・保健センター などで配布しています。 会場:派遣場所…市内限定※会場はご用意ください 対象・資格:15歳以上の市内在住・在勤・在学者が代表となっている団体 申込方法:講師派遣依頼書(冊子および市ホームページにあり)に必要事項を記入し、市役所5階生涯学習課へ持参 ※連絡先が掲載されている講師については直接申し込み 問合せ先:生涯学習課 ■八ケ岳高原大成荘-2人で清里へ行こう!2名様ご宿泊大歓迎キャンペーン 来年3月までは、2人だけでのご宿泊も、追加料金が不要です(休日の前日と年末年始期間を除く)。 とってもお得なこの機会にぜひご宿泊ください。 内容:平日2人でご宿泊の一例…一般棟宿泊2人で12000円 問合せ先:大成荘(電話:0120・489・571) 子ども・保護者向けイベント ■10月の保育園 ▼みなみだいら保育園-誕生会 日時:22日(月曜)午前9時45分から 対象・資格:未就学児と保護者 会場、問合せ先:同園(電話:042・591・2468) ▼みさわ保育園-体験保育 日時:23日(火曜)・24日(水曜)・26日(金曜)午前9時30分から11時30分 対象・資格:1・2歳児 費用:360円 申込方法:電話 会場、問合せ先:同園(電話:042・591・6131) ▼とよだ保育園-誕生会・園庭で遊ぼう 日時:23日(火曜)午前9時45分から11時 対象・資格:未就学児と保護者※誕生月でなくても参加可 会場、問合せ先:同園(電話:042・581・3451) ▼おおくぼ保育園-体験保育 日時: (1)29日(月曜)、30日(火曜)、11月7日(水曜) (2)11月1日(木曜)・2日(金曜)・5日(月曜) (3)31日(水曜)、11月8日(木曜) いずれも午前9時30分から11時30分 対象・資格:保護者と(1)0歳児(2)1歳児(3)2歳児 定員:申込制で各日先着2組 費用:360円 申込方法:10月15日(月曜)午前9時から電話 会場、問合せ先:同園(電話:042・584・3690) ▼あらい保育園-試食会 日時:30日(火曜)・31日(水曜)午前10時から11時30分 対象・資格:乳幼児と保護者 定員:1日2組 費用:360円 申込方法:電話 会場、問合せ先:同園(電話:042・591・6132) ▼あさひがおか保育園-保育園体験 日時:11月1日(木曜)・8日(木曜)午前9時30分から11時30分 対象・資格:平成23年4月2日から11月30日生まれのお子さんと保護者 定員:1日1組 費用:360円 申込方法:電話 会場、問合せ先:同園(電話:042・581・7676) ▼たかはた台保育園-体験保育 日時:11月5日(月曜)・6日(火曜)午前9時30分から11時 対象・資格:未就学児と保護者 費用:給食希望の方は360円 申込方法:電話 会場、問合せ先:同園(電話:042・591・2231) ▼しんさかした保育園-妊産婦教室 日時:11月6日(火曜)午前9時30分から11時 対象・資格:初産婦とパパ 定員:5組 申込方法:電話 会場、問合せ先:同園(電話:042・584・8277) ▼ひらやま保育園-体験保育 日時:11月6日(火曜)・7日(水曜)・13日(火曜)・14日(水曜)午前10時から11時30分 対象・資格:1・2歳児の保護者 定員:1日2組 費用:360円 申込方法:電話 会場、問合せ先:同園(電話:042・581・9225) ■ひろばの利用が初めての赤ちゃんとママが気軽におでかけデビューできる「プレひろばの日」 日時:10から12月の毎月第4火曜日午前11時から11時45分※参加はいずれか1回 対象・資格:7カ月児までと保護者 会場、問合せ先:地域子ども家庭支援センター多摩平(電話:042・589・1260) ■市内保育園紹介-パネル展示 市内の全保育園を紹介するパネル展示会です。保育園の様子を知りたい方、入園希望の方はぜひお越しください。 日時:11月1日(木曜)午後1時から5時、2日(金曜)午前9時から午後5時、5日(月曜)午前9時から正午 会場:市役所1階101会議室 問合せ先:保育課 ■図書館おはなし会 日時:11月1日(木曜)・8日(木曜)・15日(木曜) 会場、問合せ先:多摩平図書館(電話:042・583・2561) 日時:7日(水曜)・21日(水曜) 会場、問合せ先:高幡図書館(電話:042・591・7322) 日時:14日(水曜)・22日(木曜) 会場、問合せ先:中央図書館(電話:042・586・0584) 日時:28日(水曜) 会場、問合せ先:百草図書館(電話:042・594・4646) いずれも、対象・資格:0から2歳児、3から6歳児、小学生以上、保護者向け(本の紹介) その他:時間など詳細は各館に問い合わせを、または図書館ホームページ参照 ■児童虐待防止講演会 日時:11月6日(火曜)午後2時から4時 会場:市役所5階505会議室※直接会場へ 内容:虐待をする親、虐待をされる子への支援者の関わり方 講師:東京都少子社会対策部権利擁護専門相談員 問合せ先:子ども家庭支援センター(電話:042・599・6670) ■ベビーマッサージとほっと一息ティータイム 日時:11月9日(金曜)午前10時30分から正午 会場:東町交流センター 対象・資格:市内在住の4から9カ月児と保護者 定員:申込制で先着10組 費用:200円 申込方法:10月15日(月曜)から電話 問合せ先:日野市企業公社(電話:042・587・6321) ■赤ちゃん向けのおもちゃを一緒に作ろう!絵本を楽しもう 日時:11月16日(金曜)午前10時から11時30分 会場:多摩平の森ふれあい館 対象・資格:市内在住の0から2歳児と保護者 定員:申込制で先着30組 その他:詳細は問い合わせを、または図書館ホームページ参照 申込方法:10月16日(火曜)午前10時から来館または電話 問合せ先:多摩平図書館(電話:042・583・2561) ■いろいろな国(くに)の人(ひと)たちとおしゃべり あなたが主役(しゅやく)・子育(こそだ)てについて話(はな)しましょう! 日時:11月(がつ)17日(にち)(土曜)午後(ごご)3時(じ)から4時(じ)30分(ぷん) 内容:自己紹介(じこしょうかい)、ゲーム、おしゃべり 対象・資格:市内在住(しないざいじゅう)の子育(こそだ)て中(ちゅう)の外国人(がいこくじん)と日本人(にほんじん) ※妊産婦(にんさんぷ)、おじいちゃん、おばあちゃんなど可(か) 会場、問合せ先:地域子(ちいきこ)ども家庭支援(かていしえん)センター万願寺(まんがんじ)(電話:042・586・1312) フィルムコミッション ■フジテレビ「PRICELESS-あるわけねえだろ、んなもん!」第1話(初回拡大) 木村拓哉演じる金田一が、突然会社をクビになり、金も家も全て失うが、そんな逆境を切り開いていくさまをコメディータッチで 描いていく作品。日野中央公園で撮影が行われました。 日時:10月22日(月曜)午後9時から10時24分、内容:出演…木村拓哉、香里奈など 公民館高幡台分室まつり 公民館を利用している各サークルが、日頃の活動成果を発表する手づくりのまつり「公民館高幡台分室まつり」を開催します。 作品の展示、演奏会、模擬店、体験コーナーなど盛りだくさんの内容でお待ちしていますので、ぜひ、お越しください。 日時:10月20日(土曜)午前10時から午後3時 会場:中央公民館高幡台分室、教育センター 内容:下記の通り 問合せ先:同分室(電話:042・592・0864) [部門]展示 [団体名]さくら書道会 [時間]10時00分から15時00分 [会場]体育館 [内容]書道作品 [部門]展示 [団体名]陶遊会、陶炎会、わかば会 [時間]10時00分から15時00分 [会場]体育館 [内容]陶芸作品 [部門]展示 [団体名]日本Gゲージクラブ [時間]10時00分から15時00分 [会場]体育館 [内容]鉄道模型 [部門]展示 [団体名]高幡糸ノコクラブ [時間]10時00分から15時00分 [会場]体育館 [内容]糸ノコ作品 [部門]展示 [団体名]多摩版画クラブ [時間]10時00分から15時00分 [会場]体育館 [内容]版画作品 [部門]展示 [団体名]いいぜる会 [時間]10時00分から15時00分 [会場]体育館 [内容]絵画作品 [部門]展示 [団体名]郷土資料館 [時間]10時00分から15時00分 [会場]体育館 [内容]郷土資料 [部門]展示 [団体名]日野・歴史散歩の会 [時間]10時00分から15時00分 [会場]体育館 [内容]歴史資料 [部門]展示 [団体名]公民館講座「サロン・ド・俳句」 [時間]10時00分から15時00分 [会場]体育館 [内容]俳句作品 [部門]体験 [団体名]公民館子ども手芸教室 [時間]10時00分から15時00分 [会場]体育館 [内容]手芸 [部門]体験 [団体名]高幡台分室八目会、高幡囲碁同好会、三友囲碁同好会 [時間]10時00分から15時00分 [会場]講座室5 [内容]囲碁 [部門]体験 [団体名]香道なごみ会 [時間]10時00分から12時30分 [会場]1階和室 [内容]香道 [部門]体験 [団体名]三土会 [時間]12時30分から15時00分 [会場]1階和室 [内容]着付け [部門]模擬店 [団体名]基礎から学ぶ家庭料理 [時間]11時00分から※無くなり次第終了 [会場]1階実習室 [内容]オールドファッション・ショコラ [部門]模擬店 [団体名]中国語サークル「ニーハオ会」 [時間]11時00分から※無くなり次第終了 [会場]1階実習室 [内容]ソーセージ、肉まん、餃子、おつまみセット(鴨肉、肉だんご、ザーサイ)、ポップコーン [部門]模擬店 [団体名]二・四そば打ちを楽しむ会 [時間]11時00分から※無くなり次第終了 [会場]1階実習室 [内容]もりそば [部門]模擬店 [団体名]男の料理塾 [時間]11時00分から※無くなり次第終了 [会場]1階実習室 [内容]カレーライス [部門]模擬店 [団体名]酒の肴を楽しく作る会 [時間]11時00分から※無くなり次第終了 [会場]屋外テント [内容]磯辺焼き、フランクフルト、焼きトウモロコシ [部門]模擬店 [団体名]公民館利用者交流会るーぷ [時間]11時00分から※無くなり次第終了 [会場]屋外テント [内容]飲み物 [部門]実演 [団体名]日野囃子保存会 [時間]10時20分から11時00分 [会場]体育館 [内容]お囃子 [部門]実演 [団体名]マリーゴールド [時間]11時00分から11時40分 [会場]体育館 [内容]英語で合唱 [部門]実演 [団体名]和組 [時間]11時40分から12時10分 [会場]体育館 [内容]日本舞踊 [部門]実演 [団体名]日野いーな [時間]11時00分から12時00分 [会場]講座室3 [内容]オカリナ [部門]実演 [団体名]尺八サークル [時間]13時00分から13時30分 [会場]講座室3 [内容]尺八 平成25年スポーツ祭東京2013開催 ゆりーとのつぶやき(8) 問合せ先:国体推進室 みんなボクシングって知ってる?ボクシングの階級で、バンタム級とかフライ級って言ってるけどそれぞれどのようになっているか 知らないよね。 体重別で分かれていて、今は10階級もあるんだよ。国体では、ヘビー級3階級を除く7階級で開催されるよ。 選手は体重や体調管理をしながら日々のトレーニングに励んでいて、大会当日に体重がオーバーしたり、体調が悪いと試合に出る ことができないんだ。 選手も頑張っているから応援しに来てね。